07さんの映画レビュー・感想・評価

07

07

映画(48)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.0

想像通りの「ザ!少女漫画!」だったけど、伏線回収があったりと最後まで見ると面白かった。にしても高橋文哉のお顔が天才すぎる。韓国の映画館で恋人と一緒に見たんだけど、わたしたち以外にも女の子がふたりいて、>>続きを読む

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.3

タイミングって大事…‪(T.T)‬ 一途に想うほうも、想われるほうも、自分が生きている限り忘れることのない存在になりそう。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

誰かを想うこともいいけど、誰かに想われることって幸せだなと思った。彼女と一緒に見たけど彼女が泣いてたからわたしはつい我慢してしまったので、我慢せず泣きたい場合ひとりで見ることをオススメします✊🏻

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

最初は'え〜ちょっと苦手かもな〜'と思ったが、きっと面白いはずだと視聴を続けたら案の定面白かった。よかった。原作を知らないので終始ドキドキハラハラしたし、なにより間宮祥太朗かっこよすぎた( ‏߹𖥦߹ >>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.2

すごく面白かった!!個人的にはわりと序盤から面白くて、想像つかない展開にドキドキしたし、ハラハラもした。最後の最後まで展開が読めず、一気に巻き返す感じすごい。振り回される俊夫の気持ちを味わった。やっぱ>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.4

以前から原作は知っていて、映画化の情報が出た頃から楽しみにしていた作品。ついこの間公開されたばかりなのに早いな?と思いつつ鑑賞。終わり方がなんとも言えない。でもストーリー自体は面白くて、田中圭最高。

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.8

心があたたかくなった。お弁当っていいな~!となるし、全部美味しそうでお腹すく。わたし個人的に感動したのはお父さんのこだわり。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.1

元々原作を知っていて、映画化すると発表された時点で気になっていた作品をやっと観た。すごくよかった!やっぱり何事も後回しはよくないね。正直あまり期待していなかったので途中まで流し見程度に観ていたが、後半>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.4

小説の活字ならではの面白さがそのまま映像にされたような映画。原作だともっとのめり込めたのかも?でも面白かったと思う。映像としては綺麗だし、役者さんたちは絵になる人ばかりで素敵。永瀬廉くんの死んだ目かっ>>続きを読む

性の劇薬(2020年製作の映画)

3.0

色々とすごかった。内容云々よりカメラワークや役者さんたちに感心してあまり話が入ってこなかったのに、過去のシーンで急に感情移入してしまった。在り来りでもこういう話に弱いんだと気付かされた。眼鏡にも弱い。>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.0

SnowManが好きで、さらにこういう原作のような日常系のギャグ漫画やアニメも好きだし、と無意識に期待していたのかとても長く感じた。でも全く面白くなかったわけではなく、適度に面白かった。ただ、わたしは>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

2.0

全巻集めたくらい原作のファンで、さらに浜辺美波ちゃんも好きなので勝手に期待していた。なんか違った。原作の漫画とは別もの、と考えれば面白いのかもしれない。

ひらいて(2021年製作の映画)

4.0

想像力のないわたしには難しくてよくわからなかった。だけど、このすべてを明かさないのもまた、ひとつの醍醐味なのかもと思う。女子高校生特有の自己中心的で危うさがある世界観がとても好き。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない作品、シリーズだと思う。ある程度流れを想像出来ても、結末はいつも予想以上。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.8

ものすごくよかった、泣いた。この映画を観てから学校帰りの電車で窓を眺めながらハッピーエンドを聴いていたくらいには、心に残った映画。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

きっと、生きていく上で大切なことってこういうことなんだろうなと考えさせられた。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.7

人生って意外と思っているより悪くないかも、と前向きになれた。音楽も印象的。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.2

何年か前に観たが、所々怖かった記憶がある。理解し難いが、狂気に満ちていて世界観にのめり込めた。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.8

元々親しい訳でもなかったので互いに遠慮しつつも時には大胆、少しだけ青春を味わえた気持ちになった。小説も読みましたが、それぞれ何度でも読みたくなるし観たくなる。

>|