ラムタラさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ラムタラ

ラムタラ

映画(676)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ザ・タンク(2017年製作の映画)

2.5

火星に行こうとしてる人たちが、南極で訓練をします。極限状態での訓練で、何が起こったのか???そんなお話でした。
序盤は良かった。気まずくなっていったり、精神的におかしくなっていくのも、まあ良い。後半は
>>続きを読む

ビッグ・マネー(2001年製作の映画)

1.1

古臭く感じてしまった。ストーリーも楽しくはない。笑えるところはほとんどない。見なくて良かった。

ダーク・スクール(2018年製作の映画)

3.2

素行が悪く、森の中の学校に行くことになった主人公。その学校は子供たちの才能を伸ばし、慈しみ、包み込むような学校だったお話です。
オカルトぽいけど、後半しっかりと説明してくれるシーンがあって珍しく思いま
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.4

親が飛行機の破片物のようなもので死に、牧場を受け継いだ主人公。ある日、牧場の空に現れたのはー?そんなお話でした。
不気味とか怖いとか思えず、とにかく眠くなってしまった。退屈です。登場人物も魅力的ではな
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.9

民泊を利用した人たちが怖いことになるお話でしたー。
序盤の雰囲気は怖くて良かったし、主役っぽい女性も、頭が悪くなくて良かった。ちゃんと色々警戒してて、ホラーで酷い目に遭うキャラとは思えなかった。
後半
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.7

山奥で暮らす家族の元へ、4人の訪問者があった。その訪問者たちは、家族を拘束して世界を救ってほしいとお願いする。そんなお話でした。
4人組側のミッション難易度が高すぎて同情しました。あまり期待していなか
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.0

実話を基にした映画。3人の幼馴染が出会った頃から成長し、何かを救う話でした。
実話ベースだとは知らず。見終わった後、色々調べたらすごい映画でした。面白かったかどうかは別ですが!そこそこでした。

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

3.2

引きこもりの兄と認知症の母と、頑張っている弟。ファミリーのお話です。
リアルさを出そうとして、いまいちリアルでないような。
そこそこでした。

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.9

ボスニア内戦の停戦合意後。NGO活動をする人たちのブラックコメディ?です。ロープを探します。
挿入される音楽が好みで、お洒落なカットがたくさんありました。戦争映画多々あれど、なかなかNGO活動を主題に
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.8

町で子供が行方不明に。過去にあった事件と同じような手がかりが残されており、刑事は犯人を追う。そんなお話でした。
序盤から怪奇現象のようなことが頻繁に起きまして。後半にかけての展開はなかなかでした。あら
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

アメリカの南北戦争の時代。黒人達が大規模農場で酷使されている。耐える主人公。そこから頑張る?お話です。
色々判明した後にびっくり。そこだけの映画なのかもしれません。色々なやりとりが色々な意味を含んでい
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.1

豚と暮らして、トリュフを探して、山で暮らす主人公。ある日、豚が攫われて探すお話です。
深い感じのセリフが多くて、胃もたれた感が。過去が少しずつ明かされたけれど、なにやら今ひとつ入り込めなかった。豚との
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

3.0

悲しみに暮れる主人公。気付いたら狭いところにいて、変な服を着て。TUBEを進んでいかないと、死んでしまうので頑張るお話です。
期待していなかったので、そこそこ楽しめたような。日本の映画だったら、そうは
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.3

鉱山で事故が起き、助けるために重い機械を運ばなければならない。氷の上を車で走って届けるしか方法はない。そんなお話です。
あまりイカしたジョークや、すごいアクションなどはなく、悪役の人のガッツが凄いと思
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.2

旅行先で夫と喧嘩して、車から飛び出した主人公。荒野を歩いていくとモーテルとガソリンスタンドが一緒になっている、バグダッドカフェに辿り着くお話です。
なんとなく名前だけは知っていた気がします。楽しかった
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.1

水道局で水道代を回収したり、止めたりする仕事をしている主人公。渇いてゆくお話です。
そんな子供はいないって頻繁に思ってしまった。色々なお客さんの所に行く序盤は楽しかったのだけれど、後半は興醒めしてしま
>>続きを読む

グラウンド・デス(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

地下鉄工事のPR広報取材に訪れた主人公。2人の作業員と共にカッターヘッドの現場に入るが、火事が!閉じ込められるお話です。
鼓膜がどうにかなっちゃうシーンや、気まずくなっちゃったり、揉めたり、ラストのバ
>>続きを読む

ロシアン・ブレイカーズ(2013年製作の映画)

3.8

有名な強盗集団「ナイチンゲール」集団が集まった経緯と、その後が描かれている、クライムコメディ?です。
色々新鮮でした。ロシアの映画を見ることが少ないし。途中眠くなってしまったけど、昔の映画の良いところ
>>続きを読む

