れいゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

れいゆ

れいゆ

映画(160)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.3

ビデオカメラは視覚よりも事実を映すという刷り込みのせいでちゃんと怖くなってる
ほとんど予算かかってないだろうにこれはすごい
あんまり怖くないっていう人も多いけど自分はちゃんと怖かった

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.6

ずっとタクシーの中で話が進むのすごい。羊に発情してたローマのドライバーの回想映像とか見たかったのに!

パリでの2人の掛け合いがウィットに富んでて最高だった。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.7

不幸自慢大会をしたいわけではないが、少なくとも自分は、語る己の不幸の軽薄さをひしひしと感じて申し訳なさで顔が引き攣った
目を背けてはいけないという方が傲慢な気がする、背けさせてよ

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

スタイルの確立、ジャンルというものの変容に一役買った作品
今の多くの作品を見た上でこの作品を見ると既視感がある、それはこの作品がSF映画の歴史自体を大きく変えたからなのだろう

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.4

かっこよかった
ナイフ投げだけは効率悪そうやけどかっこよすぎ

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.7

1の空気感そのまま、アクションは派手に、会話劇はより心地よくなっている。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.8

すごく面白かった、90分があっという間だった、もっとこの2人の絡みを見たい!

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

気分が沈む映画を見た直後だからか、とても笑えた。面白いです。
若干のなろう感はありますが。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.4

2人が叫ぶシーンだけ
歪みは表面からは消えるが人の中に残り続ける

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.2

ホラーの定番、人と悪魔
幸せ→不幸せの落差がホラー、主人公が立ち向かったらそれはヒーロー?
秘密・恐怖から信仰は生まれる、信仰は恐怖の裏返し?