anelaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

5.0

面白かったです。ダンカンさん素敵。

航空会社やホテルが杜撰だったり、カードの切り方やトランプさん居たり、なんか昔っぽくて、知らないのに懐かしい感じがして楽しかったです。

泥棒の計画を録音したテープ
>>続きを読む

テキサス・ダウン(2012年製作の映画)

2.8

ディザスター映画ってストーリーがどんだけ退屈でも、肝であるディザスターの部分だけは迫力満点に作るものだと思ってましたがこれは違った。
仮にも映画でこんなチープでガッタガタなCG見た事なくて、一瞬で製作
>>続きを読む

エントラップメント(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なるほどそういう事か。

ジンひとりをパラシュートで逃した後マックがどうやって逃げるのかを考えた時、マックの落ち着きを見て、あれ?もしかしてって思った。

「ツーリスト」を見終わった時にも思ったけれど
>>続きを読む

トレマーズ2(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トレマーズって2もあったんですね!

ふふふっ頭疲れなくて良いわこういうの。
非常事態なのにどこか長閑なところが好き。

2だしあまり期待はせず観ましたが、やっぱトレマーズ面白いわ!バート好きだなーw
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

2.3

人を見分けるのが私にはやっぱり難しくて、誰がどの立場の人って結局最後まできちんとわからず終いでした。

画変わりがなくどうしても単調で、ずーっと司令室とクルーのやり取りが続くので、飽きる…
実話なのに
>>続きを読む

スネーク・フライト(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

思いがけず大好きなハワイからのスタート。
久しぶりに内海賢二さんの素敵なお声がたっぷり聴けた。
突っ込み所は上げきれない程満載だし、蛇でここまでなりますか?ってくらいの大パニック。

うちのTVとの相
>>続きを読む

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のシーンはいかにもこれからハリケーン映画が始まるよーって感じで良かった(悲しかったけど)けど、ドクロは嫌だった。

マンネリになりがちなハリケーン映画にどう変化をつけるかってなると、すぐに敵を用意
>>続きを読む

乱気流/タービュランス(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎる。心臓のバクバクが止まらない。
ありがちな設定と言ってしまえばそれまでだけど、ここまで怖くなるとは。

航空系や天候系のパニックはよく観ますが、ホラーやグロは駄目な私にとってはかなりホラーで、
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

知らなくて、全録にあって、タイトル見て、長閑なホテルの平和な話かと思って、再生したらテロの話だった。しかも実話。

「祈りなんていらん。祈りがすべての原因だ。」

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.4

???

有名な映画ですが、初めて観たみたいです。

肝心なストーリーと、その面白さが、
私には、わっかんない!笑
飽きる…

みんな死人でモンスターの世界なの?
それとも人間と共存している世界なのか
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

そもそも埼玉県の事をダ埼玉って思った事が無いけどな
神奈川県地味に巻き込まれてプチ迷惑だった笑
Bって、そんな風に言われた事無い笑笑

エンドロールでスタッフ含め全員の出身都道府県書くくらいの遊びが欲
>>続きを読む

激流(1994年製作の映画)

3.2

マギー(犬)が無事で本当に良かったけれど、犬を撃とうとした犯人のウェイドに対する怒りがおさまらないし、そもそも大切な犬をあんな危ないボートにのせるなんて!実家で妹とお留守番で良かったじゃん!

家族で
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いや全員て!
驚きはしたけれど流石にちょっとどうなんだ?
見逃すのもちょっと…うーんな原因。

登場人物の名前や顔や設定でこんがらがってしまったので、何回か観たらもっと面白いんじゃないかとは思いますが
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初見ですが結構好きでした。
久しぶりにちゃんとした映画を観たような感覚。
全体的に、細かい台詞回しが粋で面白かったです。

登場人物、クリスチャンがちょっと残念だったくらいで他は特に嫌な人がおらず、な
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うなら「女性独りでの孤独な鮫との戦い 〜但し医学生 そして鴎さん」って感じ。

鮫映画ですが、グロさを見せる事を目的としていない所は好きでした。但しそれ故、これは何?ん?どうなったの?って所も
>>続きを読む

アイス・クエイク(2010年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

表紙は誇大広告ですね。あそこまでのシーンはありません。
クレパスのメラメラで一瞬で凍死するのは怖かったです。

序盤の無駄に恐怖を煽るような不気味な演出があまり好きでは無いです。クリスマスの人形みたい
>>続きを読む