gesuさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

gesu

gesu

映画(574)
ドラマ(15)
アニメ(0)

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

なんやこれ!!
設定、絵力、立ち込める雰囲気の油臭さ男臭さ、説得力としか言いようがない。
ストーリーとしては諸々やらかした男たちが集まって超高額報酬&くそデンジャラスなミッションを完遂するためにって感
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

もっとオカルティックな話かと思ったらどちらかというとファンタジーなかんじ。
しかも青春の傷と淡い恋愛…さらに実話の事件ベースって尚更重みが…
オチが完ぺきにそんな影見せない笑顔でなおさら切ない…

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

俺が誰であるかは俺が決める

バンドやらライブやらをやるだ参加するだという経験ある人間ならなおわかるだろうなー。
人間が集まって演奏する、その演奏を生で見るそれぞれの醍醐味が最後のライブエイドのシーン
>>続きを読む

静寂を求めて −癒やしのサイレンス−(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

本質を知るには後退することも必要

沈黙の誓いを立ててアメリカ大陸を横断する青年、彼の考えに近しい主張の人たちが展開する静寂についての考えを軸に進むドキュメント?ムービー。

ここまで日本の仏教や茶道
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ペイモン万歳!
看板に偽りなしのフルスイングオカルトホラー!
暗い家の中の光とか音とかの演出を始め欧米版コックリさんみたいな儀式とか血文字の紋章とか気味悪いシチュエーションてんこ盛り。

さらっと異臭
>>続きを読む

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず、わかってたけどもうポリスストーリーでもなんでもない。
〜レジェンドの段階でだいぶちゃうやん感あったわな。
流石にここまでSFSFされちゃうともうあかんわ。
腕ニョキーなってたしもう人間じゃ
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バッドジーニアスで金持ちバカへのヘイトが溜まった分こちらで発散。

浦安鉄筋家族的なコッテコテのすっとぼけギャグ満載で素晴らしい。何も考えず、前作とかも知らなくても声出して笑える。
最新技術を政治家が
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

作品は面白いと思う。許せるかといえばノー。天才の極端から極端に走る感じはいい。
ただ個人的に特定層へのヘイトが即座にフルゲージオーバーで溜まる。最高レベルに嫌いな人種「金持ちのバカ」が空っぽの脳味噌ぶ
>>続きを読む

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

A24作品って最近すげえ見てる気がする。
でも久しぶりにこういうぶん投げて終わりの映画見たわ。
なんも解決しないしなんも発見しないしなんも残らん。なんじゃこれーっていう終わり方。

謎の病気の蔓延によ
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

信仰とは…??
大学生の女の子の特殊な生い立ち?と新生活で発露する謎の発作と不可解な事象のお話。

彼女の精神的性指向と彼女の父親の影がちらつくたびになんとも言えないいらつきが募る。
というよりきみが
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

なんだこの映画。
これ所謂残留思念とか地縛霊とかってやつ。割と序盤にもうあのシーツおばけになっちゃう
完全にルーニーマーラ目当てで見た。だがとてもオカルティックでかつなんとも切ない。
パイを涙ぐみなが
>>続きを読む

華氏 119(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マイケルムーア監督のドキュメンタリー。標的はトランプ!かと思えば実はそうではなさそうな…

トランプの悪事がバシバシくるんかと思いきや、実はトランプが誕生するまでには共和党の敵である民主党も大概なこと
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

こりゃー面白い。
終始PC画面か監視カメラみたいな映像しかないのにブラウザの画像やメッセージとかタイピングの情報でストーリーテリングするなんとも乙な演出すなー。

なんかカメラを止めるなといいこういう
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハーディ主演のスパイダーマン派生のダークヒーローヴェノムの寄生型バディアクション。

マーベル全然見たことないからこれの本流のスパイダーマンちゃんと見なきゃ。

肝心のあのバケモンは見た目によら
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デンゼルワシントン主演の激ヤバおじさんアクション。

ホームセンター店員からタクシードライバーにジョブチェンジ。でもやっぱルーティン崩れないなこのおっさん。
お茶のティーパック出してるところで安心する
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブルースウィリス主演のガンアクション。

だいたい筋的にわかるけど警察が無能。
もはや全米ライフル協会ニッコリ状態の警察はくるの遅い、やられてからじゃ遅い!自衛のためなら銃を持って戦おう!感満載。
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うん。意味わからん。
でもネタ的には大好物。陰謀論とか暗号とかザブリミナルとかサブカルネタとか。
サラの犬名前コカコーラて。どんなセンスだよ

無駄にエロい。すぐケツとかおっぱい笑
ライリーキーオかわ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ex-CIA、現ホームセンター店員のデンゼルワシントンが巨悪に対峙するクライムアクション。

ホームセンター×デンワシの組み合わせの段階で敵の方から考えればやな予感しかしないが、案の定数々の工具やDI
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンシリーズ見終わったけどこれがあったわ。

エイリアンコヴェナントのプロローグ的な話になるんかな?

