もちさんの映画レビュー・感想・評価

もち

もち

映画(156)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.3

まじのアクションシーンもあるのに、コメディ感も入ってていい!伊澤彩織さん好きすぎる

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そういうことか!を何度言ったか。子供に心配してもらわないために、演じてたんだね。

それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ(1992年製作の映画)

2.9

小さい頃見てて好きだったから、大きくなってからもう一度視聴。
小さい頃と違って見方が変わる。昔の出来事で仲良かったのが疎遠になる、現実の私たちにもある事だね。
個人的に折り紙の方が好きかな

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

自分の知ってる耳をすませばの内容じゃない時もあったけど、見てよかった。大抵は20代後半にはもう夢を諦めて現実見なくちゃいけない時だけど、応援してくれる人がそばにいる事を忘れちゃいけない。すごい事だと思>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.3

金ロー
アナスタシア達が来る前の子供時代をあまり知らなかったから見れてよかった。
王子の目、かぼちゃの馬車、ドレスが綺麗すぎる

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.2

金ローで鑑賞
13歳で独り立ちスゴすぎるし、ちょっと憧れる。昔のジブリならではの分かりやすい話と最後の おわり がとても好き

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.4

他のジブリ作品と何か違うなって思って見てなかったけど、主人公に引かれる作品!周りを巻き込んでいくところが引かれるし、ジブリ作品の中で1番好きかも

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.1

金曜ロードショー 録画で鑑賞。
見る前はそんなにかな?って思って時間潰し程度にみはじめたけど、きちんと伏線はっててよかった。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

音から感じる不気味感と露伴先生独特の世界感に引きずり込まれる。こっちの実写はやはり成功。リアリティ。