ラーラさんの映画レビュー・感想・評価

ラーラ

ラーラ

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.4

観たかった映画をやっと観ることができたし、偶然ル・シネマ最後の日に観に行けて本当に良かった。
終わり方が気になる〜〜〜
皮肉がすごくて、最初の男女のお金の話は、あれ、日本だけじゃないんだ〜とちょっとビ
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.2

めっっちゃ良かった!!アニメだと数々の奇跡も許せる。絵も綺麗だし話も面白いし言う事なし!

戦場にかける橋(1957年製作の映画)

3.0

最後だけやたらパンクだった。戦争はこういうもの、というか人生なんていくらことを成し得たとしても意味はないみたいなメッセージに見えてしまってなんか落ち込んだ。(解釈が間違っているのは分かっているけれども>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

-

悪夢を映像化したような映画。いつ観たか忘れてしまったけど、思い出すと人形劇みたいに脳内再生される。不思議な悲しい映画。

沈没家族 劇場版(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お父さんのイライラしてる姿で、まあこれは幸せにはなれないよね〜とか、でもまあ気持ちは分かるよな〜とか、土くんのお母さんと私は同世代だけどこうやって頑張って生きてる人がいるんだな〜とか。
すっごく昔の話
>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

4.1

よく嘘をついちゃう私としては苦しい苦しい映画。小さな嘘もつかない方がいいのは分かってるんだけど…
うまくいきそうになるとダメになっての繰り返しで切なかった。淡々と描いているから余計に重い。。つら…

スーパーマン(1978年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽が素晴らしい。さすがジョン・ウィリアムズ!
そして地球を反転させて時間を巻き戻すなんて考えもしなかった!おもろ。

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.5

オードリーヘップバーンの出演する映画って、どれもパートナーになる人がかなりおじさんだよな〜と思ってなんだか色々。。

にしてもオードリーが美しくて衣装が半端なく美しく見える。すごいなぁ

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

カンニング問題がニュースになって思い出した映画。嫌〜なドキドキを味わいたい時には最適な映画。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

初めて見た時は大興奮だったな〜〜劇場に関係者らしき人たちとかもいたな〜と懐かしい気持ちでたまたまTVで放映してたのを観たけど、若干忘れてたこともあってそこそこ新鮮に楽しめました。何気に最後の本当の撮影>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.0

これから物語が始まる!みたいなとこで終わったからビックリした。
何をどうしてあのやっかいな二人を手懐けたのか、そこが見たかったなぁ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

情報入れずに観れて良かったし、知った後に観てもゾクゾクした〜気持ち悪さがクセになる。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

かなり好き。でも各方面からのプレッシャーが苦しい。背中に羽が生えてくるとこがたまらない。

変態村(2004年製作の映画)

2.0

パッケージに騙された感。もっと怖いと思った〜。あと、どういうこと?っていうのがいくつかあって謎のまま…
しかし主人公さんボロボロにされて可哀想。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.1

いつもうまくできてるな〜って思う。今回のはさすが映画だけあってキャストも舞台も豪華。ただ長い。あとここから2人も亡くなったのかと思うと切ない。

ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖(1973年製作の映画)

3.3

ジョージAロメロ監督だからということで鑑賞。いまいち残らない。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.6

ニュージーランドの映画は観たことなくて、想像できなかったけど、賞も獲ってるしと思い視聴。めっちゃ面白かった!意外とちゃんとしてる。

キッド(1921年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

短くて良い。子どもがひたすら可愛い。
可哀想な話と勘違いしてたけどハッピーエンドで幸せ気分。

泥棒成金(1954年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがヒッチコック。最初の方にバスで主人公の隣に座ってたの面白かった。