Lenaさんの映画レビュー・感想・評価

Lena

Lena

映画(141)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

時の面影(2021年製作の映画)

4.3

淡々としているけど、ミレーの落穂拾いのような美しさのある絵作りと飽きさせない物語の運び方で釘付けになった。

エディスの衣装がステキだったなー。
最後と母と息子のシーンは、子持ちの私には涙を止められな
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

グロ耐性ない身としては目を逸らしたいシーンが所々あったが、人間模様も興味深く引き込まれた。

なんか一周回って、
日々を噛み締めながら年を重ねていきたいなと思った。

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

空中戦は早すぎてついて行けなかったけど、精神世界みたいに1秒が引き伸ばされてるかんじがなくリアルだった。

汗と友情と女!な男クサいカッコいい映画。

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

-

何処となくアメリっぽい。
主人公の赤と緑のファッションとか、
根暗っぽい性格とか、
アヒルっていうユーモラスなランプとか、
オールド感ある家具とか、
思い出のおもちゃ返すのとか。
ユーモラスだけどハッ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8


久々に映画で泣いた。
エディ・レッドメインの演技にとても説得力があって見入った。

妻のゲルダがとても強い女性。
目の前にいるはずの夫が居なくなる、
でもその愛する夫のために夫を消す手伝いをする。辛
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

ゴーストの物語。
詩的な雰囲気で、ホラー映画という感じではない。
セリフが少なく、動きも少なく、余白のあるとても静かな映画。

パイを暴食する女性を同じ構図でずっと観るだけのシーンがあったりと、
1カ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

田舎に住む17歳の女の子の、揺れ動く青春の物語。

別に自分と似ている部分があるわけでばないけれど、あの頃のもどかしさが思い出されて胸が詰まる。

憧れとか夢はあっても、現実はうまくいかない。思い通り
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.5

原作は知らないけれど、
最後まで絵本みたいにファンタジックでメルヘンな世界だった。

画面がずっとカラフルでお花畑みたいな色合いで、
ふたりの女の子のファッション(リンクしたコーディネートの色合わせも
>>続きを読む

紅き大魚の伝説(2016年製作の映画)

3.5

絵が美しくて、空気感が神秘的なアニメ映画だった。

中国が背景?のストーリーがそもそも自分には新鮮だったのもあり、
神でも人間でもない別の者たちの世界が舞台の設定が興味深かった。

多くを語らない(説
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.0

話題作ということで、半ば付き合いで鑑賞。レビューが賛否両論だったので、あまり期待せずに観ましたが「まあ悪くなかった」というかんじ。

アニメーション(ビジュアル)は、好みの画風でないことを差し置いたら
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズがいない世界線になった現世で、売れないシンガーソングライターがビートルズを歌う。

イエスタディから始まる、ビートルズの曲の名曲感がすごい。

SFレベルの設定だから、SFチックに展開するか
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

3.2

実話を元にして描かれた、ドキュメンタリータッチな映画。

ローマ法王は天皇のように、雲の上の存在なイメージだけど、当たり前に人間の一人でしかないのだと親しみを感じた。

お互いの考えをぶつけ、お互いを
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦時、亡命先のモロッコで起こる、男女の三角関係なラブロマンス。
異国情緒漂う舞台で、昔愛した人との再会をする。

ずっと見てみたいと思っていた名画をやっと鑑賞。

「君の瞳に乾杯」の名ゼリ
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.0

口下手な父と、寡黙な息子がゲームを通して絆を作っていく。

側から見たらたかがゲーム、なんて思ってしまうかもしれないけど、バーチャルだからこそ本音を言えたり、明確な目標に向かって協力できるんだね。
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版を観なおしてから鑑賞。
大筋は一緒だけど、かなり脚色されていた。(まあ、アニメをそのまま実写化したら、かなり単調な映画になるだろうし…。)

アニメ版と違って、一人の人間としてジャングルで生き
>>続きを読む

ジャングル・ブック(1967年製作の映画)

3.8

実写版ジャングルブックを観る前に、と鑑賞。しっかり観たのは初めてかも。

オオカミに育てられた少年モーグリが、人間の村に着くまでの単純な話ではあるが、
流石ディズニーといえる動物たちの豊かな表現と口ず
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.0

世界観や衣装、音楽がステキ。それに尽きる映画。

子どもも楽しめる映画のため、ストーリーは結構浅めで物足りなさがあるけれど、クララが可愛いからok!というかんじ。

チャイコフスキーのバレエ曲が所々使
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.3

「マリッジ・ストーリー」というタイトルだけど、別居から正式に離婚するまでのお話。

夫婦役のアダム・ドライバーとスカーレット・ヨハンソンが長台詞で感情をぶつけ合い喧嘩するシーンは、圧巻ながら胸が辛くな
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.5

死神が人間界に興味を持ち、死期の近い人格者を選んで寿命を伸ばす代わりに人間界を案内させる。
その中で美しい娘と死神が恋をする。

アンソニー・ホプキンス演じるビルの、愛についての説教がよい。
人生には
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

ある平凡な男の日常をLIVEで24時間流し続ける番組。
当人は何も知らず、生活圏は隔離された巨大なスタジオで、当人以外みんな役者。
なかなかにぶっ飛んだ面白い設定。

主人公を見守る視聴者の中には、
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

コンテイジョン(contagion)
→(接触)伝染病の意

新型コロナウイルスが蔓延してる中、
ランキング上位だったので鑑賞。

リアリティがあって、中々怖かった…。
咳き込んでる人が触った手すりと
>>続きを読む