ゆriさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

山で捨てちゃいけないものは
ゴミと命って爽やかに笑う三歩。
小栗旬のひょうきんで、ちょっとヘラっとしたこんな感じの役の顔結構好き。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

2.0

あれはスピーチなの?歌ってたの?
心情を歌にしてたんじゃなかったの?と混乱したし、彼は本当に繊細?終始怖かった。

カジノ(1995年製作の映画)

4.0

グットフェローズより好き、見やすかった🙃激しいんだけど、どこか軽やかな暴力シーンが見てて癖になる。
ほぼ3時間、でも退屈しない。

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

3.4

ストーリーの交わらせ方は自然でよかった!
ちょっと思い出しただけ、では劇場で置いてかれたので

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

自然の音、日常生活音のみ。
役者さんたちもいい意味で普通で、
淡々とした長尺、でも引き込まれる。
よかった。

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

胸糞胸糞って事前の情報入り過ぎて、
胸糞じゃなかった。
人間ってこんな感じだよね、人間が1番怖い。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

レオンとマチルダの間にあるものは何愛かとかは別にして、好きだったし、やっぱり好き。
レオンの時々見せるピュアな顔も良い。明るいところに行くには手を汚し過ぎたね…

寄る辺なき者(2020年製作の映画)

-

自分の中でスリランカ女性が入管施設で亡くなった問題と重なって。日本でも同じようなことがあったよなって怖くなった…
このウィンドラッシュ事件もたった4年前のスキャンダル。考えさせられる。

くさいけど「愛してる」(2015年製作の映画)

-

スカンクを誤飲
エンドロール(ppp)面白かった
内容は特にって感じだけど

パープル・ハート(2022年製作の映画)

3.5

インスリンが700$…
インスリンって発明者が誰でも治療が簡単に受けられるように特許権を1$で売ったもの。製造費も10$くらいだとか。アメリカの薬価の高さと仕組み、救える命も救えない。
社会問題に触れ
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.9

俺たちはグットフェローズワイズガイだ
オープニング💯!

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

-

タイトルに全てが詰まってる!
かわいいかわいい😂
平仮名片仮名👍🏻

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

センセーショナルな事件とその時代の音楽、フォレストの語りで進む。
高校生の頃に凄くハマって何度も繰り返し観てたけど、6年ぶりに。

人生はチョコレートの箱のようなもの。死は人生の一部。限りがあるからこ
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.5

自己肯定感を上げる云々ってよく聞くけど…大人になったら手に入らないものだと思う。大人になれば自信はつくけど、自己肯定感は子供の頃の経験が作り上げるもので。
もう大人になってしまったなら、沢山の小さな好
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

びしょ濡れになって乗り込んだ車、引き返す道、4年の空白。
人生ってタイミングだよなってよく思う。切ない〜
23キロの減量をしたトムハンクスのひとり芝居。若干長く感じたけれど…

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

敬虔なクリスチャン、キングオブロックンロール、ハリウッド俳優…色んな顔があったんだな〜と。
彼のことを殆ど知らない私にとって、マネ目線で物凄いスピードで進む物語についていくのに必死で、面白くて。
ただ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

すんごい豪華!迫力!
映画館で観れば良かった…
内容は…

釣りバカ日誌20 ファイナル(2009年製作の映画)

-

シリーズの締めくくり。
可愛くてあったかいカーテンコールでの納竿がよかった!!!