あやさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • あやさんの鑑賞したドラマ
あや

あや

メディア王〜華麗なる⼀族〜 シーズン2(2019年製作のドラマ)

-

こんな腹の探り合いを常にしてる一族どうかしてる、、 toxicな環境でしかない まあでもこれがないとこのドラマ終わってしまうというかそれがこのドラマの面白さなのでたまにある胸糞展開はがまんがまん ケン>>続きを読む

0

メディア王~華麗なる一族~(2018年製作のドラマ)

-

ま〜たオープニング曲が神の作品に出会ってしまった ホンサンス的というかthe office的というかのズーム多用あり 子供を殴る終わってる爺がなんでこんなに強いのか みんな嫌いだけどケンダルは常に空回>>続きを読む

0

バリー シーズン4(2023年製作のドラマ)

-

最近色んなところでresilienceがキーワードになっているがliterally and figuratively resilience (砂)めっちゃ笑った それぞれの最期は概ね納得したけどサリー>>続きを読む

0

AND JUST LIKE THAT… シーズン2/セックス・アンド・ザ・シティ新章(2023年製作のドラマ)

-

やっぱりキャリーにイライラするのが醍醐味ってことだね アンソニーとホットなイタリアンガイ最高 イタリア語地味に勉強してるからちょっと聞き取れてうれしい

0

となりのサインフェルド シーズン9(1997年製作のドラマ)

-

や〜っと見終わった びびるくらい自分には合わなくて面白くなかった なんで人気あったのか全くわからない けどSeinfeldの〜という引用とかmemeがわかるようになったしこの作品きっかけの言葉があるの>>続きを読む

0

Pachinko パチンコ(2022年製作のドラマ)

-

AppleTVが期間限定で観れるのでずっと観たかったやつがみれた! 主演のキムミンハちゃんがモトーラちゃんに激似 原作読んだのが割と前なので話の流れを忘れてるところもあったけど、改めてフィクションとは>>続きを読む

0

となりのサインフェルド シーズン6(1994年製作のドラマ)

-

大抵のシットコムは普通に面白いと思ってみてきたけどなぜこのシリーズはこんなにも自分にハマらないのか マジもんのa show about nothing to me… でもSATCも後半シーズンまでつま>>続きを読む

0

バリー シーズン3(2022年製作のドラマ)

-

ペストリーショップのthe enlightened broとRotten Tomatoesのくだり笑った 高速疾走シーンは運転するようになって芽生えた恐怖心で変な汗かいた GW初日で完走してしまったの>>続きを読む

0

バリー シーズン2(2019年製作のドラマ)

-

サイコパスの素質最初からあったのか どう足掻いても善人とはいえない状況にしかいけない哀しさ エピソード自体の短さとエピソード数の少なさがbinge watchに拍車をかける

0

バリー(2018年製作のドラマ)

-

ここ数年ドラマちゃんぽんしすぎてるけどダントツに面白くて一気見した ゴランとハンクかわいかった

0

となりのサインフェルド シーズン4(1992年製作のドラマ)

-

最初と最後のジェリーサインフェルドのスタンドアップが別にそんなに面白くないんだけど(というか本編もそんなにハマってないが、、)とりあえずまっとうな人らしいというのはネットでみた

0

となりのサインフェルド シーズン2(1991年製作のドラマ)

-

今のところハマってないけどこういう類のものは気軽に英語勉強(?)しやすくてよき

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

-

運命とかそんなんじゃなくて、物理的もしくは心理的に距離が遠いときにどれだけ強く気持ちを持ち続けられたか、相手の幸せを祈れたかというところが肝だと思う 話を盛り上げるための数々の鬼畜エピソードは正直不快>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

-

1話目でわたしの推しがいなくなってキレ散らかしてみるのやめると思っていたら違うという情報を得たのでとりあえず最後までみた でもやっぱりエミリーってほんとウザくて無理だわ 人の気持ち無視したポジティブハ>>続きを読む

0

ブリジャートン家 シーズン2(2022年製作のドラマ)

-

最初のほうつまんなかったし禁断の恋!!みたいになって裏で盛り上がってんのは笑っちゃったけど面白かった イギリス英語はアクセントとスラングの特徴的な部分しか知らなかったけど2シーズン通して丁寧なイギリス>>続きを読む

0

ブリジャートン家 シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

確かにカッコよかった このタイプの顔が個人的にすごい好みだということがわかった

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

-

たぶん10年ぶりくらいに韓国ドラマをみた モヤるところは多少あったけどおもしろかった! カナダで一緒に働いてた韓国人の子たちに教えてもらったいくつかの基本的な韓国語が実際に使われているのをみて新鮮な気>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

観る前にそれぞれのエピソードの時間が長すぎて誰がみるかこんなもん?!とキレかけたけど既に観始めた人たちに面白いと聞いて大人しくそれに倣ったら実際普通に面白いので意外とスイスイ見れた すごい ただグロ耐>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン2(2022年製作のドラマ)

5.0

すごい 話は暗いんだけど美しいシーンありすぎ どんだけお金かかってるんだろ 最初はつまんないと思ったけど後半にかけてめちゃ面白くなっていった 特に7話は個人的神回 4話のオマージュ祭りももちろん良かっ>>続きを読む

0

AND JUST LIKE THAT.../セックス・アンド・ザ・シティ新章(2021年製作のドラマ)

-

わざとらしく色々詰め込んでてそうじゃないだろ、、というのが多々あって残念 ホワイトでいるの大変ってなにそれ?(しかもブラウンに言わせてる) アンソニーだけは相変わらずで最高 パン屋のコンセプト面白すぎ>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン6(2004年製作のドラマ)

-

スミスやばい 全てが完璧すぎてやばい いままでのサマンサもかっこよくて好きだったけどスミスと出会ってからのサマンサがかわいい こんなに泣かされると思わなかった ほかにもスタンフォードと恋人、スティーブ>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン5(2002年製作のドラマ)

-

ミランダのベビーをa**holeと呼びつつ有名美容院を譲り代わりに子守りしてバイブで泣き止ませるサマンサにあっぱれ

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン4(2002年製作のドラマ)

-

確かに前シーズンまでのいろいろがあったからここにきて深み増してる説ある わたしはエイダンめちゃ好きだからわたしと全く違うキャリーとは絶望的に合わないのわかる 関係ないけどベッドでチキン食べてそのまま寝>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン3(2000年製作のドラマ)

-

本当にキャリーがゴミすぎるし引き続きつまんないけど次のシーズンから面白くなるという言葉を信じて見続けている

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン2(1999年製作のドラマ)

-

9話やっぱウエスタンピーポーだとしてるのが多数派なのねと思った 2回目のビッグとの破局はさすがにキャリーが痛すぎてしんどい 物に当たるのやめようね でもわたしはビッグ全然好きじゃないから結構どうでもい>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン1(1998年製作のドラマ)

-

自分の年齢もあるのか今のところはまだなんですごい人気があるのか分からないけどこれから面白くなっていくという話を今日聞いたので引き続きみる

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン1(2019年製作のドラマ)

-

ありとあらゆる問題ぶち込みましたみたいな感じで終始鬱なのにいつの間にか見終わってるからA24すごいな メイクがバチバチに可愛くて久しぶりに化粧に対して心が躍った

0