mさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

m

m

映画(639)
ドラマ(18)
アニメ(0)

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.5

トラヴィスとハンターが学校から並列して歩くシーンがとても良い!思い出を8ミリで撮る親になりたい。

夏至物語(1992年製作の映画)

4.0

夏至物語/ふしだらな女性なんだけどそのひとつひとつの行動がかわいくてえっちでちょっと憧れる。いけないこと、汚いことをしたい気持ち。
オムレツ/しっかり者の子どもたちが面白かわいい。

ゴーストスープ(1992年製作の映画)

3.0

青い帽子とマフラー、重めのコート、鈴木蘭々がとっても可愛い

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

表情だけの二人のやりとりが二人だけの繋がりを深く深く感じた。バイクを乗るときの二人の距離がどんどん詰まって最終的にチェンがもたれかかる様に走るシーンがとても好き。いつもは前に立っているけどバイクの時は>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.5

別れ話なのに温かくて面白くて淡々としてる。下北沢のよく行く店や町並み、若手俳優達のおかげで自分もすっと映画に溶け込んでた。

ジェリーフィッシュ(2007年製作の映画)

4.0

じんわりと理解できてじんわり温かくなった。それぞれ違う環境での女性がそれぞれに苦しみ、歩んでいくストーリー。
出てくる5歳の女の子、本編でも不思議な雰囲気でもちろん可愛いけど、メイキング映像ではじめて
>>続きを読む

翔んだカップル オリジナル版(1982年製作の映画)

1.8

中学生が思う妄想みたいなぶっ飛んだ設定だよなぁ、話も唐突

光る女(1987年製作の映画)

-

野蛮人みたいなのが怖かった。プールのシーン見れてよかった。

叫びとささやき(1972年製作の映画)

3.0

あそこまでの赤、朱、紅、が女のあらゆるいざこざや女自体を象徴しているのだろうか

ファニーとアレクサンデル(1982年製作の映画)

5.0

豪華絢爛、どこのシーンを切り取っても美しい絵のよう。ジャケットの写真もあんな場面だったのか〜とびっくりしたけど洗練され美しい。5時間超えなのに笑えるとこもありいろんな要素がつまって何より美しくてずっと>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

発想の天才!気づいてないのはまさに映画のストーリーのように与えられた環境でしか生きてこなかったからであって…。もっと広い視野や何通りもの生き方、世界を考えるべきだな。音楽も素敵で映画館で見れてよかった>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.5

ミジンが最後、ジュンホに電話した言葉が悲しい。もっともっと言いたいことや怒りや恐怖、安堵、いろんな気持ちがあったはず。虚しくて悲しくて遣る瀬ない。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

作り込まれてて韓国映画らしいな〜
ゾンビでもなくエクソシストでもなく不思議な怖さ

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.5

NYの街と雨、男女の心変わりの様。
ティモシーシャラメのピアノや渋いスーツで濡れた髪が始終美しかった。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.5

オープニングが最高なのはもちろんくだらない話を含めた100分すべて最高

デッドマン(1995年製作の映画)

2.5

モノクロとゆったりと歪むギターが
かっこいい。

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

3.0

ジグザグ道三部作、一気に見てよかった!まさかこんな裏ストーリーがあるなんて。ラストの遠目からの長回しが本当に良い。点が交差するのか離れていくのか。

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

3.0

ラストのジグザグ道をかけ登る黄色い車のロングカットがとてもよかった

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.8

単純な話なのにとても深い。大人のエゴのなかで真っ直ぐに生きる少年を全力で応援してしまう。ラストシーンが素敵でした。

曖・昧・Me(1990年製作の映画)

5.0

「そんなの現代社会の女性問題には出てこなかったわ」本当その通り。
キスシーンにドキドキしちゃう。