szkさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

マニフェスト 828便の謎 シーズン3(2021年製作のドラマ)

3.2

映像やCGがきれいになった。宗教色が強くなった割に謎が全く解明されないまま同じような揉め事やシーンが繰り返されてちょっとうんざり。2の方が面白かったな。次のシーズンに期待。

0

カーネーション(2011年製作のドラマ)

4.5

女だからと言われ続ける幼少時代の悔しさが後々にきちんと効いてきたり、最初は他人事のように聞いていた戦争がどんどん現実味を増していく様子、ヒロイン成功しそうで毎度つまづいたり、着物から洋服に変わっていく>>続きを読む

0

17才の帝国(2022年製作のドラマ)

4.0

よくできていたし面白かった。田中泯さんかっこいい。NHKドラマはなかなか突っ込んだやつをちょいちょいやるな。
後半の雪ちゃんの辺が急にファンタジーっぽくて、もうちょっとやり方あった気がしたけど全体を通
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.1

以前も見ようとしたけど1、2話のよくわからなさについて行けなくて一旦離脱してしまったけど改めて見たらもう本当に全部いい!めちゃくちゃ冒険した作り方が面白くて本当にコメディドラマ的に笑ってしまったり、子>>続きを読む

0

エンディングカット(2022年製作のドラマ)

1.3

死化粧でよいのでは。カットって限定される言葉はあまり使われていないと思う。メイクやセットと一緒にカットする事もあるだろうけど。
夫も美容師なら生きてるうちからキレイにしとけばいいのに。

0

正体(2022年製作のドラマ)

3.3

桃太郎的に猿や雉を味方につけていく感じがワクワクした。市原隼人って俳優としてあまり意識したことなかったんだけど、ピュアな感じあってなんかいいな。
変装や現れる場所の甘さとか、ぬるい感じはするけど面白く
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

3.8

中盤全くラジオ英会話に触れられずで?ってなったらのに終盤の回収があまりにお見事でおお!ってなった上、細かい登場人物まで全て繋がっていってあり得ないけど楽しかった。最後の最後までとてもサービス精神旺盛で>>続きを読む

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

2.5

1話はとにかく酷そうな予感しかない。

0

にんげんこわい(2022年製作のドラマ)

2.9

心眼だけまあまあ面白かった。
宮戸川の脚本がとにかく酷い。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4(2019年製作のドラマ)

3.1

中途半端に子離れできないレベッカ母ちゃんがずっと呪いのようで怖かった。かなり恵まれてる人たちがずっとネガティブっていう。

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

3.3

皆さん演技すごかったし1話が短いのでサクサクみられて面白かった。
結構よく出来ているだけに、粉や炙りのシーンは必要だったのかなとおもった。直接的な薬物の表現をしなくてもこのドラマが言いたいことは言えた
>>続きを読む

0

稲垣家の喪主(2017年製作のドラマ)

3.2

子供たちがみんなすごく可愛くてほっこり。

0

スカーレット(2019年製作のドラマ)

3.5

ろくでなしの父親と言うなりの母親が見ていてしんどいし、はいはい素直に言うこと聞いてるのもめっちゃイラついた。
家族のせいで他の可能性を失って陶芸に行き着いたって感じだった。両親が亡くなってからは自分の
>>続きを読む

0

夫婦善哉(2013年製作のドラマ)

3.2

テンポ良くて面白かったけどいくらなんでもいいとこなさすぎる森山未來の旦那さんにちょっとうんざり。
料理上手とか色っぽさとか一個でもグッと魅力的なシーンがあれば、全部許しちゃう気持ちもわかるってもんだけ
>>続きを読む

0

弟の夫(2018年製作のドラマ)

3.5

自分の中の偏見や意識に気づく様が自然に描かれていてよかった。

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

4.0

実家近くだったので、鵠沼駅から鵠沼海岸の商店街まで結構距離あるよとかロケ地を特定しながら見るのも楽しかったし、弟とのチクリとくる会話劇もリアリティある食生活も、会社の様子も丁寧でとても良かったー。部屋>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

