透明少女さんの映画レビュー・感想・評価

透明少女

透明少女

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

難しくて理解が出来なかった、英語がわかれば面白いと感じれるかも
自らの知識不足に負けた気がする

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好みでは無かった、ミュージカルは好きだが話の6割が歌なので少々飽きる

ストーリーも特に抑揚があるわけでは無かったが、ディズニーらしいと言えばらしいのかもしれない

市子(2023年製作の映画)

4.2

好みな内容なのもあり、面白かったが杉咲花が可愛すぎて頭の半分は可愛いだった
女優が可愛すぎて話入ってこないこともあるんだなと、初めて体感した

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

-

遂に見た、マッチングアプリを片手に開きながら見た事を後悔した

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

-

中学生の時に5回程読みました、10年ほど経った今映画を始めてみましたが、その当時のセンスを褒めたいですね、リリーフランキー最高〜!

アナログ(2023年製作の映画)

-

恋とか愛とか早くそれをしたい、、
運命的な出会いをしたい、、
強制恋愛のマッチングアプリなんて捨てちまえと思っちゃったね
まあ思っただけなんですけどね、はい。
一途って1番素敵だよね

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

率直な感想としては非常に面白かった、がもう一度見れるメンタルは持っていない。

福田村事件は、時代背景が違うだけで今の方が充分起こり得る話であろう。
というか日常的に起こっているのではないか?と思う。
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった〜!!
全部の感情が楽しめる素敵な映画でした🫶🏻

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

公開日である昨日観に行きました。

宮崎監督は、この映画を通して確実に伝えたい事があったと思う。でもそれは私の様な、感性の乏しい一般人には悔しくも理解がまだ出来なかった。

面白い、面白くないの2択で
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

最高でした

ずっと見たかった作品だったからかなり期待も高まってたが、青い空、遥か頭上を飛び越えて来ました。

絵に描いたサブカル男女らしい馴れ初めから付き合うまでの最高に楽しい時期や、付き合って1年
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ラランドサーヤの1番好きな映画だと聞いて拝見しました。

見てからは「あ〜、トゥルーマン・ショーみたいだな」って思う事がある様な気になれます

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

どんでんの演技うますぎて怖い😭😭😭

あんまり内容知らなくて深夜2:30から見始めて映画終わってから心殺して寝た冬の良い(?)

あと結局、皆イカれてんな〜って感じ

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥演じる主人公の「家族皆んなで、暮らしたい」といった純粋で当たり前な幸せを思う気持ちが不幸を呼ぶなんて子供にはわかるはずもない。

ここからは自分語りになるが、自分自身、長男でひとり親だった過去
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.4

泣いちゃうよ、こんなん。
絶対自分もそうなっちゃう😭

友罪(2017年製作の映画)

3.1

色んな作品と記憶が混ざってるけど面白かった〜

悪人(2010年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ好きです、r33も良いし愛し合いながら逃げる。生の前で全てがぐちゃぐちゃになる感じが好き。

3回見た

怪物(2023年製作の映画)

4.3

おんもろ、視点を変える事の素晴らしさを感じれます。

答えはありません。貴方の視覚と感覚が答えです。

怪物は誰?そんな無粋な事は聞かないで下さい、色々な正解がありました。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

変わらず1番好きな映画です。

「親」と「育ち」と「幸せ」の答えがなんだったのか、それが本当に正解なのか、見つめ直せる作品だと思う。

生みの親に育てて貰えていたのなら、主人公は「普通」に育ったのだろ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

先週見た!!!

実際自分の立場に置き換えてみると凄い難しい話で、どっちの立場にもなってしまう。

全ての物事にも有る様に正解なんてあってない様なことが多い、事前に答えを予測しておくことの難しさが分か
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

あぁ、あーあ...ってなっちゃう

キャストだったり雰囲気は凄く素敵

夢オチと互角かなと個人的には思った

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.7

お前なん?笑って感じ、あんまり記憶に無いけど面白かった

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.4

大切な所がふわちゃんだった気がする、もっと勉強しないと理解できない所が多かった!!

自分に喝👊

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

5.0

結局最高😭😭

暗い映画ばっかり見てるけどこういう映画は素敵な気持ちになりたいと思ってみたけど「あっ、ええやん...」ってなっちゃう

めちゃくちゃ好きな作品のひとつです