lilyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

lily

lily

映画(357)
ドラマ(0)
アニメ(0)

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.0

TIMのゴルゴじゃない方みたいに言うなッ
とか言ってる桐谷美玲。恥ずかし。ニュースのキャスターとかしてるのにこんな黒歴史映画にでちゃうなんてねぇ。
夜中の2時とかにテレビつけたらたまたまやっててたらケ
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.5

か、かっこいぃ……!!
それに尽きる
終わったあと、どうしてくれるのよこの気持ちっ!てくらいしびれましたわ。ふたりの関係と人柄がずっと変わらないことに、大丈夫って安心できた。ほんとバカなんでしょうけど
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

2.9

映像がおしゃれ。
ホアンキンフェニックス色んな役柄できるのね、キミだとおもわなかったよ。

やっぱり人と人の繋がりの方が真実。ありえなくない未来だけど淋しい。

でもサマンサの声、癒されたー

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(2010年製作の映画)

2.5

嘘にしたいくらい重い過去

染谷将太のカメラ目線のたんびに何かが失せていったんですけど。

レオン(1994年製作の映画)

4.3

どうみたって名作。
マチルダの可愛さ純粋さとレオンの強さ純粋さ、ゲイリーオールドマンの怪奇さ!
このパターンのお話の草分け的映画だものね。映画史に残るわ。

当時私が見たのはテレビだけどきっと地上波初
>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

4.6

11年経っても花とアリスの絶妙具合は不滅でしたー\(^o^)/
中学生は無敵です。
少女時代の蒼井優が無敵。

エンディングの最後、目を凝らして見てたけど特典の冊子で見れた♡

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.5

乗りおくれてるどころか三昧しちゃってるじゃん!期待どおり。

現実的な夫婦喧嘩が長くて長くて耳を塞ぎたくなるくらいになってしまったわ。
ロマンチックな2人も時を過ごして関係性が変わり持続的な関係ともな
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.8

3時間近くあるけどあっと言う間だった。
中学生くらいのメイソンが一番かっこよくってそのあと思ったのと違う感じに成長してゆくメイソン。でもとっても素敵に成長。まだまだずっと見て行きたい。続編あるんですよ
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

ベイビー 飛行機に乗り遅れるわよ!!!
なんて終わり方。映画で見た方々の心中お察し致します。私には手元にミッドナイトあります。今からみます。でもこれってこのシリーズの醍醐味は逃してますわね。

セリー
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

ずっと昔の映画なのにイーサンホークはカッコいいしジュリーデルピーはかわいい。
人を好きになる過程がすごくいい。こんなに素直に好きになるってすごくいい。

どうしてあの夫婦ケンカしてるのって聞かれても、
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.8

やっぱ私漫画の実写化すきみたい!
東出さんの演技はじめて上手いと思った!あ、棒読みが寄生獣にはまってるからだ。

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.6

ベーダとトーマスキッスして〜あらあらあかちゃんできちゃった〜
子供の頃どれだけこの歌うたったことか。

11歳の女の子の微妙な感情がとっても思い出されて懐かしくて面白くって辛かった。

ベーダって素直
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.0

3Dがとっても綺麗で感動。
TSの記憶疑似体験。

子供の世界を映像化してて小さな頃の感覚とか思い出して、子供の純粋さに心打たれた。

初めの方寝てしまったの残念。。
公開中にまた見に行かなくちゃ!
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.0

左之助
刀ほっぽりだしてのタックル技
声だしてワロタ

殺陣はただただ感心するばかり
あーおもしろかった!
最高の娯楽映画ー

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

よかった〜

でも夜道で2回もぶっ倒れてるとか、あぶなくない?
大岩夫婦寛大だわ〜

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.3

アンジーの演技力すごーい!眠れる森の話とは全然ちがうかったけど、違う話としてよかった〜

5年後のラブレター(2010年製作の映画)

2.5

サプライズ好きの男ムリ。
向井理の着てる服ムリ。
カフェでつける手作りのエプロンムリ。
でも徹底しすぎてちょっと感動。

ナオと歩夢の他人感ハンパなかったわ〜
黄色のお花畑はどこなんやろ?きれいやった
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.5

立派なアクション映画!男子好きそう〜前作よりも殺陣すごくなってた!前作の香川さんとか須藤元気とかのちょい笑いな感じがなくって残念だったかな、左之助ひとりだけだったもん。

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

-

セッティングされた笑いにあんまり笑えなかったけども、後半は気持ちいいほどの開き直って面白かった〜
開き直るって大事ー

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.3

エスパー魔美のかっこいい版ってことよね。テンポよかったけど、話の内容あんまない感じで、ながら見するのが丁度いい。
いいな〜こんな能力ほし〜な〜って感想くらいしか印象ない

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.5

音楽がよかった。話はそのまんまでなんのひねりもなかった。
エマワトソンかわいかった。