のるさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

のる

のる

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん(2023年製作のアニメ)

3.5

転生、ではなくあくまで現実世界から実況者としてバッドエンド回避のために干渉するタイプ
限られた人にしか小林さんたちの声は聞こえず、天啓みたいに扱われてる。
悪役令嬢系で初めの方に見てたからマンネリ感な
>>続きを読む

0

私の推しは悪役令嬢。(2023年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

百合もの
得意じゃないけど見れた
悪役令嬢ものにあるあるのバッドエンド回避って感じじゃなくて、ただただ推しと生活できて嬉しい(ただし恋愛感情より)って感じだったからかな
それなのに多分この後バッドエン
>>続きを読む

0

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う(2023年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なるほどそうきたか笑

内容は題名のまま。自動販売機に転生して、平原にポツンといたところラッミスと出会い怪力の彼女に運ばれながらダンジョンを彷徨う(?)話

ぶっ飛んでてちょっとシュール
足が生えて動
>>続きを読む

0

文豪ストレイドッグス 第5期(2023年製作のアニメ)

5.0

最高
大好き

何処で終わるか気がかりだったんだけどまさか原作を追い抜くことになるとは

0

文豪ストレイドッグス 第4期(2023年製作のアニメ)

5.0

設立秘話ありがとう

乱歩さんラバーにはたまらんよもう
これで乱歩さんを好きになった人もいそうですね

0

山田くんとLv999の恋をする(2023年製作のアニメ)

4.0

恋愛ものの中でも結構良いと思う。高校生活に恋愛要素がなかった私に、大学生活に夢を見せてくれた。
バレたかってお前なぁ、最高かよ
ギルメンに恵まれすぎてる。オフ会に夢を見て変な人に引っかかる子がいません
>>続きを読む

0

異世界はスマートフォンとともに。2(2023年製作のアニメ)

-

なんかもう笑うしかない
恋バナでニヤケるとかじゃない、共感性羞恥に耐えるために笑うしかないんだよ

桃色髪の子桜というのですが、彼女が結局何者なのかは話されなかった
薄々勘づいてるとかそういうレベルじ
>>続きを読む

0

王室教師ハイネ(2017年製作のアニメ)

4.5

見よう見ようと思いつつなんだかんだ後回しにして見ていなかった作品

全然面白かった。まあ画期的なストーリーとか設定ってわけじゃないし特に学びがあるわけでもないので完全にウマがあった感じ。
詳しいことは
>>続きを読む

0

魔法少女 俺(2018年製作のアニメ)

3.5

『俺、ツインテールになります』と混同してた。
これは女の子が変身して魔法少女コスの男性になる話。

百合なんだか薔薇なんだか人を選ぶ構図の描写はあったけど、終始ギャグだったしまあ面白かった

0

転生したら剣でした 第1期(2022年製作のアニメ)

4.0

結構面白かった!一気見した!
ハーレムとかその方面がなかったので見やすかったのかも

フランという進化を目指す黒猫族の女の子と旅をする話。
この子がまたかわいい。声もいい。まだ12歳なので色気に走らな
>>続きを読む

0

転生王女と天才令嬢の魔法革命(2023年製作のアニメ)

4.0

2人の女の子が頑張る感じで嘘はないけど百合要素が入る。

単純にストーリーと絵が好き。キャラデザもかわいい。
転生ものだけど転生要素は少なめでうざったくない。
キャラがみんな良い子、特に侍女ちゃん。
>>続きを読む

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

4.0

アマプラのウィークリーTOP20だかにあったので拝見。
何も知らずに見たのでイオンとサントリー天然水にはびっくりしました

勇者として召喚されたサラリーマン(?)のムコーダは固有スキル「ネットスーパー
>>続きを読む

0

異世界薬局(2022年製作のアニメ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

過労死した薬学研究員、目が覚めると雷に打たれた少年の身に転生。
貴族だけが魔法を使え、その使用に杖や呪文が必要。しかし主人公は杖なし詠唱なしで発動させて、周りはびっくり。
なーんだべたべたのテンプレか
>>続きを読む

0

4人はそれぞれウソをつく(2022年製作のアニメ)

