Yuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

誰が犯人か分からなかったが、やっぱり面白かった。掛け合いが絶妙だった。みんな演技上手。ロサンゼルス編あるのかな?

ひつじのショーン(2007年製作の映画)

3.7

初めてひつじのショーン🐏を見ました。細かいアニメーションで楽しかったです🙆

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.5

面白かった。愛しいキャラクターばかりだった。ああ、京都での青春を過ごしてみたかったと思えた。素敵だった。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.9

実は改めてしっかり見た作品。阿部寛がハマり役で、何度も見たくなってしまう。みんなでお風呂を造るシーンにじ~んときてしまいました🛀Ⅱも気になるので見てみます〜

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.0

評判が良かったからいつか見てみたいと思ってきてようやく.....キャストが豪華でびっくり🙀そこまで面白く感じられなかった...うーん🤔

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

途中音が消えるシーンがあって自分が自分の当たり前の世界で生きていることを体感した。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

実は今まで見たことがなかったバック・トゥ・ザ・フューチャー!すごい面白かった🙆その時の選択でその後の人生が大きく変わっているあたりが人生について教えてくれている感じがした。来週も楽しみ♪

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

安室さん同期の3年前の事件シーンがカッコよかった。よく知っている渋谷が舞台だったのでよりハラハラドキドキした。コナン君身体能力の高さがうかがえるシーンが多すぎた。満足です😆

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.8

何か知ってる話だな〜と思ったらカラフルが原作だった〜🥲この話好きだから映画も良かった!長めのhomstay頑張ります〜🙋

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「人は等しく闇を抱えている」その言葉がこの映画のメッセージに感じた。バケモノと人との絆という描かれ方をしていたけど、自分以外の人と補い合うことが逆に自分の持っている力を最大限に引き出すことに繋がってい>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

1の時、疑問に感じたことが一気に解決した作品。オラフとアナの友情にグッと来ました。もちろん、姉妹の絆にも。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

漫画ももちろん読んでいたけど泣けた😭映像もきれいだし音楽も雰囲気を盛り上げていて最高だった。使命を果たした煉獄さんの最期がカッコ良すぎた。ブレない心、見習いたい。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.4

好きなものを純粋に追いかけるっていいなと思えた。岡田将生が役にハマっていた気がした。漫画も読まないと〜

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

それぞれの立場での苦悩が描かれていてこのストーリーの方がオリジナルより好き。王子の妹役がとても可愛かった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この夏、映画館で見たい映画だったので行ってきました!!

音楽が、歌が、やっぱり良かった〜
物語は、色んな要素があってうーんとなる部分もあったけど、自分の姿で歌い上げるシーンは素敵でした。
Uの世界が
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

今まで観たことがなく、初めて鑑賞。色鮮やかで歌やダンスも面白かった。どんなにツイてない状況でも考え方次第で道は拓ける気がしてきた。

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.8

実は今まで見たことがなかったので、有名なモノマネの台詞を含め、とても楽しめました。織田裕二さんが思った以上に爽やかで他の作品も見たくなりました。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.8

なんで今まで見てなかったんだろうと思った、お気に入りの大好きな作品になりました🥲おばあちゃんが本当にかっこ良かった、上田家の方々も味があって一人ひとりと話してみたい気分になりました。最後までハラハラド>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.6

歴史的な背景を理解していない部分が多く、難しく感じてしまった。ただ、自分の信念を曲げず、最後まで貫き通す姿はかっこよかった。

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.5

図書館は小さい頃から好きでよく通っているので、こんな世界は楽しめないと思いながら鑑賞しました。岡田くんかっこいい。バトルが激しくてハラハラしました〜

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.3

面白かった。岡田くん、かっこいい。山本美月ちゃん、かわいい。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.8

キャストが豪華すぎてびっくりした。主題歌が耳に残り、結構楽しめた。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.4

車のレースが思っていたより激しくてハラハラした。

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

新一が沢山出ていてカッコよかった。色んな重要人物が散りばめられていてびっくりした。灰原さん、新一の家に侵入していたなんて。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

自分が同じ立場になったとき、どういう態度、行動が取れるだろうと考えさせられた。この映画だけだとラブロマンスになってしまうが、タイタニック号で実在した人の話を知ってから見てみるとまた見方が変わると思った>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.8

対照的二人の詐欺の仕方が面白かった。最後の展開も予想できなかったので楽しめた。アン・ハサウェイやっぱりカッコいいな〜

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.2

推理要素はあんまりなかったが、最後までどうなるかわからない展開でした。赤井さんよりセラちゃんが活躍していたイメージが強かった。映画館でコナンくんの映画見るのもいいですね〜

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.8

キッド×平次×次郎吉さんと好きなキャラクターの組み合わせだった。犯人グループの目的も推理していくのが面白かった。

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

かなりハラハラした作品。黒ずくめあり、服部平次ありと色んなキャラクターが勢揃いして楽しめた。ベルモットは気になる存在。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.5

本当のことをあえて伝えない優しさって難しいと感じた。お互いに思いをぶつけ合った方がいいのかもしれない。