AMYさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • AMYさんの鑑賞したドラマ
AMY

AMY

生きとし生けるもの(2024年製作のドラマ)

2.5

北川悦吏子脚本だとは気が付かなかった
だから妻夫木なのか

一緒に旅に出てくれるなんて、とっても良い先生
でも、実際にはこんな寄り添って、考えて、感情いっぱいに接してくれる医師なんていない


余談だ
>>続きを読む

0

PICU 小児集中治療室 スペシャル 2024(2024年製作のドラマ)

2.5

ドラマシリーズの流れから、自然に時が流れてて良かった

吉沢亮がついに三枚目役になってしまうほど、モテない、センスないと突っ込まれる笑

綿貫先生の言葉が1番パワハラっぽいかもしれないけど、言わなきゃ
>>続きを読む

0

アリバイ崩し承りますスペシャル(2024年製作のドラマ)

2.9

浜辺美波×安田顕
なんて大好きな組み合わせなのに、4年前はなぜこのシリーズを見てなかったんだ?
だいぶコメディな感じだけど、テレ朝のこういうの嫌いじゃないよ笑


渡海議員がバス使うって徳光さん笑
>>続きを読む

0

GTOリバイバル(2024年製作のドラマ)

2.5

ストーリー自体は正直微妙かも

昔の生徒と冬月先生が出てくれたことだけが良かった!

0

春になったら(2024年製作のドラマ)

3.5

素敵な温かいドラマだった〜

あらすじ読んでみようと決めて良かった作品

ドラマチックすぎる展開はなく、日常の穏やかさや家族愛、自分を支えてくれている周囲の人の愛情を改めて感じられるドラマだった

>>続きを読む

0

ブギウギ(2023年製作のドラマ)

2.5

歌は知ってたけど、笠置シヅ子について知らなかったので色々と知れた朝ドラ

村山興業(吉本興業)の創始者の息子と恋愛関係にあったなんて知らなかったし、有名な歌手や作曲家との繋がりもあっておもしろかった

0

ユーミンストーリーズ(2024年製作のドラマ)

2.5

最初の”青春のリグレット”は、自分が持ってた曲のイメージと全く違ったけど、話がまとまってて良かった
後の2つは、風呂敷広げるだけ広げて、消化不良感がすごい

0

正直不動産2(2024年製作のドラマ)

2.8

今シーズンでは途中から榎本さんとの関係性がグッと縮まって、良かった〜!

月下の成長とか花澤さんの葛藤、おニューキャラ十影くんの成長とか色々な人に満遍なくフォーカスが当たってたのも良かったな

またさ
>>続きを読む

0

テレビ報道記者 ~ニュースをつないだ女たち~(2024年製作のドラマ)

2.5

こういうことを描いてくれて良かったなと思う部分もあったけど、個人的には、一概に良かったと言える作品ではなかったかな

「女性初の〜」を勝ち取って、その道を切り開いてきた人がいるから、今の女性たちはその
>>続きを読む

0

名探偵ステイホームズ(2022年製作のドラマ)

2.8

たまたま見た作品

最初はくだらないなーと思ってたけど、こういう犯人は誰だ系は引き込まれてしまう
意外におもしろかった

久々に外に出たら、演出にもあった通りクラっとしちゃって、使い物にならないと思っ
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

3.0

実はその時、時を同じくして…みたいなオチがバカリズムだわ〜

角田さんがいい味出してる

まいやん大好きなんだけど、演技が…っていつも思ってたけど、これはハマり役だった笑

グラビアアイドルが引退して
>>続きを読む

0

義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル(2024年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どんな時も最強のフォローをしてくれる義母亜希子さんが素敵

あんな就活対策、私もして欲しかった笑
最後は卒論も手伝ってたし笑

ちょっとコメディがすぎる所もあって、見てるこっちが恥ずかしくなっちゃうシ
>>続きを読む

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

5.0

全く見る予定がなかったのに、あるきっかけで見始めたドラマ
見ていなかったら…と思ったら恐ろしいとまで思ってしまうほど、お気に入りになりました

冒頭のタイトルバックと藤井風様の曲のイントロに毎週持って
>>続きを読む

0

コタツがない家(2023年製作のドラマ)

3.0

この脚本家さんが好きで、前にやってた『俺の話は長い』の時と同じで小池栄子が出るとなったらこれは見なきゃと思ってた作品

みんな色々毒を吐く割には、決定的な崩壊を起こさないのがこの家族の良いところ
万里
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2023年製作のドラマ)

3.0

原作未読でアニメも未観賞
作品名は知ってて、流行ってることも、実写化することも知ってたんだけど、正直興味はなかった

たまたま深夜枠の再放送で1話を見て、ハマったんだけど、深夜枠でたまたま見て良かった
>>続きを読む

0

らんまん(2023年製作のドラマ)

4.0

王道朝ドラで、『カムカムエヴリバディ』ぶりの満足感!

