drschizoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.2

全シーズンリアタイから月日が経ってすっかり忘れてるので再視聴。
今回も相関図と照らし合わせながら観ないと無理。
前半は観る者に相当な苦行を強いるけど、魅力的な謎の撒き散らし方で飽きない。

時差を経て
>>続きを読む

0

十八の瞬間(2019年製作のドラマ)

3.5

かけがえのない特別な「十八の瞬間」、ただ瞬間というには物語が長過ぎた。
いや自分が観るには歳を取り過ぎた。

0

まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年製作のドラマ)

3.5

全体的には予想外のしっかりしたオチがあって良いドラマだけど中弛みというか無駄に長いと感じた場面が多かった。
韓流ドラマは傑作が多く辛めの評価だけど、これが国内ドラマなら名作扱いされそう。

0

椿の花咲く頃(2019年製作のドラマ)

4.5

本作は愛憎と偏見が強い田舎でシングルマザーが奮闘する話だけど、サスペンスとロマンスが絡み合い素敵なドラマになってる。

一昔前は韓流特有の怒鳴り散らかすシーンが嫌いだったけど、久々に味わい深かった。
>>続きを読む

0

アンナ ディレクターズカット版(2022年製作のドラマ)

4.0

アンナ・アンダーソン、令嬢アンナの真実、そして本作。
アンナって成りすましの代名詞なのかな。

勉強できて美人で性格も良く人気者のユミが大好きだった大人に裏切られ、その嘘をキッカケに偽りの沼へ。
ウワ
>>続きを読む

0

シーシュポス: The Myth(2021年製作のドラマ)

4.0

「過去に戻れるならまず宝くじ買うやろ!」
タイムリープ系によくあるその手のモヤモヤ設定をある程度解消しつつ、でもやっぱりラストで特有のモヤモヤを露わにするオチでモヤモヤした作品w
サスペンスとしてのス
>>続きを読む

0

怪物(2021年製作のドラマ)

4.5

カルピスを原液で、いやエスプレッソをさらに煮詰めてそのまま一気飲みしたような胃まで直撃するヒリヒリ感。
序盤から何度も「衝撃のラスト」を繰り返す、予想外の悪夢のような展開。
やっぱ韓流の脚本はレベルが
>>続きを読む

0

ピノキオ(2016年製作のドラマ)

4.2

当時話題作だったのに見逃してしまった本作。
マスコミの現場を舞台にしたファンタジーラブコメだと勘違いしてたけど、予想外の硬派なシリアスドラマだった。
恣意的報道に傷ついた人の復讐劇ではあるけど、リアリ
>>続きを読む

0

D.P. −脱走兵追跡官−: シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.0

エンディング後の追加シーンひとつで評価を上げる。
ジャンルとしては好きじゃないけど観て良かった作品。

0

D.P. -脱走兵追跡官-(2021年製作のドラマ)

3.8

日本には無い舞台だけど無縁では無いテーマを色濃く見せる作品。
5話目6話目がしんどい。

0

ロースクール(2021年製作のドラマ)

4.2

コユンジョン目当てで視聴。

法解釈/用語が目白押しで多少難解ではあるけどストーリーが緻密で面白かった。
贈賄、名誉毀損、養育費問題、著作権侵害、DV、不正アクセス、陪審員制度等々が副素材として差し込
>>続きを読む

0

CHUCK/チャック<ファイナル・シーズン>(2012年製作のドラマ)

-

過去視聴。
ニキータ、レバレッジ、ホワイトカラー、ギャラクティカ、そして本作。
この頃の海外ドラマは人生を狂わすほど面白かった。

0

NIKITA/ニキータ<ファイナル・シーズン>(2013年製作のドラマ)

4.5

過去視聴。
マギーQ大好きだった。
綾瀬はるかはこの路線目指してるんだろうけどパッとしなかったのは残念。

0

Dr.HOUSE/ドクター・ハウス ファイナル・シーズン(2012年製作のドラマ)

-

過去視聴。
終盤のシーズンはストーリーがグダグダだった記憶あり。
当時の海外ドラマは大抵そうだった。

0

恋慕(2021年製作のドラマ)

3.8

ウンビン目当ての視聴。
一言で言えば「王様は女の子」って感じの少女マンガ。

【視聴済みウンビン遍歴】
顔芸達者な女芸人的女子大生
人情派キャリアウーマン
才色兼備で物憂げなバイオリニスト
自閉症弁護
>>続きを読む

0

還魂: パート2(2022年製作のドラマ)

