mさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.3

蒼井優ちゃんおぼこくて
心配になる声量
スタ丼食べさせたい

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.9

クラシックなカメラワーク
なのに斬新な表現につながる
不思議と居心地の良い時間

「魔法よりもっと不確かなものを
 信じてみる気はある?」

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.7

微笑んでたので安心したけど
根本的な解決に向かっている様子が
全くなかった…悲しい
妹やリザ、子供の方がおとな

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.2

細かい動作がすごく自然だった…
バスの中で、髪に触れようとして
触れられなかったところとか、
レコードの視聴スペースドッキドキ

--
「もし神が存在するなら、
 人の心の中じゃない
 人と人との間の
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

3.9

🦋

私もピンクは嫌いで青が好きだったし
一人称にあえて僕か俺を使ってた笑
明確な理由は覚えてない
というか理由は無かったと思うけど
変だねって言われてた

写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと(2012年製作の映画)

4.6

小さい頃から写真に映るのが
本当に好きじゃ無くて、お父さんが
撮ろうとしてくれるときも、いつも
あえて楽しくなさそうにしてたの
とても後悔してる

 --
 本当の世界は
 隠されたものとつながってい
>>続きを読む

光のノスタルジア(2010年製作の映画)

3.3

「現在は細い線のよう
 ひと息で吹き消せるほど
 とてもはかない一瞬」

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

「すべての葉を失っていくようだ
 枝や風や雨、何が何だか分からない
 身を横たえる場所も分からない
 だが腕時計が手首にあるのは分かる
 旅に備えて、そうでないと見失う
 心構えができているかどうか」

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.2

美しく幻想的な悪夢 🚬
画ももちろん作り込まれているし
俳優たちの声に揺り動かされる

Dolby Cinemaの満足感すご…
移動のときにiphoneで映画を
観たりしてたけどもうやめる誓う

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

なめらかじゃない動きが
不気味さを増してる🪲
瞑想でちゃんと ととのいBGM

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

「私を平和の道具にして下さい」

犯人の生い立ちとか
心底どうでもいい側面でしか伝えない
薄っぺらい一部の報道より、
この映画の方がいつかのために学べる

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.0

エンドロールみて、この現場で
働いてみたかったと思ってしまった☁️