あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開当初、映画館補正ありで
予告 SS
内容 C だったけど
見返してみたら割と面白かった
でも予告が良すぎて内容詐欺だろってのは今でも少し思う
事変の主題歌、当時は異質だな〜って思ってたけ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見返したけど安室さん思ったより酷すぎて笑った
opテーマがサイバー!って感じで現代風で良かった。テロの手口とかも現代ならではって感じで時代を感じた

カーアクションも私的には微妙
安室さんが
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.0

歴史に名を残す音楽家になりたかった生徒と歴史に名を残す音楽家を育てたかった指導者の話
終盤は巷で絶対カップリング組まれてるだろって思いながら見てた
暴言のボキャブラリーが豊富ね

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコー
傍若無人でありながらユーモアがあって分け隔てなく人と接するドリスの人柄が良かった
芸術を何も知らないドリスに絵やオペラやクラシックを教えるフィリップも良かった
そしてそれを吸収して面接に活か
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
初見

犯人①→犯人②→蘭助けるって展開がちょっとくどかった
終盤は面白かった
主題歌も初めて聴いたけどめっちゃよかった

小五郎のおじさんが犯人を当てるという伝説の映画、知ってたけどちゃん
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
初見

初めてみたけど割と好きな展開だった
何故か舞台が遊園地になってるやつ全部好きだな

光彦の声が耽美になっててガチ草

大切な人を担保に探偵たちに試練を与えるっていう王道展開がワクワク
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
初見

OPテーマのシンセの音がかっこよかった

この頃の女の子の作画可愛くて好き
妹役の子めっちゃかわいい
あと殺された女の人もかわいい

目当ては噂のアイリッシュだったんだけど、コナンを
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
2、3回目
タイトルのカタカナ読みが直球で好き

主題歌が良い
倉木麻衣と京都はよく合う

京都と大阪が舞台だったけど要素が薄くてうーんって感じ
秋の紅葉はよかった

序盤のテレビ局爆破のコ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で
初見

気抜いて鑑賞前に3つネタバレ踏んだ
・盗一と優作が生き別れの双子
・盗一まだ生きてる
・来年メインが諸伏高明
最悪
狙撃手の疑似体験したかった

話が難しいし登場人物いっぱいでややこ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
3、4回目
ガチで大好き

初期の犯人は神経質な人が多いけど今回の犯人もザ芸術家って感じで大好き
おちょこ割ったり常磐社長の姿で自分の富士山の絵を割ったりしててちゃんとアーティストだなって思
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
3、4回目
爆発がない珍しい映画
あと本物の新一が出てくるのはこれだけらしい

この映画が好きな理由の大半は主題歌
ほんとに良い
歴代で1番好き
確かに京都っぽいし、静かなロマンスを感じる
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー
2回目

純黒以来の衝撃
そのぐらい好き
やっぱ黒ずくめ絡む話が好きなのかも

確定負けヒロインでここまでやってのけるの、さすがですね
14番目のオマージュあって激アツ
あの灰原が人工呼吸をキ
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
4回目とか

だーいすき
ターゲットがトランプになぞらえて数字の入った人間でカウントダウンしていくのが設定としてオシャレすぎる
そして終盤で華麗にタイトル回収する
マジでこのタイトル良いな〜
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
多分2回目
ポスターは1番好き
名シーンのとこぐらいしか記憶なくて、世間の評価めちゃ高いから改めて見てみたくなった

マジでサイコー。タイトル大好き
コナン映画としての総合点多分いちばん高い
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
3回目?とか

OPテーマは1番好き
サックスがオシャレでいいんだよね〜

設定がちょっと難しい
まだあんまり分かってない
なんとかエッグのデザインと暗号性が好き

コナンとキッドの関係とい
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
2回目
私が大好きな松田刑事がいっぱい出てるってのに映画館で観た当時はあんまり印象に残らなくてうーんな作品だった

警察学校組が回想でガッツリ見れてよかった
ライト咥えてる松田刑事良かった
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ
3、4回目
賛否別れるけど私は大好き

舞台設定が好き
まず、20年前の考える近未来ってのがワクワクする
そして100年前のイギリスの薄暗い感じの雰囲気がかっこよくて良い
子供の数を表すビッ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで。2回目
映画館で見た以来だから久しぶりに見た

映画館では京極さんかっこいい♥️やっぱ男は強くなくちゃ😻って思ってた
でもアニメの京極さん初登場回みてからだと別に
って感じ
あの愛想が悪く
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観るの、5回目とか
これが最初に映画館で観た劇場版で、思い出補正ありで結局私が1番好きなのはこれ

当時警察学校組がなかった(多分)中で、私が1番好きな松田刑事が回想で出てくるのが激アツ
金ローでカッ
>>続きを読む