LisaOgaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

暴力脱獄(1967年製作の映画)

4.4

記念すべき800本目は父が愛する、そしてわたしが愛する「ポールニューマン」で飾ります。

やはり大好き。カッコ良すぎる。
身長が大きいわけでも、飛び抜けてイケメンでもない。けど青い瞳とクスッと笑った時
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.1

プライムから外れるので鑑賞!
今まで見なきゃみなきゃって思ってたけど(中学生くらいの時に1回は見た気はする…)
ようやく鑑賞!

差別重さをミュージカルで吹っ飛ばしたのは良かった👍

やっぱり映画なだ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.5

久々にポップコーン片手に
最後方の席にて。

いやぁ…この映画の存在自体が「大麻」だわ。笑 しかも合法。笑

チャーリーハナム×ガイリチに誘われて鑑賞。いいわぁ。なんて楽しいの。
非の打ち所がない。
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

プライムから外れるので鑑賞。

うーん、可愛い映画だね!
終始映像ふわふわだし、子供たちが愛を表現するところもなかなか可愛い👍

けどなんでだろう、ストーリーかな、疲れてたからかな、いまいち世界観に入
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.2

なんというか一風変わった家族の書き方。
犯罪を通して自分がすることは正しいのか、を学ぶ。

たぶんお父さんはハルに悪いことをしたって言った後、悪いことはしていないという返答に対して、許したんだろうなっ
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.6

題名に惹かれて鑑賞。
羊はフェルト
鋼は弦
森は木。

素敵な題名だなって観賞後に思った。
基本的に暖かく、ゆったり、自然を感じる映画だった。
完成度も高いし、調律師という普段気にしたことのない職業に
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.5

超絶重い……
これはトラウマになりそう…

想像より倍以上重かった…
松たか子の演技力も、学生たちの演技力もすごかった。

たった1人の子供の死から1人1人の「告白」でここまで話が進んで、展開していく
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.1

今年のコナンは結構推理とか強めで面白かった!!
あんまりアクションアクションしていると不死身すぎてわらけてしまうのでこんなもんでいいです笑

赤井秀一かっこよかったな〜〜
漫画もアニメも見てないから他
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

4.2

さすがディズニー!

GW明けの少し憂鬱な感じの気分にベストマッチ!

ちょくちょく入るミュージカルでハッとして息抜き的な感じ。じゃないと意外と重い内容な気がする…
第2世代の苦悩的な。親の光が強すぎ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.9

読書

下北沢。
行ったことないんだよね、電車で1時間くらいの距離なんだろうけどタイミングなくて未上陸。
これがきっかけになるといいな!

古着屋。
またこれも行ったことない。
どんな古着屋でも行った
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.8

ホラーサスペンス。
これはネタバレ厳禁映画なので
あまり長くは書きません!!

友達にお勧めされて鑑賞。
これは良いね、初めてスペインの映画見たけどよかった。後先読めないドキドキ感!
ただ少し中弛み感
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.7

まともじゃなくて何が悪い

とわたしは思うので、この映画は満点!!と言いたい!!
わたし自身変わってるねって言われてしまうことが多けど、それが悪いことだって思ったことないし、悪いけど直す気もない。
>>続きを読む

ロスト・シティZ 失われた黄金都市(2016年製作の映画)

3.4


……苦しい。苦しかった。

ノンフィクションと知らずに見たのがいけなかった。
ポスターと題名から完全なるフィクションの冒険ものかと思ってた…。

みなさん、ノンフィクションです。
あとでネットで調べ
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.8


さっぱりドロドロ恋愛映画。

何度も言うけどわたしはあんまり恋愛映画は嗜まない。けど、この人の作品はなんだか見れる。

生々しいけどこんなに人の感情を口に出さずにリアスに描く。
表情、間がいい。心地
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.0

張り詰めた空気

異質な街

不気味な兄

歪んでいくトム

サスペンスもののような不気味な雰囲気の、しかし離れがたいような、先の気になる展開。
撮り方、根本はグザヴィエドランだけど、今までとテイスト
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.5

