ともみさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.6

今年劇場で見た映画じゃ一番高いスコア

前作よりコメディに振り切ってた。
何も考えずに見られた。
エンドロール後の映像だけでも見に行く価値あった。
ヴェノムの手で絵を描くシーンがお気に入り笑
エディと
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

3.5

舞台を映画化したらしい。

なんとも微妙で退屈でした。
ストーリーもオチも惹かれないし…韓国でやる必要あった?

キャストも非常に少なく低予算映画でした。主演の二人が好きな人は楽しめると思います。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

吉高由里子の滑舌やばすぎ

アニメは沼編引き伸ばしすぎてたから尺がちょうど良かった

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.1

前情報なしだったので完全新作の続編かと思いきや、アスな視点から描く過去の総集編みたいでした。

久しぶりに一期の内容の復習になり懐かしい気持ちになりました。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.9

午前10時の映画祭。

バイオレンスシーン多め。アカデミー作品賞取れなくて話題になった作品らしい。内容はわかりやすく面白かった

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

3.5

テレビアニメの方が全然面白かった。
商業化でつまらなくなる典型。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

午前10時の映画祭。

エロくない版氷の微笑。面白いけどどんでん返し作品が溢れた現代ではオチが予想できてしまうのが悲しいです。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

序盤退屈気味でしたが、中盤卒業式あたりからの盛り上がりがすごかったです。
たくさん伏線があって、ちゃんと回収されてましたね。終盤泣きました。

永野芽郁がとても良いです。好きになりました。石原さとみ老
>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.2

午前10時で。

ディストピア感が強く、映像に見入ってしまうことは多かったけど、内容が終始クレイジーでなんか疲れました。
芸術性が高い作品なんでしょうけど、にわかなのでエンタメ作品の方が好きです。
>>続きを読む

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

3.5

昔映画館で見たのを思い出しました。

中国の兵馬俑が暴れる話。いきなり続編でも楽しめました。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

最近ヒロアカ見始めたので鑑賞しました。

コナン並みに劇場版になると派手派手になりますね笑
主人公即死してそうな攻撃を喰らっても不死身の如く甦ります。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.7

続編見るために見ました。
DCのキャラがたくさん出てきて嬉しかったです。

内容は少しご都合主義的でしたが面白かったです。ハーレイクイーンがすこです。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.3

続編製作前提のストーリー構成は不満ですが、面白かったです。

北村匠海は声高いですね。細すぎて心配になります。

アニメも見てみようと思います。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.6

18禁版クレしん。

終始笑ってました。レオ様がレモンの薬物飲んでナメクジになるシーン、笑っちゃいけないのに声出して笑ってしまった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.1

色々と惜しい作品。ストーリーの感動ポイントや笑かしポイントが少しずれてる。サマーウォーズと時をかける少女を焼きましたような内容。細田さんの悪い癖が出てる気がした。

ただ、未来のミライよりはるかに良く
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

映像の見せ方が良き。

単純なレイプリベンジ映画ではなく、加害者被害者の多くの心情が入り混じったストーリーに惹かれました。

一番の見せ場?のカラフルなカツラを被ったナースのシーンが好きです笑

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

前情報なしで、テキトーにやってる映画見ました笑

いきなりクレジットでアンソニー・ホプキンスと出てきて目ん玉飛び出るかと思いました笑

内容はとても悲しいお話でしたね。役者さんの演技がとにかくすげかっ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.5

無期限停学処分のDJ社長が暴れ回る話です。

美波とイライザが美しすぎて見惚れました。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

東京は映画館やってないから橋本へ。

ありえないだろ…みたいなアクションやトリックは置いておいて、面白かったです。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

本日は映画館で二本続けて観ました笑

劇場で見ると迫力すごいですね。
お金や人間関係の難しさを考えさせられました…

〜2024/3/23 追記〜
劇場:福岡中洲大洋

取り壊し直近でエモいのはまあそ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

聖地調布で観ました。

調布駅前とか明大前駅など大学生っぽいですね。

物語設定の2015〜2020年の間は、自分も大学生だったのでドストライクの映画です。
有村架純可愛いですね。とても面白かったです
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.7

キャスト目当てで見に行きましたが、内容はなんかよく分からなかった笑

事故物件よりは多少マシな映画って感じです。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.3

X-MEN知らなくても楽しめました。

黒いシーン多めでしたが、終始笑ってました。テッドに近いテンションの映画です。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

2.9

対象年齢がかなり低めの映画。前作に引き続き「ドラ泣き」と言うワードに不快感を覚えてしまった。

内容は20年ほど前の感動中編シリーズを再度CG化。

全てが狙いすぎな映画でした。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

文句なしの満点ですね。

今年の苦しい映画業界の復活のきっかけとなる作品でしょうね。映画の内容は言うまでもなく、劇場が賑わい大衆が映画を楽しむ姿を再び目撃できたことに感動しています。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

音デカスギィ笑


簡単に言うとマッスル版「僕は明日、昨日の君とデートする」でした。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.1

内容は酷かったけど、瀬戸康史が可愛かったから許す

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.4

映像すごすぎて鳥肌立ちっぱなしでした。
アニメ歴代1位のクオリティだと思います。他作品の追随を許しません。

内容もstay nightの結びとして申し分なかったです。リアタイで劇場で観られたことにた
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

3.8

午前10時より。

意外と混んでました。初めて映画館でインターミッションを経験しました。突然上映打ち切りかと思いました。

長いですね。全員脱走してハッピーエンドの映画かと思ってましたが何か思ってたの
>>続きを読む