おこじょさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おこじょさん

おこじょさん

映画(83)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ペネロピ(2006年製作の映画)

3.8

主役のクリスティーナ・リッチーがめちゃめちゃ可愛い!
周りから避けられても、芯を持って殻を破っていくペネロピに勇気付けられます。
鼻以外完璧だから自信を持てるんじゃ…?なんて見方をしてはダメか笑

>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.4

理想の夫婦・家族像を見せられた感じ。
ケイトとアニー可愛い^ ^

あらすじからそのまま予想通りに進むので新しさはないけど、クリスマスにカップルでほっこりしたい時に最適だと思います。

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.2

夜と霧の本を読んで収容所の実情に衝撃を受けたけど、ゾンダーコマンドという遺体処理の部隊が同じ囚人でいた事をこの映画で知った。
本で見た文章でも衝撃的なのに、映像となると鮮烈に刺さるけど、全てを見せよう
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

3.9

自分の居場所を広げていく事の大切さを反面教師的に思い知らされた。

世界は無限というけど、いまいる居場所がある限り無限にはならないんじゃないかな、って思った。
一つの場所からまた一つ居場所を作って、そ
>>続きを読む

おにいちゃんのハナビ(2010年製作の映画)

3.2

あらすじで予想する展開通りに話が進んでいくので、色んな事があったけど綺麗にまとまってる、という印象でした。

高良健吾の表情が少しずつ変化していく所に惹き込まれた。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

冒頭からノリノリなテンションが続くので難しいこと抜きで見れます。

カールの調理シーンに魅入ってしまった。豚肉捌いたり、ザラメ?を作ったり一つ一つの工程が手際よく丁寧で、食材も彩り鮮やかで綺麗。料理し
>>続きを読む

虹の女神 Rainbow Song(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

10年前に見て以来、好きな作品の一つです。
当時はこんな大学生活に憧れてたなあ。
久しぶりに見ての感想。

一万円札を最後まで大切に残してたのと、手紙に書かれたあおいの想いにグッときた。

前見た時は
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

伝えるべきこと、やるべきことは後回しにしないでできるときにやる。
何回も聞いた事だけど…
ラストらへんにでてくる、人生の秘訣 その2が印象に残った。

毎日の生活を俯瞰で見るのは普通に生きてる一般人じ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.8

漠然と自分に自信が無くて悩んでいた私にとってドンピシャな映画で深く考えさせられちゃいました。

よく本とかで自己肯定感をあげたり自分を愛すとか今まで理解できてもピンとこなかったけど、これを見て自分の中
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

いつでも自分に正直に生きれる鈴子がカッコいい。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

ダンスと歌もあって約3時間あるけど終始テンポよくワクワクした気持ちで見れます。

ランチョーに励まされてました(^^)
全てはうまーくいく。
どれだけやりたい事に熱意をかけられるかが才能って誰かが言っ
>>続きを読む