ダメなやつだった
ツッコミどころしかない。
残念

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

悔しい。
人間の虚しさ。
働き始める前に見れてよかったと感じた作品。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

4.3

実写版より先にこっち鑑賞してしまった…!
実写版の方はアマプラ有料だったから…笑


とにかく…かわいい。

有栖川に降りかかることはなかなか異常事態だし、それぞれキャラ濃いけど、
全員愛すべきキャラ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

エヴァに押されてIMAX最終日になっていたため、鑑賞。

鑑賞理由がなんとも残念だけど、人がずっと多くて控えてました〜代わりに結構空いた状態で見れたのはよかったかな!

鬼滅は漫画で読んでて、はやる少
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.8

ほんと今年は良作多い。
これはわたし好みの作品。

ヤクザものって個人的にそんなに得意ではなくて、ほんと北野武監督とかのとかほんと見れなくて(なんでだろ?理由はないけどめちゃくちゃに腰が重たくなる)以
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

好き嫌いとかではなくあくまでも哲学的な話で感じる、感じられないは人それぞれ出そうな作品だなと。
若いうちに見れたことはよかった。

これが新しいディズニー。これが新しいピクサー。ほんとびっくり。どんど
>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.7

父親が好きで一緒に見たいと言われたので鑑賞。(基本的に父親はハリソンフォードが好きで出演作にはフィルターがかかっている笑)

ストーリーは普通。可もなく不可もなくありがちな感じかなってくらい。
よくも
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

自分はほとんど恋愛映画って鑑賞しない(なんだか恥ずかしくなっちゃう感じが苦手で笑)からあまり大きなことは言えないけど、見てよかった。

本当なかなか見ないけど(特に日本の作品では初めてかも??)細やか
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.8

ブルーススプリングスティーンvar.シングストリート!

好きだった〜!
知らん人だし…予習しなきゃダメかなって思って見た(結局しなかった)けど、うん。好きだった。とってもよかった。

っていうか知っ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.5

辛かった。
7番房の「奇跡」とか言うから最後の最後まで奇跡を願ってた…
けど…
辛い。
全然どこが奇跡なのか…
辛い。

3語に1つは「辛い」だよ…

昔の韓国の捜査の仕方なのか、今でもそうなのか、現
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.0

あたたかくて優しい話。
ルビッチのお友達がよかった!!

少し泣きました…
プペルはなんなのか、お父さんはどこ?、星はあるの??
後半にものすごい勢いで収束していく…

元が絵本(子供向けかな??)っ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.8

ジョゼ可愛かった〜ツンツンしていた時はうぅ〜ん苦手って感じだったけど
後半にかけての素直な表情とか本当に可愛かった!!

意外と声優上手で良かった。
(初めて海行った時、「これが最後かもしれないんや!
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.9

わたしはLGBT🏳️‍🌈について偏見は少ない方だと思ってる。

恋をすることに異性だとか同性だとかどうでもいいと思ってる。わたしはたまたま異性を好きになったことしかないから気持ちまでは分からないけど…
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.3

くらぁ……

ごめんなさい、表紙のイメージと違いすぎて…ペンギン🐧笑っちゃうくらい出てくるし、なんだか面白い感じがあるし、基本ずっとおっぱいいっているけど、
くらぁい…個人的に合わない映画だった…かな
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.4

スピード感!

ストーリーを飽きさせまいとものすごい勢いで星野源側と小栗旬側とで進んでいって、ぶつかる2本の線。

ワクワクしたし、ドキドキした。
最後の小さな驚きの展開は良かった。
けど辛いなぁ〜自
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.7

とってもよかった!!

ストーリーに入り込むまでは時間かかっちゃった(背景とかの説明がない)けど、アクションシーンとか超豪華声優陣とか!
キャラクターも可愛らしくて、丸みのある柔らかいタッチが好きだっ
>>続きを読む