ポスタル あの日、僕の人生は壊れた(2019年製作の映画)

3.8

大事な荷物が届かず、カスタマーセンターの男と喧嘩。実話を基にした映画でした。
次々に明かされていく事実や、コメディ要素が重ねられていくところは面白かった。笑わせてもらいました。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

お金持ちと結婚した主人公。でも家族から蔑ろにされ、ガラス玉を飲み込む。それは妊娠してもやめられず。そんなお話でした。
悲しくて可哀想なシーンが続き、なかなか鬱々させてくれた。エンドロールの映像には何か
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.0

サメの映画です。タコも出ます。深海でずっと生きていた生物も出ます。

とにかくクールなカッコ良いセリフを言いたい人たちがたくさん。映像は少しだけ素晴らしいものがあったけど、ストーリーもキャラも魅力的に
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.9

東欧でユダヤ人迫害から逃げ出した少年のお話。さすらい続けます。ずっと見たかった。
鳥のお爺さんの身体にしがみついたり、目玉を持っていってあげたり、即座に靴を磨き出したりするところに感動しました。悲しい
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.9

CIAを辞めた男と元財務省の男とジムの男女やらが、色々勘違いしながらわちゃわちゃするお話でした。
話が大きくなって混乱していく様が楽しかった。笑えるポイントも多くて、とても良いコメディだと思いました。
>>続きを読む

Z Bull ゼット・ブル(2018年製作の映画)

3.5

武器を作って売ってる不謹慎な会社で、不真面目な主人公。ある日出社すると、みんなが凶暴になっていた。そんなお話です。
要所要所で笑わせてもらいました。とても気軽に見れた。楽しかった。

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.7

家を出て、新しいアパートを探していた主人公。住民みんなが仲の良い、良い部屋が見つかり、暮らし始めるお話です。
ディストピア感がなかなか。もっと色々な洗脳をして欲しかった。
ラストの見せ方は無限に選択肢
>>続きを読む

ホワイトアウト(2009年製作の映画)

2.8

南極で働く保安官主人公。基地?で殺人事件が起きて、捜査するお話でした。
吹雪の中でサバイバル的な話も期待していたのですが、残念。
主人公の綺麗さを頑張って際立たせようとしているカットが多めな感じでやな
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.6

その男に近づくと死んでしまう。その男のそばにあの女がいると、死なない。そんな2人は記憶喪失で、死なせないように頑張るお話です。
記憶喪失もののよくある?話に、少しだけSF要素を入れただけかなーって。あ
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.1

その世界では独身者は囚われ、パートナーを見つけることができないと動物にされてしまう。そんな世界で離婚した主人公のお話です。
音楽が印象的で、気に入りました。設定だけでつまらない映画かとビクビクしていま
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

古い映画の未来の?話。色々と悪いことをしている主人公が逮捕される。早く出所するために、犯罪ができなくなる実験に参加することになーるお話です。
オチも含めて面白い映画でした。後半に作家が悪人に気付いた時
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.8

月の軌道が外れ、地球がやばくなる。NASAから解雇された元宇宙飛行士が、頑張るお話です。
序盤は登場人物とその関係が読み取れず、良くない映画かと思いましたが、少しずつ面白くなっていきました。とてもワク
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

75歳以上になれば、自分で死を選ぶことのできる法律ができた、日本の未来のお話。3人くらいの視点から成る映画でした。
序盤の閉塞感やらリアリティやらは中々。メッセージ性は強いけれど、映画としての終盤は少
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

アイスランドの牧場。夫婦で羊などを育てたりして生きていた。ある日、普通とは違う羊が産まれるらお話でした。
犬やら猫やら羊が、とても可愛かったのと、景色が綺麗だったので、それだけでもまあまあ良い。事実が
>>続きを読む

精神(2008年製作の映画)

3.5

とある精神科のドキュメンタリー?でした。ナレーションなどは無く、ひたすらに写して編集してくれたやつ。
神経質なシーンが強調されていたり、特徴的な人たちが出てきました。印象深かったのは、統合失調症と診断
>>続きを読む

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

過去に捏造記事を書いて、落ちぶれた主人公。スクープを求めて、とある田舎町にやってきたところ、奇跡を目の当たりにするお話です。
余分とも思えるCGが嫌だったんですが、ラストあたりの手話で話しかけるところ
>>続きを読む

スイング・ステート(2020年製作の映画)

3.9

田舎町の選挙の参謀になった主人公。ライバルも登場して選挙戦は白熱していく。そんなお話です。
楽しかった。皮肉やらジョークやらが難解だったけれど、オチも含めて良い勉強にもなる楽しさでーす。よかったよ。