みふかたさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みふかた

みふかた

映画(210)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サスペリア(1977年製作の映画)

3.5

映像とBGMはカッコいい

怖いかと言われれば、そうでもない。

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.1

前情報何も無かったので、ジョージクルーニーとか有名な俳優が声優やっててびっくりした。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.1

カーチェイスは良かった。

物語は普通。断る勇気は大事。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

終わった後、観客全員げんなりしてた。

エピローグがよく分からんかった。多分宗教的な事なんやとは思う。

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.8

途中まで観てる人に寄り添ってる感じやったのに、最後いきなり突き放された感がある。

バスターのバラード(2018年製作の映画)

4.0

オムニバスやから最後まで飽きない

字幕多いから一回見ただけでは分からんかった。

シカゴ(2002年製作の映画)

5.0

最高

DVD見終わった後、DVDが排出されなくなってps4修理に出すハメになったけど許そう。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

心を一つにすれば勝てるとか言いながら、割と皆単独行動してる。

子供の約束なんてそんなもんや。

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

4.1

国立映画アーカイブ70mmフィルム上映会にて鑑賞

映画はデカいスクリーンで見るものだと改めて気づかせてくれた。

オン・ザ・ミルキー・ロード(2016年製作の映画)

4.3

シリアスとユーモアがいい感じに混ざってる。

モニカベルッチがヒロインで主役を自分でやるっていう映画監督も中々おらん。やりたい放題やん。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.5

逆に日本語のセリフの方が聞き取りにくかった。

柳生一族の陰謀(1978年製作の映画)

4.0

仁義なき戦い時代劇版

仁義なき戦い見てたから松方弘樹と千葉真一が広島弁喋ってない事に違和感があった。

ラストの萬屋錦之介の演技は凄い。

早春(1970年製作の映画)

2.5

最後まで主人公に感情移入できなかった。

映像は凄く綺麗。

野火(2014年製作の映画)

4.0

綺麗な風景と地面に横たわる死体の対比したような映像が続くのがキツイ。