Yukariさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

めっちゃ笑った‼️

なんかネガティブになってるなと思った時に観たい。
 
めっちゃ面白く観れるけどなかなか本質をついている感。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

2.4

主演2人のいろいろを置いておいて

ホラー映画と言われてるのちょっと納得してしまった。。

色んな伏線が張られていそうなんけど、観ただけではなかなかわかりにくかった。
とにかく唐田えりかさんの役が色々
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.4

このタイミングで見るとところどころグサッと来るものがあった、、、!綿矢りささん、ってかんじ。

ただ、圧倒的に勝手にふるえてろが良かったので比べてしまった、、!🙇‍♀️

不安定な心の役どころ、能年ち
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

恋愛の心理描写や格差の表現、リアルすぎるほどリアル。映画としてとても素晴らしかった!

それも監督や演技力のすごいところなんだと思いつつ、主人公の人物像が好きになれずなんか苦手だなというまま最後まで観
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

大好きな叔父のバイブルということで
見た!

この映画を観てからトムクルーズを意識しまくっていたらしい叔父、かわいい。

シンプルなストーリーに痺れるほどかっこいいトム・クルーズ、観てよかった!

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.6

有給消化中、実家にて。
とってもいいタイミングで見れた。

環境は全然違うけど子供の頃母とパンやお菓子焼いたり、ジャムや紫蘇ジュースを作ったりしたのを思い出した。

特に父が庭で育てたいちごとか祖父の
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.5

春で終わるのとってもいい!

周りの人との関わりをすこし煩わしいな〜って感じてしまって前編の夏、秋のほうが好き。
 でも、同時に煩わしいと感じる関係や苦い思い出も含め人との関わりがあってこその人生だよ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

完全版がアマプラであと1週間だったので
久しぶりに観た。
 
この映画について何かを語るというのがそもそも野暮って思えるような作品。

レオンとマチルダの会話や日常のやりとりが本当に尊い。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソン作品定期的に
観たくなる。
大げさに表現しないのに
友情、恋心、家族の愛じんわりあったかくなる感じ。

ラストがあの終わり方で良かった。
ケガをした子も幸せになってるよねきっと。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

松岡茉優さんすばらしや、、、、


めちゃめちゃ良かった、面白かった。

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.3

見終わって少したって後からじわじわ来るタイプのえいが

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が本当に好きな人は、うーんとなるかも。原作ファンのわたしにとっては55点!という感じ。辛口を言おうとすれば多分結構出てくると思われる。
ただ、ナリリョウさんとても良かった。本当に可愛いかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

こんなウマい話があるか!
と思ったけど最高だった。
ハッピーをありがとう😊

LIFE!(2013年製作の映画)

4.2

グッとくる映画

行動すること
人との出会い
そこから感じる事

それが人生
本当にその通り。

人生のターニングポイントとか
悩んだ時にまた観たい。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

「コーヒーが冷めないうちに」☕️

無理に泣かせにかからない方が逆に良かったような気もしてしまった。

設定とかすごく良いだけに、ちょっと惜しい、、!感