kanaさんの映画レビュー・感想・評価

kana

kana

映画(256)
ドラマ(7)
アニメ(0)

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

あまり捻りがなくてあんましつまんなかった
でもトムホのいろんな姿が見れてご満悦

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

面白かった!見終わった後にくすくすしたこれからの人生に希望が持てた!
主人公に感情移入もなんとなくできるし似てると思う自分と
やらかしすぎとか最悪とか特に思う部分がなかった
自分の人生だし好きにやった
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.0

おキュート
ニューヨークとLAのが好きかなー
最後のも意外に好きかなー

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.4

アンダーザシルバーレイク見てこれ前に見たこと思い出した

ドリームランド(2019年製作の映画)

3.5

あまり高評価ではないけど私は好きだったー
海のあるメキシコを理想郷みたいに描きながら、過去の記憶や家族の姿を背負い少し色恋も絡ませながら逃避行するストーリーがなんかロマンチックで良かった
確かに逃避行
>>続きを読む

ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命(2016年製作の映画)

3.5

面白かったー
ロバートモーゼスは批判的に描かれていたけどクロスブロンクス計画がなければヒップホップは生まれてなかったのでは?と思ってしまった良い悪い関係無く
こういう対立的に描かれるものを見るときにど
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.7

😮‍💨東京が良くも悪くもありのままうつされていた
自分が東京の夜景が好きなのって、東京の地上の日常が嫌だからなのかなってふと気付かされた
そんなところで、悩みも聞いてくれて下心なくて大人でユーモアあっ
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.0

途中眠くなった
ストーリーとかプロット重視の人は眠くなる
マス向けの映画に慣れてるとこういうのの良さが分からなくなっちゃうのかな
でも不法侵入は怖い

キャラクター(2021年製作の映画)

3.1

現場の描写がリアルで漫画みたいだった
最後の方はなんか、なんか

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

ジェームズボンドがカッコ良すぎる アナデアルマス綺麗すぎる

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.8

人間とは?を考えさせられた 意識とは記憶とは感情とは?根本的に考えさせられるものだし、私たちは自分自身を人間として思い込んでいるのかもしれないと思った

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

フローレンスピューの存在感すごい ビジュアルは素敵だけどもストーリーはまあありがち メタファーがあんまり響かないかも

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.3

初めてアバターを見た
映像綺麗だけど3D苦手なんだ😣
ストーリーはまあ良き

アオラレ(2020年製作の映画)

3.3

お母さんにイライラする
最後の死に方がスッキリするけどお母さんもちゃんと反省した方が良いだらしない所を

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

ライアン・ゴズリングが大好きー
ユーモアと気怠い色気のコンビネーションが唯一無二

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

一つ一つのカットの構図とかセリフとかシチュエーションにどきどきした

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

数日前に見たけど、時間が経てば経つほど面白かったーって思う。記憶の中で

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.1

ふさふさのピカチュウが本当に可愛くて悶えてた
ストーリーは浅いけどひねってるとことかもあってまあピカチュウの可愛さが全部回収してくれた

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

スパイダーマンになるまでの過程とかその後とか内容がつめつめ

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

無茶苦茶面白かった!!映画館で見るべきなんだスパイダーマンって

>|