龍角散vrさんの映画レビュー・感想・評価

龍角散vr

龍角散vr

  • List view
  • Grid view

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.0

前回の尺が足りない感じがしたので今回は期待以上でした!
麻衣さんおめでとうございます☺️

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.6

面白かったがバットマンvsスーパーマンは自分のなかで越えられなかった
フラッシュのような明るいキャラは大好き

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

こういう王道な話は本当に親しみやすい…
トランスフォーマーの一作目と言ってもいいくらい素晴らしい映画でした

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.3

なんか主人公どんくさいですよね…😅
感じんなアクションしてるときに車に跳ねられたり二回から落とされたりとドジっ子キャラみたいでした
みる前は完璧なヒットマンみたいなの想像してたので残念w

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

2.5

長い…疲れる…テンポ悪いし人間パートに尺とりすぎて本来の主人公であるプライムがほぼ空気😅
出てきたと思ったら後半にちょっと闘うぐらいで変型もしないのは予算のあれですか?💦
シリーズで最低の映画だと思い
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.3

面白すぎ
これは劇場でみたかった…
dcユニバース長いから敬遠してたけどこれなら見ねばな

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

1.0

佐倉綾音好きじゃないのでちょっとした地獄でした
アクションも戦隊ロボでないし全体的に尺短い
なので過去最低の戦隊映画かもw
ネットの評価はあてにならんね😅

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.1

前作みてないけど分かりやすく作られていた感じ
だけど荒れてるプライムはまた多分前作で人間にひどい目に会わされたんやなと
人間不信せっかく克服したのにまた病んでしまうのは鉄板ネタみたいになりつつあるのか
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

4.0

主人公イェーガーのがすきかも
話しも今までのより面白い
でも人も街も壊しすぎ死にすぎなのは相変わらずワロタ

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

最初のopで目が結構チカチカしてつかれましたがそこを除けば満点な映画だった
あとラストシーンはそこで終わるのかと久々に刺激を貰えた映画
マイルズがますます好きになれた

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

間違いなく今年のベスト3に入るアニメ映画
アンコールであんな演出されたら誰でもなく

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.6

ちょっと期待しすぎたかな
カーンの魅力もそんなに感じないしサノスより強さは持っていても前回の大ボス越えるほどの魅力はないかな…カーンダイナシティがふあんになってきた部分もある
アントマン好きなだけに今
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.0

ふつう
浜辺美波のこえがかわいい
キャラにあってた

かがみの孤城(2022年製作の映画)

5.0

ずっと上映してるとき泣いてました
こんな泣いたのは久しぶりです

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

3.0

リバイス編が長く退屈なところがあり途中でねてしまいそうでしたがDGP編になりシーカーがでたりして巻き返したと思います
普通でしたがもう少し出番とか演出とか不満ありますが仕方ないのかな
せっかく呼ばれた
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

今年みたなかで一番よかった神映画
箱また増やしてほしいですね

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

期待してなかった分たのしめた
正直前作、前々作より好きな話
欠点があるとすれば薄い恋愛描写なところかな
昔の新海に戻ったような作品

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.0

クロエが大きくなってきてセクシーに🥰
前作の彼女とはまあ分かれるだろうと思ってたけど今回はまさかそっちいくとはね😅
仕事終わりのナイトヴィッチ羨ましいね
なんというか今回はエロおおめで良かった
キック
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

こういう作品もっと増えてほしいね
大好きな設定

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

期待せずにみたんだけれど今までみたことない感じのアニメだったから楽しめた
実写ではまだ登場してないヴィランも沢山でるのでこれは魅力
そしてBパーカーのキャラが好きだなあ…くたびれた青年って感じで
最後
>>続きを読む