ゆさんの映画レビュー・感想・評価

ゆ

映画(163)
ドラマ(2)
アニメ(0)

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

切ない〜でも好きな感じのラブストーリー

いいんだけど、それですごく良かったんだけど、生きてたのね!!!!

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.3

2部だって知らなかったから、そこで終わるんだーってびっくりした
喧嘩シーンとか映画館で見ると迫力がある!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

既視感のあるストーリーだけど、絵も歌も綺麗だった

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.4

出版社の話なのか!
何も知らずに見たけどキャストが豪華だなあって感じ

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ずっとハラハラした
誰も幸せにならないなにこれ

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより面白かった!普通に私も騙されてた

マコトもプロポーズしようとした時に彼女を失って、それを10年怒りそのままでいるなんてどんなに辛いだろうって思う。

でもなにより、キダがほんとにキツい
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.5

すごい爽やかだなって思ったらトムクルーズだった

この人もまあ危険なことに手を出してはいたけれど、それを利用して見捨てた人も沢山いたから完全に自業自得かと言われるとなんとも言えない

悪いことはすごい
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

どーしても想像つかない面白さ!!みててシンプルに楽しい

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.1

おもしろい!!
普通に話術というか営業の頭切れるの羨ましいなってシンプルに尊敬する

ドラッグとか犯罪とかは普通にダメだけどフィクションなら楽しいし、若干社会ってこういう人がお金持ってるんだろうなと薄
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

小説読んだことあるけれど、映画だとパーティーの華やかさが伝わる!
恋のお話

最後のセリフが印象的
絶え間なく過去に〜の

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで見たことなかったけど、映画館で初見で見れたのが本当に良かった!
軽率に1番好きな映画に出会えました

幸せやときめきもあって、切なくて、船が沈んでいくシーンは普通に怖くて、感情ぐちゃぐちゃになる
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結構前に見て、家族が身代わりになって悪魔を受け入れるのと、男の子のベットがプールみたいになるシーンをずっと覚えてた

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

大学生の青春感あるけど、えーー既婚者だったのはびっくりすぎた

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こわい
グロいけど家族は殺されるシーンはないのに、最後は刺されるシーンとかあって怖かった。
刑事さん殺される時めっちゃびっくりした

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ただ怖いだけじゃなくて最後にちゃんと背景があってリアルだった、面白かった!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

自分が主人公と同じ立場だったら普通に辛いな〜と思って見てて思った。

発表会で一番いいところで無音になるの、せっかくの素敵な歌も聾の家族には届いてないんだというのを突きつけられてショックだった。こんな
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アニメや小説知ってるから〜と思って気になりつつずっと観てなかったけどめっちゃ好きだった!
・アニメの過去と現代が混ざっていて飽きない

・あ!そのエピソード覚えてる!!とか観ていて懐かしくなる。昔見て
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに風景が綺麗、音楽も素敵、俳優さんもめっちゃ美しい。話的にハッピーエンドじゃないけれどなんて美しい映画なんだという印象が残る
主人公の家族はきっとこの舞台となった時代では、というか現代でも珍しい
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最後悲しい…なんとなくマッチ売りの少女的な何かを感じる

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後、え?!で感想も色々吹っ飛んでしまった
特撮全然知らない私的にはもっと山田くんのかっこいいところ見たかった感はある

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

ずっと飽きないし展開も読めなくて楽しい
格差を目の当たりにしてもグレたりしないで開き直って堂々と金持ちの家に依存していたから見やすかった

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.4

音楽がきれいおしゃれな感じ
不思議な感じ、美しいのに破壊されてしまう