小太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.0

切ない話だった。愛する人に触れられないエドワードが悲しい…
切ない話だと知っていたからずっと見るのを躊躇していたけどようやく鑑賞。多分多感な10代の頃に見たら号泣していたんだろうな

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.9

爽やかな青春映画だと思っていたけど、思いの外重い映画だった。考えさせられる。
ラストの生徒達が机の上に立つシーンは泣いた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

家族愛に泣いた。自然と街の風景が美しい。お兄さんがいい人良かった。家族の犠牲になるなって言ってくれてよかった。
テストのシーンの手話が泣ける。
地上波は色々カットされてるだろうからノーカットで見たい。
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

アニメではガストンがモテるの納得いかなかったけど、実写のガストンは外見だけはかっこよくてモテる設定に納得した。
ベル、行くなって言われたところに勝手に行って怒られたのに逆ギレするのはちょっとね…
でも
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.3

初めて見たけど中々面白かった。トリトンが娘を想う気持ちに泣ける
フランダーがかわいい。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった…!歴代映画の中でも上位に入るほど好きかも。
博士かっこいいし、蘭ちゃんかっこいいし江戸川コナン様と呼びたくなるくらいかっこよかった。ヒーローだね…
哀ちゃん幸せになってほしい。
出てくるキ
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.5

最後の「了解」がかっこいい!
犯人が気の毒で被害者に同情できない。
たとえ悪人だろうと殺してはいけないというのがコナンのコンセプトだから仕方ないんだろうけど、コナンが綺麗事言うのは正直白けるのよね…世
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.3

サルーの幼少期が可愛い。兄の弟を想う眼差しが良い。だからこそ、弟がいなくなってしまった瞬間のことを思うと胸が痛む…でも母親とは何とか再会出来てよかった。
Googleアースを使うのは現代的だなぁーと思
>>続きを読む

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

信じられないくらい泣いた。
ノスタルジックな風景、赤の列車と北海道の田舎の雪景色。
時代と逆行するような不器用な生き方をする鉄道員の生涯、幼くして死んだ娘が会いにくるベタな展開ではあるけど、嗚咽するく
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

ディカプリオは演技が上手いなぁ…
フランクが詐欺に手を染めたきっかけやずっと家族の愛を求めていたのが切ないけど、ハッピーエンドでよかった

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

幸せな映画だった!見て良かった。
悪人がいなくて誰も不幸にならなくて最高に楽しかった。
パーシーが可愛すぎるし、マーティンが良い奴過ぎる!レストラン辞めてカールに会いに行ったシーン最高!キッキンカー始
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たら結構忘れたところあって面白かった!
最後のジャックがクラーケンに呑み込まれるシーンとバルボッサ登場は強烈に印象に残ってたけど…バルボッサ登場はすごくテンション上がったのを覚えてるし、今
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

1作目は本当に面白い!BGMも最高!
ワインが空洞の腹の中をボタボタ落ちていくシーンは初めて見た時、怖かった思い出がある…
中学生の時に友人に勧められて初めて見て、ジョニーデップのカッコ良さに衝撃を受
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.7

賛否両論あるしあまり期待してなかったけど、とても良かった。感動した。
湿っ地屋敷というネーミングが素敵。
画も綺麗で、見終わった後の余韻がすごい…
結末を知ると、それまでの展開もそういうことだったのね
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初めて劇場で見た時の正直な感想はよく分からない部分も多いけどまあまあ面白かったし、とにかくハウルがカッコよかった…あれからもう10回以上は見ているけど、見れば見るほど味わい深くて面白いなぁ…と思う。>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.2

泥棒コンビへの制裁が酷すぎて…コメディなのはわかってるけど、個人的には痛そう…という気持ちが勝ってしまうので1回見れば十分かな…
でも鳩のおばさんとの絆やおもちゃ屋さんとのシーンは良かった

