claudiaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.0

雰囲気が好きだけど途中から分かって退屈してしまった。

チェブラーシカ(2010年製作の映画)

3.0

友人宅で勧められて鑑賞。
はまれませんでしたが。。

ミトン(1967年製作の映画)

3.5

ただただ可愛くて、グッズ付きDVD-BOXを購入してしまいました。

サンセット大通り(1950年製作の映画)

4.0

古い作品ですが大変面白いです。

古いものはなかなか手を出しづらいイメージがあるのですがこういうのは観ないともったいない。

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.0

もう、本当にさすがとしか言いようのない作品。

おしゃれで暖かくておもしろくて。

三谷幸喜がビリー・ワイルダー好きらしいけど、ああ、いかにも好きそうですね。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

怖さは、まあまあ。
死体のおかげでなんとなく美しいイメージに仕上がってます。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.5

上司の大のオススメで鑑賞し、一緒に貸されたノベライズも読みました。
良いお話なのですが、こちらや『レオン』みたいな、子供を巻き込んだものが少々苦手なのです。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で、浮遊感がたまらなかった。
あ〜ジョージクルーニーが行っちゃう〜〜!みたいな(笑)
からの、地上に降り立った時はホッとしましました。
やっぱ宇宙は怖い。

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

4.0

ラストシーンの衝撃と素晴らしさ。

アランドロンと太陽と海、忘れられない一本です。