3.9

まあ面白かったけどね

4人はそれぞれ違った素性をもち、正体を隠し女子高校生として過ごす友達グループ。

あくまでも個人の意見ですが。宇宙人はいらなかったかなぁぁ。別にリッカちゃんが嫌いだとかそういう
>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん(2018年製作のアニメ)

3.6



深夜に見るんじゃなかった……

(下書きが遺言みたいに残ってたからそのまま投稿します)

0

勇者、辞めます(2022年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

勇者が魔王軍に入る話。
実は勇者レオは3000年生きていて成長し続ける半永久的に生きる個体。人間じゃない。

設定(勇者が魔王城に就職)が面白いし、テンポも良かったから一話のつかみは良かったと思うんだ
>>続きを読む

0

聖女の魔力は万能です Season1(2021年製作のアニメ)

4.0

原作っていうか漫画の方かな。読んでた記憶があるんだけど、なーんかつまんなくて離脱したんだよね。幼かったからかな?

正直結構良かったと思うんだけど意外と低いっていうかそこら辺のアニメと同じくらいでびっ
>>続きを読む

0

このヒーラー、めんどくさい(2022年製作のアニメ)

3.0

結構ちゃんとめんどくさい
そういえば原作もストレスが大きくて離脱したんでした

笑えることもあるけど、それで終わらせないから最後に残るのはストレス。
沼地の毒草とかアルヴィンのワードチョイスは好き
>>続きを読む

0

虫かぶり姫(2022年製作のアニメ)

3.8

ちゃんと少女漫画作品

本が大好きなエリアーナ、ついたあだ名は「本の虫」ならぬ「虫かぶり姫」

声がいい。上田さんってこんな感じだったのか
エリアーナとてもいいこ。周りもいい人ばかり。
初めは本の虫を
>>続きを読む

0

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(2022年製作のアニメ)

3.7

とにかく展開が早かったな

はめフラより恋愛にがっつり振った感じ

0

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期(2022年製作のアニメ)

-

簡潔に言うと規模が大きくなりすぎて夢が見れない。

前半はユニットでライブをやる話。後半に新キャラが3人出てくる。

新キャラの個性が他に負けず強いにも関わらず、登場回が少なすぎてちょっと残念だなぁっ
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season(2022年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あいかわらずテンポよく訪れるイベントが個性あって飽きない

主人公のチートっぽいところが一期より見れた印象。かっこいいもあるけどそろそろサイコっぷりが怖い。(真顔で殴ります)
でも、最後にケイちゃんと
>>続きを読む

0

NieR:Automata Ver1.1a(2023年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はいどーも9Sすきすきマンです(((
開始5秒で歓喜の叫び

一つ一つの描写が丁寧だし、演出にこだわりを感じるし、カメラワークの臨場感が半端ない。なにより絵が綺麗。美麗ってこのためにある。

ただ確か
>>続きを読む

0

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う(2022年製作のアニメ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

チート主人公無自覚系
ハーレムものだけど恋愛恋愛してないし女の子たちのギスギスもないから、可愛い絵柄とデザと合間ってほんわかした感じで見てられた。

ただチート物だから当然だが窮地の書き方が下手。もう
>>続きを読む

0

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(2013年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム原作なんだよね。ゲームの方は知らないです。
ちょいちょいゲームにありそうなアニメーションが入る。“ダンガンロンパ”って弾丸論破ってことみたい。
声優が豪華


私立希望ヶ峰学園に集められた15人
>>続きを読む

0

後宮の烏(2022年製作のアニメ)

4.0

中華系?の話は人の呼び方いっぱい出てくるしわからなくなるけど、完璧に覚えなくてもなんとか行けた。
正直、内容の雰囲気が好きだったけど理解できたかと聞かれれば否。
終わり方はなんとかまとめた感半端なかっ
>>続きを読む

0

ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜(2022年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハニワらしい青春の理想を詰め込んだ作品

『可愛くてごめん』のMV見た感じちゅーたんめちゃめちゃかっこいい子だと思ってたけれど、アニメ見た感じ人並みの嫉妬はするみたいですね。

0

新米錬金術師の店舗経営(2022年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

可愛い絵柄で可愛げのない話。
OPはポップで可愛い。

女の子たちでワイワイ過ごす日常系かと思ったら、まさかのお金の貸し借り関係で居候返済。だからかロレアちゃん以外さん呼び。
2話3話あたりでクマの目
>>続きを読む

0