牧野富太郎の物語だけど、奥さんにもフォーカスされた物語だったところがとても良かった

半年間ダレることもなく、毎日満足だったな〜

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

2.5

相良くんのヘアバンドを自分が着けたら…を想像してる整くん可愛すぎ笑

あの建物、函館って1発で分かった

食べたい食べ物を聞かれて、「森永の練乳」って笑
スポンサーかっ


いつもの整くん節がちょっと
>>続きを読む

0

18/40 ~ふたりなら夢も恋も~(2023年製作のドラマ)

2.5

結局、先輩も極悪人な描かれ方はしてないし
本当に悪い人が出てこないところはドラマっぽかったけど、メッセージ性は強く感じた

今を生きる18歳と40歳
そして女性という視点

書面上は大人だけど、中身は
>>続きを読む

0

ノンレムの窓 2023・夏(2023年製作のドラマ)

3.5

バカリズムワールド炸裂
このシリーズやっぱり好きだわ

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

2.5

スペシャルドラマの方が、個人的には好きだったかな

キャストが豪華なのと、光の使い方は良かったかな

0

風間公親-教場0- 特別編(2023年製作のドラマ)

1.0

幸葉のエピソードってどっかで聞いたんだけど⁉︎
あれ?

ただの総集編だった…

0

それってパクリじゃないですか?(2023年製作のドラマ)

2.5

色々と勉強になるドラマだった〜

社員が特許や著作権などに疎過ぎる気がしたけど、ドラマなのでしょうがない笑

みんな良いキャラだったかな

0

眠れる森(1998年製作のドラマ)

3.0

再放送にて観賞

犯人考察が楽しかった
途中から怪しくなってきたからこの人かもって思ったけど…

竹内まりやの音楽良かった

0

空から降る一億の星(2002年製作のドラマ)

3.0

何回か再放送で見てる気がするんだけど、通してみたのは初めて

出会った女みんな狂わせていく涼がすごいというか怖い
だとしても、柴咲コウが演じた役の嫉妬やそこから生まれる行動が…
本当に重い女というのは
>>続きを読む

0

舞いあがれ!(2022年製作のドラマ)

2.5

見始めた当初予想してた、旅客機のパイロットになる、町工場で飛行機部品を作るのいずれの結末にもならなかったから、正直肩透かしを食らった感は否めないけど…

登場するキャラクター、どの人も良い人が多かった
>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

2.5

ドラマ、フィクションとしてなら受け入れられるかなって感じ

所々ツッコミはあったし、犯人は捻りなくて簡単にわかっちゃったのが残念だったな

直木の人生浮かばれないことばっかりでちょっとかわいそうだなと
>>続きを読む

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

2.0

吉高由里子も好きだし、北村匠海も嫌いじゃないし、あらすじさらっと読んだ感じ、これは期待かも!と思った作品だったんだけど…

自分が想像した作品とはちょっと違って、個人的には刺さらなかったドラマかも
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

今期というかここ何年かで1番満足度の高いドラマだったな

1話から最終話まで、モヤっとしたところが1つもない
細かい伏線とか、画面の端から端までに散りばめられた細かい演出やヒントが大好物な自分にはぴっ
>>続きを読む

0

警視庁アウトサイダー(2023年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『SPEC』ぽさもあり、『時効警察』ぽさもあり

好き嫌い分かれると思うけど、私の好きな、くだらないけど、わかる人には刺さる笑いが散りばめられたドラマだった

でも、くだらなさだけで終わらず、ずっと1
>>続きを読む

0

ゴッドファーザー・オブ・ハーレム シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.5

実在の人物Bumpy Johnsonを描いたフィクションストーリー
本当のことと脚色と混ざった感じ

Malcom X、Muhammad Aliなどの本当の人物が登場して、1960年代の歴史が織り交ぜ
>>続きを読む

0

レジデント 型破りな天才研修医 シーズン4(2021年製作のドラマ)

4.0

1話目がCOVIDエピソードで思わずうるっときた

その他にも事件満載なエピソードだったな

個人的に1番の事件は、Minaがいなくなったこと
これで降板は悲しすぎる

新キャラが続々登場したから、そ
>>続きを読む

0
>|