aさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

a

a

映画(319)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「なんで文字が消えたんですか?」
「未来は元から白紙。自分で決めるのさ」

part3までちゃんと観るべき!

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

-

imaxレーザーで鑑賞

ヘリ乗って音楽かけながらベトコン襲撃してる時めちゃくちゃかっこよかったのに、その後いきなりサーフィンし始めたのめちゃくちゃ意味不明でワロタ


追記:
サーフィンする為にベト
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

久々に観たけどほんとーーーにおもしろかった!館内も今まで映画観てきた中で、1番笑い起こってた気がする

サイコーに笑えるし無駄がない
映画といえばこれ!

全てがよかったけど、特にデロリアンの登場の仕
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

パパが1番好きな映画
お酒作るシーン、すごく好き

ショーシャンクの空にみたいな展開かなと思ってたけど全然違った

バットマン(1989年製作の映画)

2.4

ジョーカーがボスを殺すところ
あのシーン、サイコーに好き

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

1.1

泣きたい
がっかりした

スターウォーズは4.5.6.1.2.3.ローグワン
だけで良かった。お遊びは他でやれ‼︎

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.9

母親の死を思い出してパドメまで失うことを恐るアナキン

アナキンを愛してるけどまだ未熟さがあるから心配して動かないでいて欲しいと願うジェダイ評議会

ダークサイドに堕ちてもアナキンを信じ続けるパドメ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.7

序盤の一悶着、かなり好き

ダークサイドのアナキンをずっと信じ続けるルークが心に残った

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楽しい映画かと思ってた
あんな終わり方だとは

憎しみは何も生まない、、


初めてインターミッションがある映画観た

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

完全版で理解できることがたくさんあった
美しい物語

何度観てもマチルダの淡い雰囲気に魅了される!ナタリーポートマンの幼い頃を映画として残してくださりありがとうございます。あの子以上に美しい12歳は今
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「愛してるわ」
「分かってる」

こんな素晴らしい名シーンのこと
すっかり忘れてた

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.2

最終話に向けてⅣから復習

全て観た後だと1つ1つ意味があるってわかるから泣けるな

でもなんと言っても、
ルークが何もない故郷で月眺めながら
宇宙戦争を想うシーンが1番好き

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.8

ブラッドピット、、、!!?!?
映画館で観れたのはワンスアポンアタイムに続いて今年二度目!

全て投げ出して旅に出たい
きっとそういうのってうまくいかないんだろうけど、それもまたよかったりする
最後の
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.9

最初のタイトルから最後『雨に唄えば』のエンドロールまで全てが美しい 無駄がない

ビリーボーイのリーダー
あんなかっこよかったっけ

新しい発見として、レコード屋のシーンで『2001年宇宙の旅』を見つ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.9

人の心弄ぶジョーカー
爆破スイッチ押さなかった人々

どっちも好き

(姉妹で観てたらジョーカーが登場した時、「かっこいい、、」ってハモった)

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

最後の喝采
それも妄想だったりして

ジョーカーが思いついたジョークも、この映画自体も
正常な人間は「理解できないだろうね」。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

かっっっこいい!!サイコー!!!
1年?楽しみにしてただけあった
予習した甲斐も

ブラッドピットもディカプリオも映画館で初めて観れた上そのコラボなんて
バイオレンスシーンも良い!しかもブラピ!最後は
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

2.7

制作されて30年後の今年、また映画館で上映されて昔を懐かしむって、、?!映画と全く同じタイミング!

午前10時の映画祭、素晴らしい!!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

2.6

何度観ても心底叔父に腹が立つ❗️

ライオンの赤ちゃんかわいかったなあ

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

わかってくれない大人・世の中、それらに屈しない姿がよかった!

tohoシネマズ新宿が映ったけど
今自分そこにいる。って変な感覚だった

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.6

初めて観た時とは
また違った気持ちになった

「ままならないのが人生」
いつまでも関係が続く訳じゃない
大人にならないといけないって辛い
と思ってたけど
2人にとってはあの日がいつまで経っても素敵な思
>>続きを読む