かずのこさんの映画レビュー・感想・評価

かずのこ

かずのこ

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

カーアクションと音楽が好きならとてもおすすめ!ララランドにはそんなに似てない!!

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

4.4

最近のドキュメンタリー映画はこんなにおしゃれなのか、と驚き。演出がおしゃれで、その辺り面白く観た。
過去の映像や関係者のインタビューが豊富で、セルゲイ・ポルーニンが辿ってきた道のりを垣間見ることができ
>>続きを読む

イイネ!イイネ!イイネ!(2017年製作の映画)

3.6

バンドシーンが全てを救ってる。さすが本業:ミュージシャンなだけあって、本編全体に溢れる詰めの甘さをライブシーンがキュッと引き締めている感じがした。やっぱりCKBは曲が素敵!!
剣さんのセリフはだいぶ削
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

3.6

メーター可愛い!!!!!とにかくメーターが可愛い!!!!
レースカーの話なのにレースシーンにあまりスポットが当たってなくて残念だけれど、スパイアクションとしてはなかなかお約束を守っていて、且つドキドキ
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版を見てないので、なんとも……。見てなくても置いてきぼりにはならないけども。
とりあえず展開がトラウマにしかならなくてしばらく映画の中で出てきたセリフを言われるとわーー!!ってなってたのが鑑賞後
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕版鑑賞
始めから終わりまでコメディでとりあえず笑った。何につけても間が秀逸で、笑いにおける間の大切さをこれでもかと見せつけてくれた。過去のバットマン映画イジリや他作品を揶揄するジョークは大人向けな
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の高速道路でのシーン、なんとなくダンサーやらなんやらのパフォーマーを集めました、って感じがしていい意味での素人っぽさがなくあまり入り込めなかったんだけれど、観ていくうちにメインキャスト二人の物語に>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

別離を生きる。
切ないけれどそれも一つのかたちかもしれない。

ペネロピ(2006年製作の映画)

5.0

何回も繰り返し観る1本。
ジェームズ・マカヴォイが最高に可愛い!!!くたびれて目の下クマちゃんになってるのがもう最高!!!
脇を固めるキャストもよいし、なによりシガーロスの曲を聴くと必ず涙が込み上げる
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.6

だいぶ前に観たけれど、今でもいくつかのシーンを思い出す。
生きていくのは切なくてやるせなくて苦しいけれど、甘い瞬間も確かにある。

デッドプール(2016年製作の映画)

5.0

デップーちゃん最高です!!
とても素敵なラブストーリー。まぁ年齢指定があるんですけど。
DVDを購入して吹替版も楽しんでます。加瀬さん最高。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.9

マリオン・コティアールが最高に可愛い映画セレクションに入る1本。
あとの印象はダリ。ダリ強烈。

キングスマン(2015年製作の映画)

-

破茶滅茶で爽快なアクション。
どなたかのレビューで昔のスパイ映画へのオマージュに溢れていて、荒唐無稽な展開を褒めていたけれどまさにその通り。
近頃はなんでもかんでもシリアスに掘り下げようとする傾向があ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

もふもふがとても可愛い。
しかし可愛いだけじゃなくて多人種社会の差別について示唆に富んだネタがたくさんあるので大人こそ観たら納得できるのでは。
可愛い動物同士が軽快なやりとりをするというのが新鮮だった
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

これはもう一言。観て。
あとドニー・イェンがかっこよすぎる!!
K-2SOという新たなる萌えロボもいるぞ!

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マッツとカンバーバッチのストレンジ先生を観に。3Dで観たけれど正直2Dで十分だったなとちょっと後悔。
初めはストレンジ先生てこんな…?これはただのカンバーバッチでは?と違和感あったけれど進むにつれて段
>>続きを読む