seonaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 2年前ツイッターのTLにこの事件のことが流れてきて 今でも衝撃的だったので視聴。N番部屋の内容(被害者)ではなく犯人追跡に焦点を当てた作品なので 想像よりもグロデスクではなかった。

最後の「数年前
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

神獣なんだったらもっと丁重に扱ってほしい。魔法生物ヲタクだから開始30分でもう家に帰りたくなった。総じて イケオジたちの壮大な痴話喧嘩だった。ファンタスティックビーストじゃなくて2人の物語なのよ.. >>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

原作とは少し違ったけど キムミギョンさんの演技にはいつも泣かされる。コンユがまだ理解者だったことが救いだな。最近発売されたドイツの社会学者が執筆した「母親になった後悔」という本を読もうと思う。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

期待値高めで観たけど正直よく分からなかった映画。でも映像や音楽は素敵だった。
前半のミュージカル調でハッピーな感じから一転後半のあの感じ私は嫌いではなかったかな。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.8

大して英語ができるわけではないのに英文科に進学したから、本当に共感でしかなかった。私ならあんなクソガキとクソ夫と別れてフランス人のところいくけど、そう簡単にはいかないよね。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

やっぱりスマホやネットが普及する前の恋愛映画っていいな。クレイジーな同居人が最高だった。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

やっと見れた!犯罪を犯した理由で、やっぱり彼は子どもだったんだなって思わされるから切なくなった。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

ラスト1時間はずっと泣いてました。
こんなことが40年前にあったなんて信じられない。この映画を観た方には「五月の青春」という同じく光州事件について扱ったドラマを観てほしい。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.7

実話ベースだから仕方がないのだろうけど、最後もスッキリせずに終わった。実際の事件をもっと調べてから見た方が良さそう。下品な英語を学べる作品。

マネーボール(2011年製作の映画)

3.9

大谷選手が活躍するようになってからまたメジャーリーグに興味を持ったので視聴。そこまで成績が悪くない選手までも すぐに放出するのは心苦しかったけどそれだけ多くのお金が動くから仕方がないよなって.. いい>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の20分はずっと泣いてた。
冷戦下で犠牲になった国といえばドイツやベトナムで、あまり冷戦下の朝鮮半島を題材とした映画を観てこなかったのですごく勉強になった。

ファッキング イデオロギー
「資本主
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

シーズン2から先に見たのでちょっと私的には盛り上がりに欠けたけどこちらのほうが見やすい。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

金ロー鑑賞
話が複雑だからもう1回観ないと分からない。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

ネトフリの配信が終わるから滑り込みで見た。睡魔と闘いながらみたからアマプラでじっくり観たい。ブラピとアンソニー•ホプキンスのコンビが良かったけど、クレア•フォーラニの眉毛の細さにしか目が行かなかった。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.8

正直恋愛モノに興味ない私でもすごくハマった。イスがデミロマンティックだったらそこまで苦しまずに受け入れられたのか、すごく考えさせられた。究極な愛の物語だと思う。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.2

 最初の方は良かったのに段々安っぽい映画になっちゃった感.. 芳根京子の心情とかそっちを深掘りして欲しかったのに、北川景子と中村倫也メインになっちゃって残念..

アラジン(2019年製作の映画)

3.2

吹替版で観たから低め
ジーニーってこんなにチャラかったっけ?

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

金ローで観た時はよく分からなかったけど、アマプラでじっくり観てやっと分かった!
ファンタビは3部作だから次の最後で話がどうなるのか気になる。前作もアマプラでやってくれないかなぁ..
(ファンタビ終わ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.7

 全体的に間延びした感じで,もう少しテンポ良くして貰えればエンディングに時間を割けたのかなと思ったけど安倍政権下でこの映画を撮れたのはすごいと思う。
こういう未来にならないように選挙に行こう🗳

望み(2020年製作の映画)

3.5

 結末が微妙だった
自分は絶対に卵を投げる側の人間にはなりたくないと思った。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

 個人的に死ぬほど落ち込んでたけど少し元気出た。くだらないけど嫌いじゃない。
 これが現実にならないようにみんな選挙に行こう🗳って思った。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

「愛してると言っておくね」というタイトルの意味を理解するとすごく切ない。
 ショートムービー初めて観たけどすごく良い

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

2.3

 アンハサウェイは本当に可愛いしそれだけで眼福だから価値あるんだけど,ミランダが無理でアバウトタイムみたいに世間の評判良くても自分には刺さらなかったシリーズ。ミランダのパワハラが無理すぎて絶対過労死す>>続きを読む

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

4.0

 日本版より韓国版の方が俳優陣に馴染みがあるのでこちらを視聴。韓流ドラマヲタクなので,主君の太陽で共演したコンヒョジン(椿の花咲く頃のドンベク)が出てて気分上がった。
 内容はあるあるで新鮮味は無く,
>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

4.0

 竹内結子さんといえば“ストロベリーナイト”と思っていてあのニュースから見返したいと思っていたところアマプラで配信されたので見た。
 エグいシーンが多々あるけど,俳優陣が豪華で牧田や菊田に何度も感情移
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.0

母は強し。「じゃあ,かあちゃんは誰がお守りするの?」っていうしんちゃんのセリフにウルッときた。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.5

 追手から逃げないと行けないのに「ガムいる人」とか言ってるママが可愛い