Lennonさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Lennon

Lennon

映画(147)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

5.0

回顧録

初めて鑑賞したのはアカデミーを取った直後。
青白い寒々としたオープニングから、
色鮮やかな真っ赤なカーテンが揺れるシーンへの切り替えにひどく感動した。

紫禁城の壮大なシーンの連続、
人が育
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.5

邦画タイトルの不遇。ラブロマンスではない。
深みのある静かな反戦映画。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人の良い主人公の優しさゆえのタイムトラベル。
タイムトラベルの行く先が、従来通りの場所である事に救いあり。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

当時は甘すぎるラブロマンスが、
目立っていた気がしたのと、CG多様ですし、
と、思いきや、見直すと殊更に、キャメロン監督の執念が伺えて感動しました。
物語そのものより、史実と技術の融合が見応えあり。

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.5

村上ショージさんが好演。不器用さが良い味になっている。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

5.0

若きスピルバーグ監督の意欲作品。
必見。CGなどない時代、撮影技術が冴え渡る。

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

5.0

備忘録

オカルト映画の金字塔。
これを観ずして映画をかたるなかれ。

エクソシスト(1973年製作の映画)

5.0

この作品を見ずして映画を語れない。
公開当時小学生だった私は、
スクリーンを観る事ができなかった。
音声だけでも、トラウマになるほどの恐怖を感じた。成長してから再び鑑賞。素晴らしい。

レオン(1994年製作の映画)

4.2

ナタリーポートマンの可能性を予知した作品。
幼女なのに艶がある。

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

4.0

回顧録

名作と言われて久しい作品。

男女で感動ポイントに大きく差の出る作品。

告発(1995年製作の映画)

5.0

公開/1997 回顧録

寒気のする冷たい演技が秀逸の名作。

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

5.0

回顧録/公開/1974年

公開当時劇場で鑑賞。その後何度かTVやDVDで観た。
何度見ても素晴らしい。
名優二人。文句なしのパニック映画の元祖。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

レビュー必要なし。
雨に唄えばと並ぶ名画。
映画好きと名乗るなら、発見。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

物心ついた頃にこの映画に出会ってなければ、
今の映画ライフはないなー。
100回は観たと思う。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.5

パンクの旋律が耳から離れない。
みんな、こうしてどこかで繋がる。