ゆriさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

それぞれの登場人物別の視点で描かれてるからわかりやすいし、私達の心の中にあるバリアを見つめ直すきっかけになるテーマ。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

-

若い頃は出会いは沢山あると思ってる、本当はすごくまれなのに。
そしてその機会さえ潰してしまう。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

過去に何があったってどんな時だって、未来の自分や他の誰かが戻りたいって思う時間を生きてるのかも🌝🇫🇷

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

変わらないものを笑うくせに、変わっていくことを恐れてしまいがちだけど…
変わっていくことと、変わらないものをアルフレードが教えてくれる👦🏻👴🏻🚲🧢📽
戦時?検閲でひっかかってしまうキスシーンが、時間を
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

-

シンメトリーの構図と出演者の表情とが癖になる👀ホラーなんだけどちょっと笑っちゃう💥
終わり方も意味深だからグルグル考えるのが面白い映画🎬

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

-

ブラッドリークーパー🐸🙏🏻
言い得て妙って感じだから多分恋愛うまくいってない時はグサってくるやつ。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

-

ここ1年神経難病について考える機会が多かったからこそ同じ選択をすると思うから結末に驚きは無かった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

🎹🍑🕶👕📻🌿🎧この映画のファッションがとても好き!

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

もう少しブラックな感じで終わって欲しかった🙃
いつもの散歩道が映ってた。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

-

モンスターがデモゴルゴンに似てて怖すぎて泣いた💥
ヴェノムはデモゴルゴンとウルトラマンベリアルのハーフだと思う。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.9

サンドラのフワフワショートもワンピースも可愛いの極み。水仙の花畑の真ん中での告白シーンはセリフも含めて好き過ぎます…憧れる。ここ数年で知ったけど八重の水仙がとっても綺麗なんだよ💐
好きな人の好きなもの
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

タップダンスしたくなる、始まりから終わりまでずーっと楽しいレトロな映画🐸