4.2

S1に比べるとロマンス成分が多く展開に物足りなさもあったけど、、、
ただただコユンジョンの美しさが強過ぎた。
澄ました顔は永野芽郁以上だし、はにかむような笑顔は今田美桜以上だった。

0

還魂(2022年製作のドラマ)

4.5

これまで韓流の史劇は食わず嫌いで避けてきたけど、評価の高さと「長編過ぎない」ので視聴チャレンジしてみた。
序盤から引き込まれ実にすんなりと入っていけた。
時代劇というより要は異世界モノのアクションファ
>>続きを読む

0

ザ・ループ TALES FROM THE LOOP(2020年製作のドラマ)

3.8

オハイオ州の架空の町を舞台にしたSFオムニバス。
導入からまず映像の美しさと独特な静けさに早速魅了される。
70-80年代の北欧のような洗練された雰囲気の中、なぜか不自然なく調和している「モノリス」的
>>続きを読む

0

浪漫ドクター キム・サブ 2(2020年製作のドラマ)

4.0

敵の絶妙な悪ぶり方で主役のかっこよさが引き立つ。
最終話のカタルシスが気持ち良かった。

0

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン4(2009年製作のドラマ)

4.8

過去視聴
当時、結末まで観て衝撃を受けたことを憶えている。
猿の惑星、スターウォーズを超えている。
自分の中ではゴッドファーザーと双璧の名作。

0

ブラックドッグ ~新米教師コ・ハヌル~(2019年製作のドラマ)

4.0

確かにミセンの学校版。
対峙する悪役?の方にも同情してしまうような過酷な環境。
韓国の受験事情も窺い知れて面白かった。

0

ストーブリーグ(2019年製作のドラマ)

4.2

ウンビン出演作五つ目、彼女目当ての視聴。
マネーボールを薄く引き延ばしたドラマかと思いきや、毎話次が気になり一気に最終話まで完走。
本作も韓流ドラマのエンタメ性が世界一だと納得させられる作品のひとつ。

0

ブラームスは好きですか?(2020年製作のドラマ)

4.2

クラシック奏者達の過酷な世界の中で焦ったい純愛ロマンス。
長いけど飽きずに観れた。
それにしても「青春時代」のジウォン先輩と同一人物とは思えない。ウンビンやばい。

0

青春時代2(2017年製作のドラマ)

4.0

リアタイで「無人島のディーバ」観てるけど、ウヨンウ弁護士と本作含め3作品でパクウンビンのキャラクターが全く違うことに驚く。
韓国の俳優のスキルレベルやばいわ。

0

恋のドキドキシェアハウス~青春時代~(2016年製作のドラマ)

4.2

青春ラブコメはしんどいかなと思いつつ、シェアハウス物は大好物なので流し見のつもりで視聴。
でも意外に自立した大人になるまでの成長物語としても良作だった。

五人娘の共同生活にキュンキュンするw
それぞ
>>続きを読む

0

今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~(2023年製作のドラマ)

4.0

精神科病棟を題材にした話は古く「ルポ精神病棟」をはじめ有名どころはほとんどなぞってきたが、昔は誰も知らない閉じられた恐ろしい世界だった。

本作はセンセーショナルな暴力的ホラー性は皆無で総じてハートフ
>>続きを読む

0

私たちのブルース(2022年製作のドラマ)

4.5

済州に暮らす一人一人に焦点を当てていくうちに、まるで自分もそこに住んでいるかのような錯覚に陥る。
誰しもが登場人物の誰かに共感するだろうし、全員が愛おしくなる。

老若男女それぞれの暮らしの中にある出
>>続きを読む

0

私の解放日誌(2022年製作のドラマ)

4.2

韓流にありがちな激し過ぎることは起きないけど主人公たちの感情を丁寧に描く様が面白かった。

0

私たちの地球の生命(2023年製作のドラマ)

4.5

寝る前に観ると癒される。
あと、こういうのってそのまま教科書に使えるよね。

0

TOKYO MER~走る緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

3.5

多々あるツッコミどころは倍速処理したけど、「死者0名のヒーローもの」としてそれなりに楽しめる。
しかしながら全編を通じて対峙する陰謀の設定があまりにも幼稚でバカっぽい。
山崎豊子級のリアリティを求めて
>>続きを読む

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

3.8

設定と軸になる人物模様は面白かったけど毎話の訴訟案件等がそれほどでは無かったので途中で離脱。
数ヶ月経ってようやく完走したけど終盤は色々と上手くまとまって良かった。
ウヨンウというよりパクウンビンが天
>>続きを読む

0