しかしなーんでみんなこんなに未知の星の大気が地球上と同じ!と判断したら直ぐヘルメットやマス
>>続きを読む

ドラゴンロード(1982年製作の映画)

2.8

なんて言えばいいのか…

ジャッキーのこの辺の作品にありがちなキャスト丸かぶり、話が雑で展開についていけないなどの初期傾向が強い。

カンフーバトルもあるがメインは謎のスポーツ?羽サッカーと謎のラグビ
>>続きを読む

レッド・ブロンクス(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もうめちゃくちゃ。
治安悪すぎでアナーキーがとまんね。

ブロンクスでスーパーのオーナーの甥のジャッキーが、現地のチンピラとわちゃわちゃやる話…だったのに何故か途中からやばい連中も混じってダイヤがどう
>>続きを読む

デッドヒート(1995年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキーの熱い三菱愛が詰まったカーアクション作品。

ちょいちょい日本ロケfeat.加山雄三。でも話は何かつながりが微妙でん?ってなる。

敵が思考回路謎で鬼畜。全体的に何でこいつこんなことしてんの
>>続きを読む

プロジェクトBB(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

赤ん坊をめぐるお騒がせアクション。
ジャッキーユンピョウルイスクー。ユンピョウ老けると人相変わるなー

ユンピョウ警察で後全員ドロボー、しかもジャッキーはギャンブルジャンキーで村の恥さらし、ルイスクー
>>続きを読む

オペレーション:レッド・シー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

中国海軍全面協力、というかほぼプロパガンダムービーであることを隠そうともしない全力人民解放軍応援映画。

聞き及んでいたがなかなかの血みどろ具合。
次から次へと現れるハードすぎる難所を特殊部隊の面々が
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.5

とりあえずエイリアンシリーズ一旦終了。

もはや前作で死んだリプリーを200年後にクローンで復活させるってもうぶっ飛びすぎて言葉にならん。
しかもエイリアンとのハイブリッド化でもはや人間の向こう側に簡
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バットマン三部作のラスト。

1作目以外だいたいバットマン以外に目いきがち。アンハサウェイずるい。あれは好きになっちゃう。

ラスボス?はマッドマックスみたいな敵。強えのに弱点割とはっきりしてる。のに
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

三部作の2作目。

バットマンつーかジョーカー!
ヒースレジャー!クリスチャンベイルもやべえけど食ってやがんぜ。こいつのやばさ極まってるわ。
悪党の中でも動機がマジで掴めない混乱を内に孕んだ最高の悪役
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

超絶クソオカルト!好きだけど。

サタニズムとキリスト教の信仰を通して人の真実を見る目がいかに曖昧か、人間のイメージは時に暴走するさまが描かれてますな。

90年代のギリネットとか普及してない時代だか
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バットマン三部作の一作目。
クリストファーノーラン。

世界のケンワタナベでてる。脇役も敵もキャスト豪華やな。
悪を知り恐怖を克服し強くなる的なね。謎忍者ハイスクール入りたい。

ワクワクメカいっぱ
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

2.8

エイリアン3作め。
デビッドフィンチャー監督。フィンチャー好きだけど微妙だわ。

前作がわかりやすい構成であったが故に頭の今までの話は一旦なし!というちゃぶ台返しで始まるのはなんかなー。

あと通気口
>>続きを読む

アイ・アム・タレント(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

むー!!突き上げられるこの感じ!
不可能や困難を一つずつ克服し上がっていくタレントを応援せずにはいられない!
とともに自分のいろいろなモチベをチャージできた!

パークでやれたらええやん、ストリート嫌
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハイテクノロジー高層タワーでドウェインジョンソンが無茶やる話

まさかの義足。
でも関係ない。ドウェインだから。
困り顔で走ってるだけでおもろいわ。

ADばりに粘着テープを使いこなすドウェイン兄貴。
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

謎モンスターにいつ食い殺されるかわからないパニックホラー。

バケモンの造形はなかなか。
でもホラーにしては怖くない。
音の定義曖昧。環境音にさらに音がプラスされると来んのか?

音出したら命が危ない
>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本人の作るアメリカ映画?
いや、単なるグロ大好き銃大好き映画!

男女3対3青春ウキウキ相乗り旅から一転、あっという間に二人を血祭りにあげ車の影しかセーフティゾーンがないコンパクトな地獄の出来上がり
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.1

こりゃいいすね。シラットとはこれか。

話の前書きとか人物描写はほぼ全部すっ飛ばしてとにかくアクションを見てくれ!という意気込みが伝わってきますな。

銃撃戦もすごいけどやっぱ刃物持った相手との接近戦
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

エイリアン2作目。

全体的に男が弱っちく女がタフ。
リプリーも兵士も少女も。

でも海兵達の出落ち感すごかった。これ絶対全滅するやん。実弾打つなってなった時点で退却せえよ。

あれだけの恐怖を味わっ
>>続きを読む