Lanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Lana

Lana

映画(580)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョーズ・リベンジ(2021年製作の映画)

1.0

激ヤバCGだがちゃんと水を使っているところは評価する

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

1.2

子供の頃めっちゃ好きだった記憶があるんだけどこんな映画だったかしら〜。いろいろツッコミ所は満載だけどモンスター大集合な感じは結局好きなんだな。

トレマーズ(1990年製作の映画)

1.1

CGじゃない地中生物が良い◎
こういうパニックものってみんな知恵を出すけどもし自分だったらあんまり役に立たなそうだなっていつも思う。

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

1.4

花占いで、好き、ちょっと好き、嫌い、で好き!!!の時に花びらぜんぶむしっちゃうおばあちゃんかわいい笑
途中から、あらこれドキュメンタリーなのかな?と思い始めたがどうやらそうらしい。リアルで、ちょっと切
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

1.2

最後に出てくる親戚たちイヤだったな。自分もあんなふうに無神経に人を傷つけてることがあるんだろうか。

なぜこんな問題が起きているというのにきょうだい仲はいいままなのか?という疑問は最後に回収される。良
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

「バーフバリ」がまったく刺さらなかったので食わず嫌いしてたけど、ストーリーもちゃんとあってわかりやすく、3時間あるとは思えないくらい退屈しなくて面白かった!これは映画館行けば良かったな〜。それにしても>>続きを読む

ブラック・クローラー(2020年製作の映画)

1.0

ワニワニパニック以外の時間が長すぎる。痴話喧嘩とかいらんからもっとパニックしてほしかった。

Lost Harmony(2011年製作の映画)

1.0

先生クズすぎてわろてまうw
2011年、こんなだったんかな〜ガラケー懐かしい。
合唱部である必要まったくないし(ほぼ歌わん)、いろいろと設定を生かしきれていない感。殺戮シーンはみせてほしかったかな〜

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

1.9

岸井ゆきの、好きな女優さんだけど、台詞を話さなくてもこんなに素敵な演技をされるんだと改めて驚き。音楽が使われていなくて、人の話し声や動作の音がしっかり聞こえてくる映画だった。画もすごく美しい。

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

いやwwwラストwwwww
最初はいい調子で始まったし中盤までわりと良質な老人ホームホラーだったのに、ローランドが壁這いずり回るくらいから様子がおかしくなってワロタwwてか、え、最後仲間になるんならロ
>>続きを読む

マンイーター(2007年製作の映画)

1.5

一回観たのに忘れてまた観てしまった。
つまりはそういう映画。

HUNT/餌 ハント・エサ(2016年製作の映画)

1.8

思ったより面白かった!
でもさライオンは結局どこからきたん???????あと死なんすぎん??強すぎん????

ホワイトシャーク 海底の白い死神(2020年製作の映画)

1.0

まじでつまんなくてびっくりした!
サメの描写もだがまずサラのキャラクターが好きになれん。
捜索隊マジ緊張感なさすぎるし。

赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター(2010年製作の映画)

1.6

けっこうパッケージで台無しにしてるところない?笑
前半は退屈だけどサメの映像は本物だったりとちゃんとしてる。でも実話ベースなので地味っちゃあ地味。

X エックス(2022年製作の映画)

1.5

別に悪くはないんだけど前半〜中盤のダラけ具合が退屈だった。後半は良き

オープン・ウォーター2(2006年製作の映画)

1.0

つまんねぇぇえみんな協力しようよ。全員人間性に問題ありすぎる

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

面白かった!!!!!!
湿地の映像が綺麗。
裁判のシーンが終わって、良かった〜いや待てよ、じゃあ誰が…と思ったところからのラストシーンは見事。

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

2.8

思ったより面白かったけど、松ケンの陰薄くない…???
とりあえず人がメッチャ死ぬ。最初のほうにモブから死んでいくのねと思いきやそうじゃない。。
三浦春馬やっぱり名優だなぁ。出てくるだけでピリッと場が締
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.9

面白かった!!後から考えるとこんなにも伏線が!っていう映画好きだな〜。パソコン上で画面がどんどん動くのでちょっと頭痛くなるけど、ストーリーもテンポ感もよかった!

ロブスター(2015年製作の映画)

1.2

ま、まって共通点でしか愛を見出せないってことですか?急に春琴抄になってびっくりした。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

1.0

ギャグ映画やこれはwwwww
ゲーム実況ぽくて酔う。

ファーザー(2020年製作の映画)

2.4

アンソニー・ホプキンスの芝居が神がかりすぎている。特に後半。
身内に認知症の人がいるからこそより深く刺さったな、毎日がこんなミステリーかホラー映画のように過ぎて行くなんて耐えられない。

サタニックパニック(2019年製作の映画)

1.5

結構おもしろかった!これどうやって助かるん?と不安になったけど少々強引に解決したの笑った

ビースト(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに観たからか、おもしろかった!
ライオンと生身の人間のタイマンはふつうに腕か足くらいはなくなると思いますけどね…
ファンタジー脳なので密猟者に群れを殺されたライオンをなわばりを侵されたライオン
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

1.0

設定は面白いのになんでこんなにつまらないの…でもオバケ役の俳優さんたちは頑張っている。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.1

面白かった!逆襲したあたりからちょっとダレたけど、テンポよく観やすい映画でした🐖

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

1.9

前半退屈すぎておじがキモすぎてみてらんな〜いとなったけど、最後まで観てよかった!おじよ。十数年家から出たことない人間があんな見た目でいられるわけがなかろう。目を覚ませ。自業自得や。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

1.4

予想できることしか起こらないけど、金曜の夜にお酒を飲みながら観るのにちょうどいい映画。ほーんとうるせえよな世間て、過干渉。自分のことだけみていたらいいのにね。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

1.9

黄色いお花のところしか知らなかったけどこんなお話だったのね!ラストシーンの演出がわたしが弱い登場人物大集合ifだったので涙腺を刺激された…

セブン(1995年製作の映画)

2.2

雨、雨、雨…で最後は晴れなのね…。
なんとなく展開は読めたけど衝撃。
でも7人死んでない?よね?
ラストシーンでサマセットとミルズが死ぬのかな〜とも思ってたけど違った。
最後のブラピの演技が凄すぎる。
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.2

面白かった!CGにたよらずイザベル・ファーマンを子供に見せる撮影技法にひたすら感服✨ファースト・キルという副題については殺しまくりすぎてどれがファーストだよ!と思ってしまうけど、エスターことリーナの過>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

2.2

かなり良作だと思う!
たくさんホラー映画をみていると、こうかな?こうかな?ってついついありふれた展開を想像してしまうけど、イチ驚きでは終わらない感じがとっても心地いい。
ニコール・キッドマンはなぜか出
>>続きを読む