Kazumiさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Kazumiさんの鑑賞したドラマ
Kazumi

Kazumi

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

-

最初から最後まで一気に見て、とても幸せな気持ちになれた。たまにドラマ一気見すると楽しい反面、体力も奪われるけど、今回はとても軽やかな気持ちで見れたので疲労感ゼロ。
浅野忠信が持ってたアタッシュケース、
>>続きを読む

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

-

普通にアクションシーンがすごかったので、このドラマは漫画・アニメとは別の作品だと思ってる。
ただ展開が早すぎて、原作を知らない人が置いてきぼりになりそうなのと、中身スカスカ感がある。

0

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

4.5

毎話、最後に流れる曲たちにグッときてた。

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

3.9

日本版「マリッジ・ストーリー」。Netflix配信ってところまでも同じ。
現代社会の中で崩れゆく夫婦という制度、政治の問題、子育て、お互いの親など、日本人ならどこかしらで共感できる要素が盛り込まれてい
>>続きを読む

0

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(2023年製作のドラマ)

4.5

笑って泣いて、毎話見応えがすごい。変に綺麗に片付けようとするフィクションだらけのドラマより、岸田家の現実にたくさん元気をもらえた!
あと時折コントのような映像、ギャグっぽい効果音が鳴る演出もこの作品に
>>続きを読む

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

4.2

明るい未来から負の遺産に。それについては間違いのない真実だし、日本に住んでいる日本人として絶対に見るべき作品だと思う。

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.3

最初〜2話くらいまでは疑心暗鬼、でも大相撲での対決が始まってから一気見の面白さ!!!
土俵投げでのスローモーションはファブルじゃんってなったけど、ぶつかり合う肉体、落ちる汗、砂の粒が舞う瞬間など、映像
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.9

最後は衝撃の展開!次のシーズンどうなっちゃうの?って思いたいのに、まさかのニコラが長渕剛の富士山麓オールナイトライブのように現れたのが面白すぎ、最終話に集中できませんでした。

そんなツッコミどころも
>>続きを読む

0

杉咲花の撮休(2023年製作のドラマ)

3.9

3話、ほんっとに面白かった!エンディングも幸せ倍増で、今泉力哉ワールド全開。
三宅唱監督の5,6話もあいかわらずフィルムの質感が素晴らしく、たたみがける主張の会話から、ゆったり間があくなど、緩急のバラ
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.8

今更な一気見。今回のシーズンでシルヴィーをとても好きになった!エミリーとは真逆のプロセスで仕事も恋も手に入れてく姿が最高。全身全霊で人生を真っ当に生きる、これがフランスのエスプリか!と膝を打つ思い。1>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

4.2

色彩の美しい映像にマッチングする選曲、迷うな前進しろと背中を押されるようなセリフ。正直、ストーリー自体に特筆すべきような点はないのだけど、それ以外がどれも素晴らしく、ドラマというよりは毎話、良質な映画>>続きを読む

0

拾われた男(2022年製作のドラマ)

4.2

面白かった!ただ華やかなだけではない、芸能界の良いところとして義理や人情、そして不思議な縁がしっかり描かれているところが良い。
家族のエピソードは好き嫌いありそうだけど、個人的には自分の家族と似てたと
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.8

今年上半期に見た映画のことを全て忘れそうになるくらい良かった!!
はじめの2章を見て、今までのポップさがなくなって暗さと謎の死、大好きなマックスが今度どうなってしまうのか…と不安になり、先へ進むのをや
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.1

たまたまクレジットにゾエ・カサヴェテスの名前を見つけて4・5話の回を監督してたことに気付けたけど、どのエピソードも良いなと思いつつ、その回はやっぱり特におもしろかったな。

0