コーヘーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.9

ミステリーとSFの世界観がマッチしていて見応えありました!

ロンドン街の不気味さや昔特有の画質の粗さが相まって最高でした!

脱落の演出がシンプルだからこそ怖くて子供のときに見てたらトラウマになって
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.4

ワイルドスピード並みのカーアクションが見れます笑笑

コナン映画はみんなで見たほうが盛り上がって楽しいかも!
公安やらかしすぎじゃない?笑

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.5

深い、深い底にある思い出

水没してしまった世界と取り残されたおじいさんを見て一見悲観してしまうが、絵本のようなタッチと心地よい音楽、温かいストーリーがだった12分に詰まっている

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.2

主人公のマットを取り巻く環境と影響を受けた彼の人間性にフォーカスした今作、私はあまりハマれませんでした。しかし、私自身がどれだけ恵まれた環境で育ってきたか分かる1本でもありました

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

恐竜怖ッ!
1993年に制作された今作だが、全く見劣りしない映像美と迫力。

各キャラクターそれぞれが主人公レベルに感情移入できる。

やはりあのテーマソングは上がりますね

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.5

ぶっ飛んだお祭り映画化したコナンくん、いいですね〜、ド派手なんだけど、皆んなの協力や伏線あってこそ成立している点がいい。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

ゾンビ初心者におすすめの映画でした!
グロくないし、ゾンビの造形も怖くないし、ストーリーも分かりやすい!

かなり面白いシーンもあるので見応えありました

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーは本編が綺麗に終わったので、蛇足感はあったけど、それを感じさせない楽曲のパワーと演出にぶん殴られました

作画も気合い入っていたし、ラストはあれ?なんで泣いてるんだろうって思いながら泣いて、
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

1960年代黒人差別がまだ根強かった時代、偏見を持ったトニーと天才ピアニスト、シャーリーのコンビは、「最強の2人」並みのいいバディで、ストーリーを通して深い友情になっていく様子や、社会の複雑さを丁寧に>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

サムライミ監督の手腕に脱帽

ストーリー運びがとにかく秀逸であり、ホラーチックな演出、ここまでするか!の戦闘シーン、見所がありすぎる!

ラスト怒涛の展開からのセリフが美しくて大好きでした。
まさか2
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

主人公の老人ベンが非常に紳士で魅力的なキャラクターでした。

ストーリーはいい人しか出てこないし、困難も意外とあっさり解決したので弱いかなって思ってしまいました、最近刺激強い映画見すぎたからかな笑笑
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.3

実話を元にした弱視の主人公がホテルマンになるために努力する作品

主人公の知恵を絞った努力や障害との葛藤に胸が締め付けられました。頑張る人ってなんて輝いているんだろう

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

三つ巴設定がハマって最高に楽しかったです!
オチもニヤッとしてしまいました

モンスター・ハウス(2006年製作の映画)

3.0

前半結構嫌いだったけど、後半につれてどんどん良くなってくる作品でした

モンスターハウスのデザインの不気味さが満点。これに尽きる

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

アンソニーホプキンスの怪演技に脱帽
ヘクターの静かな狂気がひしひしと伝わってきて緊張感半端なかったです

リング(1998年製作の映画)

3.5

きっとくる〜♪と貞子の強烈なキャラクター性のイメージしかなかったけど、Jホラー特有の陰湿な雰囲気にずっと怯えながら鑑賞しました

ラストに明かされる謎と真実の設定がかなり好みでした!そりゃカルト的人気
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.2

友達がヴェノムはかわいいよって言ってた意味が分かりました笑

奇妙な絆が生まれた瞬間から愛くるしさが溢れていました

無能研究者との対峙はお約束感ありますね笑笑

オールド・ボーイ 4K(2003年製作の映画)

3.9

えぐかった、、、、
長回しの戦闘シーンが特にお気に入りでした

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

実話を元にしたストーリーとカメラワークが素晴らしい!

悪霊ばらいを題材にしてるだけあって、グロ描写が全然ない点もいい

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

「2人にはそれぞれの理想と現実があって、それでも寄り添ったあの時間は、きっと花束みたいな恋だった」

見る世代によって感想が変わる作品だと思います。2人の選択や恋愛観に共感しつつ、胸打たれ、後半涙が止
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.0

王道ストーリーとチャッキーのキャラクターデザイン性が素晴らしい!

演出も子供達が見たらトラウマだろうなってレベルの怖さで非常によかったです

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME(2020年製作の映画)

3.3

アクションシーンの見応えと魅せ方がお世辞なしで素晴らしい

個人的にゼロワン本編の終わり方は好きでじゃないのですが、この映画はそれでも楽しめました

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

まずは当時のキャストさんをまたスクリーンで観れて感激でした

ストーリーは良くも悪くも「オーズらしい」につきる。
欲望という名の渇望だった

まだ気持ちの整理ができていないので、評価変わるかも、また観
>>続きを読む

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.0

ザ王道ストーリー
キャクターの深掘りの足りなさや、展開のご都合感が否めないが、Aqua Timezの楽曲がよかったのでオッケー笑

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

スパイダーマンファン全てに捧ぐ!
感動と興奮で涙が止まりませんでした
 
矛盾点もろもろを感じさせないずるさは否めないが、それを遥かに凌駕する展開と演出、劇場を後にする足が震えていたのを覚えてます

ズートピア(2016年製作の映画)

3.9

みんな違ってみんないい
かなり社会派がきいた作品で驚きました

ナマケモノ大好きっす笑笑

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.3

キスの特訓をしてデートの別れ際、真価を発揮できるのか!?

2分のショートムービーですが、子供の純粋な愛の表現とかわいさにやられました

自然と笑顔になれるショートムービーです

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

ストーリーが少し駆け足だったけど、楽曲のパワーと演出やダンスに心揺さぶられました!
中でもThis is Me は感涙しました

諦めたくないときに背中を押してくれるいい1本です

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

野獣の表情や仕草の愛くるしさや豊かさははディズニーアニメーションならではだなと思いました。

音楽やメッセージ性は言わずもがなよかったですが、野獣人間に戻ってもイケメソはちょっと意味ない気が

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

アクションシーンかっこよぎる!
話の作りが丁寧でストーリーも楽しめました!

スーツを着るシーン、色んな感情が湧いてきました。MCU作品って長編だからこその良さがありますよね!今作もサプライズ盛りだく
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

まず、ありがとうMCU!こんなにも白熱する映画は少ないと思います。
シリーズをリアルタイムで追っていたファンが羨ましい!!
 
トニー、、本当にすごいよ、涙止まんないよ泣
3000回愛してる

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

いい意味で裏切られた作品でした!
人を見た目で判断するなってメッセージが伝わってきたなー

ツリーから離れて(2021年製作の映画)

3.6

そういえばミラベルと同時上映でした

親子愛が伝わる温かいショートムービーでした

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.4

娘さんかわいすぎるぅう💕
アントマンのコミカルなギャグとホッコリする親子の絆は他のMCU作品にはないなと思いました

カーアクションのシーン楽しすぎ!
前作はトーマス、今作はトミカ?など小さい男の子の
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大好きなヒーロー達とサノスという魅力的なラスボスが対峙する今作

俺の大好きなガーディアンズがぁ!泣
沢山のヒーローが死んでかなりショックだったのですが、サノスの動機も理解できて、ただこの戦いを見届け
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.4

自然の色彩が素晴らしかった

今作の敵は主人公よりも好きになりました笑笑そのくらい感情移入できるいいキャラクターでした