linusさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

linus

linus

映画(392)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.4

20180310
ゴズリングはこんな三枚目役のがいいんじゃないと思った。サクッと観れる良い映画だった。ビガイルドでも出てたアンガーリーライス、やっぱかわいい。

パターソン(2016年製作の映画)

3.7

20180309@早稲田松竹
ジャームッシュらしいなんてことのない、でもなにか際立った人物の日常ストーリー。何度でも観たくなる。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.5

20180303
良かった!ブラピの哀愁感に泣かされてしまう。コティヤールと2人での銃撃シーンはカッコいい。

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

20180302@シネリーブル神戸
期待し過ぎたところはあるが…。先生2人以外のコリンファレルに惹かれる描写が少なくて置き去りにされた感が。キッドマンとダンストはさすがの演技。アンガーリーライスかわい
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.6

20180224
やっぱりこういったファミリーもの映画が好きだ。栄枯盛衰をスコセッシは表現が絶妙。ジョーペシはとめられない!

デトロイト(2017年製作の映画)

3.9

20180223@ osシネマズ ミント神戸
2時間引き込まれて鑑賞後はどっと疲れた、常にきつい緊張が続く。すごい映画だけどひとにオススメしづらい。あとED曲よかった。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.3

20180222
話もまとまっていておもしろかった。最後はインド映画らしさでよかよ。お兄ちゃんがブルーノマーズ。

サウスポー(2015年製作の映画)

3.6

20180215
ギレンホールはこういう役どころがすごくしっくりくる、キャストがみんな適役だった。話自体はよくあるんだけどやっぱり熱くなってしまう。ギレンホール身体すごい!

バベル(2006年製作の映画)

3.2

20180211
俳優陣も雰囲気も好きなのだが最後投げっぱなしジャーマンで結びがなかったのが残念。因果応報的なテーマかと思ったけど違うのね、調べてみると意思疎通不可のテーマなんだけど弱い。

パディントン(2014年製作の映画)

3.2

20180211
観ると意外や意外、ハマるものでブラウン一家を応援してました。悪者がキッドマンなのでまったく憎めず。

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

20180210@ osシネマズ ミント神戸
この映画はこれでよいのだ。映画館で観るべし、内容はあまり考えず映像に興奮。クライマックスの"手伝おうか?"には笑った。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.2

20180210@シネリーブル神戸
見慣れるまでキツかったが姉のアレクシアがそうなのねってとこから観やすくなった。ただのカニバものではなく随所に愛が見れる、姉との愛・同部屋人への愛など、素敵だ。ただ湿
>>続きを読む

ヘイル、シーザー!(2016年製作の映画)

2.8

20180204
あまり好みではなかった、知識不足が原因なのだろう。キャストが豪華なだけに期待したのだが…。チャニングのダンスで笑えたくらいか…寂しい。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.1

20180203
アニメ、漫画それぞれのファンだけどそれなりに楽しめた。設定があれだったり少佐があれだったりはあるけどそこは別物として、ただ多脚戦車シーンはやはりぐっときた。スカヨハはそれなりにはまっ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.6

20180203@ osシネマズ ミント神戸
各々の立場でなにが一番大事なことなのか、それに関係する事項をどう捉えるのかが違うだけでこうなるのか。みな決して信念がないことはなく、生きているのに。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.8

20180202@シネマ神戸
画面が薄暗く東西ドイツの雰囲気が出ててよかった。シャーリーズセロンのアクションが素晴らしい、現実味のある格闘で高揚した。脚本は少し分かりづらいところがあったけどスパイ物だ
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

20180121
鑑賞後は不思議な爽快感と儚さがあった。最初は不快さがあったというのに…ケヴィンスペイシーの良さと娘の青さ、妻の頑張り…。ブラックコメディだけでは決してない深さ、闇?音楽も素晴らしいで
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.9

20180104
もっとアニメを観ていた学生の頃の自分で観たらどうなんだろう。背景がきれい。突っ込みはなし、SFアニメだから。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.5

20180120@ osシネマズミント神戸
期待値が高いこともあったががっかりだった。キングスマン=コリンファースだから納得いかない…。あと1に比べてギミックが少ない、新キャラも薄い。無敵の英国紳士が
>>続きを読む

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.8

20180119@シネリーブル神戸
完璧主義なドリスに感嘆、それでこそあのようなファッション(と言っては失礼か)が生まれるんだ。奥が知れて益々ファンになった。ドキュメンタリーとして観やすくてドリスの言
>>続きを読む

変態小説家(2012年製作の映画)

2.9

20180117
サイモンペッグのラップおもしろ。ところどころ狙いすぎな笑いの部分(スローのところとか)はあんまりだった。

ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件(2016年製作の映画)

3.2

20180111@シネマ神戸
スペイン映画で良い雰囲気でした、緊迫感のあるシーンもいくつか。犯行のキッカケと動機がもっと描かれていればと思った。

サイレン(2016年製作の映画)

2.7

20180110
短いしB級映画として楽しめた。リリス役は顔が絶妙。最後はやっぱりそうなるわな。

最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション(2012年製作の映画)

3.4

20170110
どこまで本気なのかわからなくなるくらいみんな真顔で話している。終始笑ってました。

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

20180106
ベンスティラーとナオミワッツが役にはまっていてすごく良い。ナオミワッツのダンスが笑い。歳を取るとこうなるだろうなぁと思うしなってもいいんじゃないかと思う。

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.0

20180102
2018映画初め。映像はきれい、レアセドゥもきれい、ヴァンサンカッスルはひげで野獣。

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

20171230
2017映画締め。大作。クローン→作曲→原子力→世界崩壊後→老人ホーム→奴隷船の順番で好みだった。見直してこの役があのひとで、ができます。