kzhさんの映画レビュー・感想・評価

kzh

kzh

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.1

有名な理由わかるわー。という感じ
シーンの作り方が面白かった!

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

初めて観た!
可愛くて賢くて可愛いクリスマスのお話
流石に賢すぎて、彼は何者かになれそう。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

まんまとぎゃん泣きしました。
映像のクオリティがすごい。
夢のようなお菓子の世界

諦めないことが夢を掴むための唯一の方法なんだなーー。
チャーリーとチョコレート工場より分かりやすいお話な感じあった、
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ好きだった。
これからも見返したい映画。
自分も好きにまっすぐに生きたいと思った

役者さんたちみんな演技凄い人たち。
のんちゃんの輝きがやはり凄すぎる
あまちゃんを思い出した。

台本も
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

んーーーやっぱ画かわい!!!
砂漠設定ウェスの世界観に合うなあ!と思った。

ストーリーはわからなかったが
宇宙人でてきたとこが間違いなくハイライト。劇場が笑ってた👽😂

福田村事件(2023年製作の映画)

4.8

多くの人に見てほしい。特に若い人

後半描写がきつくてまともに映像見れなかったり、いろいろ強烈でなかなかレビューに書けなかったけど、
日本に関わる人は見るべき映画と思った。

見終わって一緒に見た人と
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

ダンス上手い、身体の鍛え方すごい👏

バーフバリみたいな、笑える感じ期待していったら普通にシリアスやったーーー
イギリス批判すごいけど、映画でインドからこれをやってくってのはすごい意味がある気はした。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

7、8割分からんけど、この世界でどう生きていく?という監督からのメッセージと思うと考えさせられるものがある

けっこうずっと怖くて息止めちゃう感じだった🫥

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

評判良かったけど、同時期(?)のスラダン、コナンと比べるとどうやろうと言う感じか。
映像はずっとかわいい。
英語で見たかったけど日本語吹き替えしか観れず

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後のチューで話全部持って行かれた
こんなに恋愛アニメやったんか、、と、なんか恥ずかしくなってしまった(笑)
スピーディで話はおもしろいです、ツッコミどころは山ほどあります。(笑)

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.6

音楽素晴らしい…
Tick Tick Boom観てから観たから、作品として尊かった。

メッセージがシンプルで、今 自分が好きなこと、人を大事にしよう!てなる

トロールズ ミュージック★パワー(2020年製作の映画)

3.8

英語音声で見るべき映画、、
アメリカではこういう盛り盛りな感じがウケるのか〜となった。シーン展開も早く、イマドキの映画という感じ。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

夢を追う孤独とか、ほんのちょっとやけどわかったりもして、泣けました。
最後それでもまた挑んでいくの、本当に凄い。結局、これができる人が成功できるんやよな。
幸せかはまた別の話で、適当なところで諦められ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

うわーーー、怖かったーー🥹
付き合ってる人と観る勇気はない(笑)

最初の幸せさから後半、悲しいけどこんなことになったりするんかなあとかも思った、人が変わるかなんて予想できない、だからこそ 好きでいる
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そういえば観た(笑)
コナンくんいけめーん
声優さん、あの子だけ榮倉奈々ちゃんやったんやね…どおりで1人だけジブリと思った、声優で犯人わかるってなるほどとおもった、

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

久しぶりに良映画観たーーー。という感じ。
努力する才能はDNA操作で重視されないのか、作り出せないのか
あんな世界でも、人はまだ 人間性に心動かされるんやな
もうちょい遺伝子操作の是非については考えた
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

ホラーとアクションを合体させて、常に追われてる感じのてんこ盛り映画(笑)

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

もののけ姫感ある。ユニバのジュラパしか知らんかったのでこんなにストーリーあるって知らなかった、

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ良かった。
ゲーム頭でダンク決めたとこから漫画が蘇り、ずっと泣いてしまった😭😭
寝不足の極みで行ったけど一切寝んかった、

山王戦はリョーちんが引っ張っていたのね〜 とか、チームがチームに
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

ダンブルドアの秘密が知りたくてこれだけ見てしまった、ぜんぜんわからんかった。(笑)
エディさん演技うまああ。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

リリーのすべてと話の軸は似ていた気が…となると、やはり濃さでは負けるかも、、とはいえ、スピーディで面白かった。

You can’t change a person, you can just lov
>>続きを読む

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年製作の映画)

3.5

このタイミングじゃなかったら、一生観なかったであろう、、(笑)
握手シーン何回でた??となるくらい、いっぱいの握手。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.3

シリーズとしてめちゃよい作品だった。
時間の経過と2人の関係性がリアル
美しすぎる思い出みたいな感じで2作見てきたが、リアルな3作目も嫌いじゃない。
喧嘩しまくるけど、なんやかんややっていくところがラ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.9

凄い映画だった…
社会学、質的調査 こんなに現実を見せれるようになりたい これくらいできたら何か本当に社会に与えられるかもしれんのに

私には何ができるんかなあ。

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

4.3

"開発"を勉強した身としてはヘビーだったな…。あるよねーとなってしまうのでよりヘビー。
個人的には夫婦愛的な方向に昇華する必要はないかと思う、ただああいうことが行われてるって見せることが必要なのでは

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.1

美しかった…
リリーも奥さんも、違う感じの美って感じで良かった。
英語力は足りてなかったが
観ようと思い続けてやっと観れた。

パディントン(2014年製作の映画)

4.1

イギリス住んでる時に観るとめちゃよき。
パディントンが最初ひろってもらうシーン、自分に重ねて号泣してしまった(笑)

In London, everyone is different. It mean
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.9

すばらしい、人生の教科書👏
選ばなかった人生がどうなるかなんてわからんけど、きっとそうなんやって思った☺️
本当に好きなことてのは、どうやっても戻ってきちゃうもの、全てつぎ込んでしまうものなんやって見
>>続きを読む

トールガール 2(2022年製作の映画)

3.3

完全に1のサブストーリーになってる感はあるが、ダンカースファンなのでまた彼を観るためだけに観た(笑)

>|