Lizさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

フレディ・マーキュリーのミュージシャン/アーティストとしての人生の中にあった自身の恋愛観への葛藤が描かれていた。
とても素直に生きたが故に苦しかったのだろうと切なくなった。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

録ってたやつを8月に入ってから視聴。
シャーロック・ホームズの気だるさが良い。
聡明だけどオジサン感、それでもタフ。
でもライヘンバッハの滝の表現が想像と違ったので謎だった。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

『鬼滅の刃』ジャンプヒット作品となったが、イマイチ良さが飲み込めない。
地上波アニメとしてもリアルタイムで見ていた。面白い。たしかに面白いが、私が大好き!と大手を振って言える作品ではない。
なのでそこ
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

5.0

銀魂最高!
銀さん最高!高杉最高!
笑いあり涙ありの最高な〆映画だった。
序盤、「第二部」として映し出された回想シーンから、今までの物語がフラッシュバックし、何度も何度も泣いてしまった。
一日に2度見
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

始めの方は、少しギャグ性があると思い、面白おかしく見ていたが、一家が金持ち一家に寄生完了した後からの重々しさが少し気持ち悪く、軽く飛ばし飛ばしで見た。
終盤の重さが苦手。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.3

よく昔から国会中継等で聞く「記憶にございません!」という台詞。
風刺的な内容かと思いきや、痛快ギャグ系。三谷幸喜だなぁ…(感嘆)という作品でした。
設定が本当に記憶喪失で「記憶にない」というのは一捻り
>>続きを読む

トロールズ(2016年製作の映画)

3.8

「幸せは心の中にあるもの!」
音楽たくさんでそれぞれのキャラクターもいい子たちばかりで可愛い作品だった。
相手役の声優さんも声良かった。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アガサ・クリスティーに今まで触れたことがなく、名探偵コナンシリーズで「そんな作家がいるのね」くらいにしか思ってませんでした。
「オリエント急行殺人事件」という書籍名自体は聞いた事があり、この作品でどん
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

録画を視聴。
霊気が強くて、魔物とヒトが共存していたり死んだ人も幽霊として実体化できる「かまくら」が舞台の世界。
東京ではそういった霊的な現象はないらしく、ヒロイン役の高畑充希が東京から嫁入りし、新婚
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.5

テレビの録画を視聴。
あいみょん去年よくかかってたのこれの主題歌か〜!と。
劇中歌で、ひろしがカバーした福山雅治のHELLO、みさえのEverythingのカバーも良かったです。何だかアメリカンコメデ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

アニメ版を見てからの視聴。
アニメ版とは違って明解な描写で未来のことをしっかり描いてあったのも良かった。明解すぎてアニメ版のあの余韻の感じが失われるのかと思いきや、回想と過去を行ったり来たりすることで
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

上映してた時に鑑賞。
面白かったと思う。グロかったけどしっかり作り込まれてて臨場感が凄かった記憶がある。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

毎日お弁当を作ってくれたお母さんにお礼を言いたくなる映画でした。
毎朝毎朝あのクォリティのお弁当を「嫌がらせ」の名目としたら尚更、3年間も作り続けられないと思います。
反抗期を迎えた母娘でも、どこかで
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.3

そういえば前に宣伝見たな〜と思い、特に何も考えずに再生ボタンをクリック。
後味が最高の映画でした。
他のドラマや映画の作品ではイマイチ演技が上手いとも思えずピンと来なかった役者さんも、この映画を見てイ
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

見たの前過ぎて覚えてないけど良かったはず。可愛かった気がする。

ハワイアン・バケーション / Hawaiian Vacation(2011年製作の映画)

4.0

持ち主のボニーと一緒にハワイに行けると思い、初キスの記念日をつくるため計画を立てていたが行けなかったバービーとケンに向けて、おなじみの仲間たちが子供部屋をハワイアン風にプロデュース!
ディナーの時にハ
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

4.0

年齢的にセーラームーンは見てたけども記憶にない作品です。
でも小さい頃に見たんじゃ分からない良さがたくさんある作品だなと思いました。
描かれる恋愛も友情も真っ直ぐだけど、それぞれの抱えきれない苦悩もあ
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 スペシャルプレゼント 亜美ちゃんの初恋(1995年製作の映画)

4.0

保育園の時はめっちゃ推してた水野亜美ちゃん。
今は2番目に好き…になってしまいましたが、相変わらず可愛い!
思い込み激しくても、一途に一生懸命で真面目!最高に良いお嫁さんになってほしい可愛さでした。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

<自分らしく生きる>ということの根本を考えさせられる映画だった。
序盤では予告編でも見たことあった通りに、鹿野氏のワガママ放題な態度にイラつきさえ覚えた。しかし、視聴を続けていくうちに、鹿野氏の振る舞
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.8

検察側の罪人ってパラドックス的なことかと思って見ていた。
が、しっかりと犯罪していた。笑
キムタクは相変わらずキムタクだが、強い芯を持ち道徳的だった人物が初めて殺人を犯す際の揺らぎが上手いなあ〜と思っ
>>続きを読む

ルパン三世 グッバイ・パートナー(2018年製作の映画)

3.2

以前の録画を視聴。
次元がかつて愛した人の娘のため、ルパンと五右衛門を裏切って行動する。
アメリカ大統領と親交のあったオッサンが最新AIを手に入れて世界征服をしようとして、そのAIの起動装置の鍵になっ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

4.3

<衝撃的なタイトル>が印象的で、映画館などで予告を見て、本作の存在は知っていた。
携帯小説の映画化の全盛期に見たような、どんなに有り触れたお涙頂戴もののラブストーリーかと予想してから視聴を始めた。
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

ミュージカルアニメ映画として最高の作品。
ありの〜ままの〜姿見せるのよ〜〜

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

公安とFBIの対抗映画。
オッドアイの姉ちゃんが出てくるやつ。
公園で阿笠博士が「あ、鳩ぽっぽが…」って言って、子どもたちから目を離して見失うという、ボケ老人さながらの心配になるような行動をした回。
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.0

ほとんど怪盗キッドの新ちゃんだったので複雑な気持ちで見てましたが、蘭ちゃんに駆け寄るコナンくんの後ろに透かしで入るスタンド新ちゃんが見れたので良かったです。
京極真の出るシンガポールでの空手大会に、シ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ピクサーはそんなに好きなほうじゃありません。
でも、やっぱりディズニーですね。さすがのアニメとストーリー。
主人公の反発など容易に想像できる家の掟、伝説的なミュージシャンという象徴的人物、一見ダメ人間
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.0

キャスト豪華。
広瀬すず、生田斗真、伊藤健太郎、中村倫也、比嘉愛未、竜星涼。
多分漫画の方が面白いんだろうなという感想。古い作品な分、前後編とかに分けるのは無理なんだろうが、映画としてありきたりで中途
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.3

「選びとったのは"運命"だった」綺麗な結びの映画でした。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

インタビュー形式でブラピとアンジーが出ている場面を見て昔にも見たことがある気がしました。
地上波のずっと見てなかった録画を視聴。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

タイトルからするとただのホラー。出だしを見ていくとサイコホラー系かぁ…と思って見出しましたが、北川景子演じるヒロインの謎が暴かれるサスペンス要素があったので、タイトルの雰囲気に惑わさせちゃいけないな…>>続きを読む