91さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

最後まで行く(2023年製作の映画)

5.0

藤井監督×綾野剛は観る前から面白いに決まってるし、ちゃんと面白かった。
ネタバレ無しで行ったのでホラー映画並にハラハラした……
岡田准一のアクションはやっぱり最高。
映画見たあとに韓国版も観たけど、リ
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

うわー、大分胸糞……
中盤で切捨てられる田母神さん、可哀想で辛くなった
最後はホラー

2023.048

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

3.5

奥菜恵さんかわいい…マドンナに相応しすぎる。岩井俊二作品のヒロインって全員漏れなく素敵。

甘酸っぱい初恋も、友達には恥ずかしくて言えないのもかわいいな〜。
なずなちゃんに幸あれ。

2023.046

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.2

日本人役者が中国語英語日本語入り混じったセリフを言って、欧米役者がペラペラの日本語を喋るカオスが凄い。国籍も言葉も文化も入り混じってなんだか成立してる。

Charaかわいすぎるなぁ……。岩井作品独特
>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

3.8

岩井作品観てると、自分では一切思い付かない言動を見れるので楽しい。亀に釘を打ち付けて散歩するのも泡を縛るのも虚無を縛るのもすごい発想。

「ちゃんと縛ってよ」って何回言っても由紀夫は縛りきれなくてそれ
>>続きを読む

PicNic(1996年製作の映画)

4.0

昔の岩井作品がサブスクで観れるの有り難すぎる。キリエのうたが楽しみでChara主演たら近いかなぁと思って鑑賞。

白と黒のコントラストも音楽も最高だったけど結構トラウマかも。先生のシーンやばい。
そし
>>続きを読む

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

3.5

難しいよな〜〜〜。両者の言い分もわかる寧ろ田中哲司のセリフが大論破な気がした。
清原果耶ちゃん相変わらず天才。

2023.040

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと観れたー!思ってたよりちゃんと藤井作品でめちゃくちゃ良かった。
音楽の使い方が天才すぎて鳥肌止まらない。
劇場で観ればよかった〜……

走馬灯が人生の思い出じゃなくて生きたかったカズトとの未来で
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.8

韓国警察の無能具合がやばい笑笑めっちゃもどかしくてイライラした笑笑
内容は特に無くてとにかく殺人犯から逃げるのみ。鬼ごっこ。
でも絶対諦めないタフな女の子も、妹思いの強すぎるお兄ちゃんも、娘のために動
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.8

岩井俊二映画祭の限定配信で

最高最高最高…どっっぷり岩井作品に浸れる。
色彩も音楽もまじで良い。ニヤニヤするくらい。
お琴、お経がBGMになったり落語部の部室と着物、夏祭りの妙に薄暗い屋台のシーンも
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

娘ちゃんの演技が超ナチュラルでリアリティ増し増しだった!SNSの便利さも恐怖もどちらも分かる新感覚すぎる映画。パソコン画面だけで完結するのか信じ難かったけど凄すぎた笑
母は色んな意味ですごいな〜

2
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.2

当時気になってたのを思い出して。
北村匠海はこういう役映えるなぁ。永野芽郁ちゃん爽やかすぎる。
ほぼキミスイな気がする

2023035

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

物凄い事が起きてるのにさらっと流れる感じ独特だな。映像と音楽が心地よくて、重たいのにサラッと観れちゃう。ちょいちょい見てた母親「最終的に綾野剛良い奴じゃん」と言っていて、観ているものまで騙す演技だなと>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.9

レビュアー試写会にて

想像よりもずっと重かった。ガチガチの藤井監督作品。
人の奥底にある見栄やら嫉妬やらがぐっちゃぐちゃに混ざってる。希望が見えるシーンでも絶えず不安や焦燥感が襲ってくるのがなかなか
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

裏切らない塚原あゆ子さま……。
ドラマのイメージ強かったので、ファンタジー要素強めの作品どうなるのか気になって見に行ったけど劇場でみて大正解!アクションと巧妙なCGが最高でした。
目黒蓮、かっけーっす
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

シンデレラストーリー🥹💗
おばあちゃんが好きでよくみてたの思い出して見てみたけどワクワクするーー!

エドワードの部下まじで最悪だけどスカッとした〜〜

2023年28本目

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.5

日本で舞台やるらしいので鑑賞。
この曲知ってる!が多くて楽しかったし、セットもキラキラしてて最高。

2023年27本目

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

ハリーポッターファンとしては、ミランダの娘に原稿を用意したシーンが、ホグワーツ特急が走るシーンのオマージュになっていて激アツでした。。

2023年26本目

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

さいっこう😭!!!
いつまでも色褪せないハリーポッターシリーズ。役者の歳の取り方を見て、改めて20年以上前から続く作品なんだって実感する……
主要キャストが7年間ほぼ変わらず8作品も出したのスゴすぎる
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

これが2009年の映画って、、凄い。
いろいろ考えさせられたな。大分悲しい。
2は絶対映画館で観たかったので間に合ってよかったー😭

2023年24本目

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

女の子の脳内、誇張なしでこんな感じだと思うなぁ。常に妄想して、その分被害妄想もして、幸せだと不安になっちゃうの。めちゃくちゃ好きな綿矢りささんで最高でした……
二のウザさと絶妙なキモさ(褒め言葉)が凄
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃリアルだと思ったら実話なんだ。
エディの演技凄まじい、、

2023年22本目

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.7

架空OL日記×ヤンキー って感じ笑笑
テンポ良くて楽しい。めちゃくちゃ普通の生活に非日常というか昔の?ヤンキー達が紛れ込んでるのに皆見向きもしない笑
ゾーンに入る永野芽郁が最強でした。
遠藤憲一、美脚
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり若きアルバスがカッコよすぎるな……
クイニーおかえり😭忙しくて劇場で観れなかったの悔やしい、今回もバトルシーンが最高すぎる😭キリンかわいい、、、
新シリーズを観る度に魔法世界への好きが増すし、
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

4.3

やっと観れた〜。
最高❗️❗️❗️狂いすぎて最高❗️❗️❗️
山田孝之超かっこいいのに、出演シーンギャグすぎて笑った。伊藤英明人殺してても顔キュルキュルだ…………………。

2023年19本目

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

こんなに温かい映画だったんだ…。進めると共に皆んなが誇らしくなって、心がほっこりして泣いたのは初めて。"普通"の定義は人それぞれの価値観でしかなくて外でも中でも誰しも悩みはある。全員が誰かの普通じゃな>>続きを読む