リビングベイビーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

-

藤野涼子さんこの映画の時15歳?くらいって凄すぎる、子供たちの演技が凄かった
あと松重豊が馬鹿みたいにかっこいいな

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

-

1観てないのに2観た
面白いし、藤原竜也と香川照之かっこよすぎ

殺人の追憶(2003年製作の映画)

-

ラストシーン好き
途中ちょっと寝ちゃったけど疲れる映画だった
パラサイト見る前に見とこうと思って見た

二重生活(2016年製作の映画)

-

菅田の鼻100点
こういう考えさせられる系の映画でこういうコメントすると馬鹿みたいだねまあ馬鹿なんだけど

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

映像の展開がめまぐるしかった
めちゃくちゃ好き、、、

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

-

泣きじゃくる時に歪んでる顔とか、歩きからの走り出すところとかの表現が凄い良かった。
特別何かが起こるわけではないけど凄い引き込まれた。
お母さんが娘のこと君って呼んでたのは何か意味があったのかな?

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

ラジオで話してて見たくなった
詐欺師の映画ってやっぱ面白いよね
実話ってのもすごいし
ディカプリオかっこいいし

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

-

キュンキュンする映画 Netflix
って検索したら一番上に出てきたから見た

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

命がけで戦ったのもすごいしそれを本人たちが演じてるのもすごい

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

眩しすぎた
どんなに言い寄られても必死で夢に向かって後押しする店長がかっこよすぎ普通こんなことできない

横道世之介(2013年製作の映画)

-

前半は可愛い映画だなってニッヤニヤしながら見てた
世之介みたいな人に出会いたいな〜

重力ピエロ(2009年製作の映画)

-

岡田将生見たくて見たけどめちゃくちゃ面白かった

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

この前たまたまトトロが流れてて、周りにいた小さい子達がトトロー!って言いながら興奮しててこの映画すごってなった
どんだけ経っても色褪せないんだろうな
小さい頃何度も見たな〜〜
もし子供産んだらさつきと
>>続きを読む

江ノ島プリズム(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

無料期間みたいなのでたまたま見た
普通
最後は切ない