lilyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

lily

lily

映画(357)
ドラマ(0)
アニメ(0)

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

ピエール瀧がこの数年後オラフの声だしてるとか誰が想像できたでしょうか。
怖い人ておるんですわ〜

渇き。(2013年製作の映画)

3.2

鑑賞後疲労感たっぷり。クスリも暴力も怖い。小松菜奈ちゃんかわいすぎ。オダジョー子供も殺ったてほしかったよ。

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

4.2

当時消去法で選んでみたけど、すっごく面白くって見終わった後めっちゃテンションあがったわ〜
アニメやのにすごい!っていう面白さ。

エスター(2009年製作の映画)

4.2

オススメする!
クライマックスで
ひぃゃぇ〜ってなったわ
「エスターの様な映画」でググったわ

BECK(2010年製作の映画)

3.2

キャスティングさいこー
漫画の実写化ってわたし、割りかし受け入れ良好なタイプみたい。
うたわんのか〜いとはなったけど、奇跡の歌声ちがうやんか〜いってなるよりマシだったよね。
桐谷ラップうまかったわ〜

ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年製作の映画)

4.2

大人なってから見てもすっごい楽しめた。子供の頃、心臓にダーツ刺すシーンにドキドキしたの覚えてる。ドラえもんの映画の中で一番好き!

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.8

夫婦問題のリアル。どうにかなんないのって思うけど、どうにもなんないものなのね。悲しい。。ライアンゴズリングもミシェルミリアムもすき。ライアンゴズリング禿げたんかと思ったけど役作りでよかったわ〜

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.8

長いわぁ〜って思ってたら気づいたらめっちゃ引き込まれてたわ。
最後のアルパチーノのズバリ感にスッキリー✡
ええはなしー

軽蔑(2011年製作の映画)

1.6

チンピラが自業自得で自滅。純愛とか全く感じなかったわ〜
高良健吾が小学校の同級生のヨコミチにしか見えなかったのと、鈴木杏がバービーにしか見えなかったので頭混乱
鈴木杏ちゃんは足だけが綺麗

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

3.0

やっぱヒースレジャーかっこいいわぁ。内容は王道成り上がりストーリーの良作。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.5

おもしろかったけど、ラプンツェルのが全然面白かったんですけど。
オラフのこと好きになれないからかな?

夜のとばりの物語(2011年製作の映画)

2.0

オスロはわたしには合わないようです。映像は綺麗なんだけど、内容は教育テレビ観てる気分になってしまった

CUBE(1997年製作の映画)

4.2

中学生の時に初めて見て衝撃だったなぁ。こんな衝撃な映画にまた出会いたいなぁ。CUBUの謎が最後まで解けないっていうのが良かった!

モールス(2010年製作の映画)

2.9

ぼくのエリのが好き。悲しみがあっちの方が深く切なかった。モレッツは可愛かった。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.8

こんなにも子供心を描ける駿さんはやっぱり天才ですね。

息もできない(2008年製作の映画)

4.0

悲しく辛い。韓国映画リアル。暴力がリアル。悲しき最後。重い、重いです。ヤンさん全部ご自分で、すごい。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.6

怖かったわ〜。もう立派なホラーに分類してしまいたい。狂気にみちてくナタリーポートマン。白目が黒目のナタリーポートマン。夢に出てくるレベル。狂いゆく感じがよく描かれてました〜

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.0

やっぱ第一作目がいちばんどきどきはらはら!おもしろかった!

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.0

全体的に暗いお話だけど独特な雰囲気。映像は綺麗。SFになるのかな?こんな現実があったら恐ろしい。。倫理観がなければこんな世の中にもなりうるということが恐ろしや〜。クローン問題の極論だわ。倫理観大切にし>>続きを読む