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.5

メグ・ライアンがひたすら可愛く、ヒュー・ジャックマンがひたすらかっこよかった!
白馬に乗った王子様はベタ過ぎるけどヒュー・ジャックマンがカッコいいから様になる…
夕食のシーンやバルコニーでウトウトして
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

大好きな映画!何回見ても面白い。
ドリスの言動にヒヤヒヤしてしまうけど、フィリップにとっては遠慮のない接し方が心地よいのだろうな…
誕生会で皆がダンスをして、それを楽しそうに見つめるフィリップが良い。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

好きな映画TOP3に入るほど大好きな映画!
落ち込んだ時は必ずこの映画を見て元気を貰ってる。笑って泣けて本当に大好き。
最後、マギースミスと微笑み合うシーンが特に大好き。

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.0

ヘレンハントが綺麗だった!
お風呂での後ろ姿が美しくて、サイモンが創作意欲湧くのわかる…
良い雰囲気の時に他の男とSEXすればいいなんて台無しなこと言うの真面目なシーンなのにちょっと笑ってしまった…

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.2

良い話だった。
どちらの言い分もわかるけど、父娘が愛し合っていることが分かるからこそ父親に感情移入してしまった。
娘役の子がとてつもなく可愛い

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

面白かった!
コメディだけど、社会問題も盛り込んでいて笑いあり涙あり、気持ちの良いハッピーエンド。3時間は長いなぁ〜と思ったけど、飽きることなく見ることができた

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

泣いた。良い話だった。
ベイリーとイーサンの絆が良い。
前作でも思ったけど、自分の愛犬が1番初めの飼い主に会うために転生したって知ったらとても複雑な気持ちになる…けどそんな野暮なことを言いっこなしか…

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

漫画もアニメもほぼ見たことがない状態で視聴。主人公の妹が何やら大変で鬼と戦うストーリーらしいという薄い知識で見たけど中々面白かった。
煉獄さんが人気というのは知っていたけど確かに格好いいね。
ストーリ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

全く期待してなかったけど面白かった!
口噛み酒が気持ち悪いとか男女が入れ替わるとか断片的な情報しか知らないまま見たけど、思いの外感動した(口噛み酒とかその他諸々、監督の趣味が透けて見えて気持ち悪い部分
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.3

自分がトゥルーマンみたいな立場だと思うとゾッとした。
コメディというよりある意味ホラー。

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.5

正直あまり期待してなかったけど面白かった!もっと早く見れば良かったな。
中谷美紀が芦田愛菜にお嫁さんじゃないのにドレス着てごめんね…的なことを言ってる場面で泣いてしまった。最後、虐められてる小学生に話
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

馬鹿やってて面白かった。関西住みにはいまいちよく分からないネタもあったけど軽く見るのには良い。YOSHIKIvs高見沢は笑う。
ただ百美はどう見ても女なのに男設定にする必要あるの??って感じ。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.3

良い話だった。余命幾許もない夫から突然旅に出ると切り出された奥さんの気持ちを考えると胸がキュッとなるけど、良い話だった。

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.3

大人が理不尽なこと…でもその対比で子どもの純粋さが際立つ

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

3.2

面白かった!
それだけ組織力があるなら素人に暗殺頼まずに自分らでやれよ…絶対その方が確実だし早いよね…と思うけど、そうなると物語が始まらないか笑
分かりやすいストーリー展開で、サクッと見れて良い。あま
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

甘酸っぱい青春の輝きを切り取るのがうま過ぎる…この2人が将来どうなるのかは鑑賞者に委ねて、思春期ならでは2人の悩みや恋模様を丁寧に描いてるのが良いのよね。
子どもの時は両親のことは何も思わなかったけど
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

前作までと比べると更にメッセージ性が強くなったな…
相変わらずクリスプラットはカッコよかった。冒頭、何で馬??と思ったけど、かっこいいから問題なし。バイク乗ってるところは最高にカッコいい。
ただブルー
>>続きを読む