07さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

07

07

映画(531)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ブエノスアイレス 摂氏零度(1999年製作の映画)

3.8

何も決められず使われないシーン沢山撮らされて可愛そう
女の人たちのエピソード本編になくて良かった
王家衛自身はちょっとチンピラっぽい見た目なのにあんなに細部まで美しいもの作れるの本当にすごいし不思議

初恋(1997年製作の映画)

2.9

金城武のちょっと片言の日本語かわいい
けど金城武の可愛さとクリストファー・ドイルの映像美をもってしてもちょっと許せないほど監督が出しゃばってくる

ボルベール <帰郷>(2006年製作の映画)

4.0

何度となく観てるけど、やっぱり良い
みんな辛いもの抱えながらも明るくて好き

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

生花のスポンジのようにナイフ刺されまくってナイフ置き場されてた人が一番不憫で良かった

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

5.0

2人ともクズなのに愛おしくて仕方がない
なんでレスリー・チャンがもうこの世にいないの?って悲しくて泣きそうだった
相変わらず白ブリーフのトニー・レオンも好き
ずっとお揃いのピアスしてるのも可愛すぎる

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

3.4

撮り方も大体嫌な奴なのもカオスで面白いけど
真っ暗な部屋で観るものじゃなかった

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

4.2

なんでこんな面白いのずっと観てなかったんだろう
すごいざわざわする

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

評判より面白かった
予告編でネタバレしてなかったらもっとよかった

親愛なる日記 レストア版(1993年製作の映画)

3.7

第1章が一番好き
音楽がすごく良いし、見知らぬ人々にだる絡みするのも良い
ほとんどバカって言葉も好き
よく動きよくしゃべるけどエリア・スレイマンっぽさがある

夜の浜辺でひとり(2016年製作の映画)

3.5

キム・ミニかわいい
けどぜったいお酒一緒に飲みたくないな
というか友だちにもなれないタイプだ

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.0

2人がかわいい
大きなパニックもなく受け入れて僅かな時間を楽しむ様が何とも言えず良かった

アフター・ウェディング(2006年製作の映画)

3.8

マッツよりヨルゲンが辛い
こうなるだろうとわかってても、持って行き方がだいぶ残酷な気がした

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

新しい犬飼ってて笑った
それにしても何で撃たれてるのに死なないの?笑

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

-

三丁目の夕日観たことないから違うかもしれないけど
多分韓国版三丁目の夕日

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.7

トニーの演じ方がどことなくトレンディ
クリストファー・ドイルが関わってるから所々映像がおしゃれ

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.5

希望持たせといて何回も絶望させられてて
本当に可哀想なんだけど
つらマッツ本当に好きだ

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.2

好き
前半と後半で流れ変わるの本当最高
美人揃いで同性ながら眼福

金玉満堂(きんぎょくまんどう)/決戦!炎の料理人(1995年製作の映画)

3.2

レスリー・チャンがとにかく可愛い
女の子もアホ可愛い
こんなにご飯が美味しくなさそうな料理映画もないと思う

グランド・マスター(2013年製作の映画)

3.2

カンフー映画はサモのしか観てこなかったけどまた違う芸術性の高さ
だけど、そんなに入り込めず
私も肩に猿乗せて歩きたいな
それにしても電車長くない?

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.3

料理自体は美味しそうだけど、厨房なんか汚いからあそこではご飯食べたくないな

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.6

やっぱりファン・ジョンミン強い
そしてカーチェイスがすごい!!
でももうちょっとバイオレンス感あってもよかったな〜

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.3

マシュー・マコノヒーの筋肉のつき方がよくわからないけどすごい
アダムがクズの才能を開花させていく様が見ててちょっとつらい

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.6

モコがタバコ投げるシーン大好き
あれは一体どういう感情の顔なの?
あと人の顔でマッチつけるのあれどういう仕組み?
ドンパチしてても通行人が動じない辺りさすがメキシコ

ロバと王女(1970年製作の映画)

3.9

完璧に作られた世界観に素晴らしい衣装の数々
なのに最後!!!笑
台無しだけど嫌いじゃない

ラスト、コーション(2007年製作の映画)

4.0

鬼畜なトニーも好き、トニーならなんでも好き
チアチーは最初流されて抗日活動に参加することになってしまった感あったけど、一番逃れられない立場になっちゃって可哀想
トニーの奥さんなんか見たことあるなーって
>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

4.2

とにかく金城さんの顔が良すぎる
あんなに長髪似合う人いる?
ずっと笑顔で怖いことしてるのも好き
本当にロン毛の人が可哀想で良い
あとお父さん出てくるとどうしても泣いちゃう