ごとうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

野火(2014年製作の映画)

1.0

いろいろあるけど音のダイナミクス、ミックスゴミすぎる

二重生活(2016年製作の映画)

1.0

知り合いからの勧めで
石坂が電車の自動ドアに激突するところは笑えた

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

2.5

最後の方に雰囲気変わったからまさかと思ったが、やはり実話だった
気づくまでと気づいたあとではここにどのように記しておくかが変わってくる自分にオタオタしている
実のところ映画としてはあまり楽しめなかった
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.2

すっごい良かった
恋の物語、主演の2人が最高
アデルの視線、表情が本当に良かった

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

2.5

薬物中毒になった人たちのそれ以上も以下もない物語
正気ではない人たちの言葉や表情は全然響いてこない

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

バンドメンバーと初めてスタジオに入った時の、キースとセブの会話がまるでこの映画を暗喩しているかのようだった。あとはこの映画が用意してくれたジャズとミュージカル映画の扉を僕たちがノックするだけ