4.0

田舎町、森、川、少女の遺体、よそ者の彼氏、みたいなどっかでみたことある感じの設定が連ドラにちょうど良き。次が気になって一気に見てしまう。
視聴者にこの人があやしいって思わせようとしすぎて、登場人物のキ
>>続きを読む

0

女ともだち(2020年製作のドラマ)

1.0

令和にアップデートは全くしてない。
このドロボウ猫ってセリフ
行きつけの店の安っぽさ
酷かったー

0

ゾンビが来たから人生見つめ直した件(2019年製作のドラマ)

3.7

タイトルが微妙と思ったけど見てみたらきっちりゾンビものでストーリーもしっかりしているし個々のキャラも良くて面白かった!

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

3.6

東京篇までは良かったけど気仙沼に帰りたいってなってからの感情や行動に理解できないところが多くて引いて観てしまった。やたら「痛み」って言葉にして言うのも現実感なくていかにも台詞っていう不自然さが際立つ。>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.3

一筋縄じゃいかないのが当たり前で、色々こだわりもあったりするけど、出てくる人ほぼみんないいやつばっかりで応援したくなる。
あと若い頃の時間感覚って今と全く違うんだろうなーって痛感する。何ヶ月か前の事を
>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.6

みんないつの間に仲良くなったん、って感じに結構和気あいあいとしていて、全くハラハラせず、軸と関係ない人ばっかり酷いじゃないのだと可哀想になる。

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.5

シーズン1は状況だけでもおもしろかったんだけど、あれ?軸になる事件や謎が全くないのでただただ追いかけっこイチャイチャになっていく。

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.6

ファッションやインテリア街並み音楽もかっこいいし移動していくのが飽きなくていい。女の不死身っぷりを見ているだけでも楽しい。

0

MANIFEST/マニフェスト シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.5

2の方がよくできてる。各キャラが活きていて楽しいしちょっと落ち込む展開もすぐ、おおそう来ましたか!ほっ、みたいなのが多くて連ドラはこのくらいのがいいよーて感じがする。続きはよ。
メガネのパパかっこいい
>>続きを読む

0

マニフェスト 828便の謎 シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.2

1話が短いのでついついもう1話と見続けてしまう。謎もスリルもそこそこでぼんやり見るにはちょうどいい。CG が妙に安っぽいのと今時爆発物処理のハラハラを赤いコード切るかみたいのはどうかいな、とは思った。

0

パトリック・メルローズ(2018年製作のドラマ)

3.5

1話は永遠に何を見せられてるのかって感じなんだけど、テンポもよくて笑えてしまう。めちゃくちゃ胸糞悪い話をこれだけ軽やかに見せられるのはすごい。

0

すぐ死ぬんだから(2020年製作のドラマ)

4.4

三田佳子演じる主人公がすっごい人間味あって魅力的ですぐ好きになる。これぞ女優って感じもあり。細部のリアリティで全体のご都合主義感を感じさせない構成もお見事。外出する時にきちんと着飾って綺麗にする様子が>>続きを読む

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年製作のドラマ)

3.8

豪華キャスティングなコメディドラマ。
池松壮亮さんとオリバーのやりとりだけでかなり面白いし、映画、ドラマ、MV、俳優各々のキャラクターをパロディでみせていくのも、やりすぎな感じもあるけどテンポ良くて楽
>>続きを読む

0

運命に、似た恋(2016年製作のドラマ)

2.9

アートとデザインの混同してて、木を彫ってる子供同士でお前はいいデザイナーになるとかおかしいだろ、とかあちこち突っ込みどころだらけなんだけど、原田知世さんの透明感ある可愛らしさとかわいい息子とかで見られ>>続きを読む

0