はたかまじゃないよさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ミカエル(1924年製作の映画)

-

2021.9.20@シネマヴェーラ渋谷
《素晴らしきサイレント映画Ⅲ》

スージーの真心(1919年製作の映画)

-

2021.9.19@シネマヴェーラ渋谷
《素晴らしきサイレント映画Ⅲ》

タルテュッフ(1925年製作の映画)

-

2021.9.19@シネマヴェーラ渋谷
《素晴らしきサイレント映画Ⅲ》

この映画の基調にあるものは反復である。
画面運動としての反復は効用を増幅する。
シチュエーションとしての反復は人と時間を変えて
>>続きを読む

暗黒街(1927年製作の映画)

-

2021.9.17@シネマヴェーラ渋谷
《素晴らしきサイレント映画Ⅲ》

至高の一本。
目のHiからの指輪のHIへの移動。

スピオーネ(1928年製作の映画)

-

2021.9.17@シネマヴェーラ渋谷
《素晴らしきサイレント映画Ⅲ》

ラングの中でも殊に気に入った作品がある。
『M』、『激怒』、『スカーレット・ストリート』、『復讐はオレに任せろ』、そして『スピ
>>続きを読む

復活(1915年製作の映画)

-

2021.9.5@シネマヴェーラ渋谷
《素晴らしきサイレント映画Ⅲ》

部屋へのInOutの攻防
抱擁の照明
秘められた接吻

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

2021.8.29@池袋HUMAXシネマズ
テクストを身体に取り込むこと -夢遊病のリフレイン、鸚鵡返し、翻訳、本読み、手話-
他人に開くこと、自己に立ち返ること -セックス、扉を開くこと、閉じること
>>続きを読む

シドニアの騎士 あいつむぐほし(2021年製作の映画)

-

2021.6.19@バルト9

正直同日に観たハサウェイと比肩すべくも無い駄作と言い切ってしまいたい代物というか、TV版を楽しく観ていたものとしてこれ以上なくがっかりさせられた。つむぎいざなゆはたとの
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

-

2021.6.19@T・ジョイ PRINCE 品川

ガンダムというコンテンツはとにかく信用できる、そういう気持ちになったな
ギギ・アンダルシアのいわくありげな登場、内田パブロのキャラデ、揺れる髪、目
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

-

トンチキな演出を見るにつけ、わかる、わかるぞ富野、、、というオタク感情が出てきてしまう

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

-

キャラデはガチャガチャ変わるし一番笑ったのは布団のサイズが倍になったシーンだが、しかしそれが許されるのはこのアニメの良いところだろう

制服の処女(1931年製作の映画)

-

2021.6.9@国立映画アーカイブ
《NFAJ所蔵外国映画選集 2021》

春の驟雨(1932年製作の映画)

-

2021.6.9@国立映画アーカイブ
《NFAJ所蔵外国映画選集 2021》

ヘカテ デジタルリマスター版(1982年製作の映画)

-

2021.5.22@ル・シネマ
《スイスが誇る映画監督ダニエル・シュミット 生誕80年記念》

夢を見ましょう(1936年製作の映画)

-

『狼の時刻」『夜の人々』『きみの鳥はうたえる』…
時を数える映画にハズレなし

これがロシヤだ/カメラを持った男(1929年製作の映画)

-

2021.3.14@早稲田松竹
《早稲田松竹クラシックスvol.167
ジャン・ヴィゴ×ジガ・ヴェルトフ》

ニースについて(1930年製作の映画)

-

2021.3.14@早稲田松竹
《早稲田松竹クラシックスvol.167
ジャン・ヴィゴ×ジガ・ヴェルトフ》

競泳選手ジャン・タリス(1931年製作の映画)

-

2021.3.14@早稲田松竹
《早稲田松竹クラシックスvol.167
ジャン・ヴィゴ×ジガ・ヴェルトフ》

アタラント号(1934年製作の映画)

-

2021.3.14@早稲田松竹
《早稲田松竹クラシックスvol.167
ジャン・ヴィゴ×ジガ・ヴェルトフ》

秋のマラソン(1979年製作の映画)

-

2021.3.13@シネマヴェーラ渋谷
《ソヴィエト映画特集》

未来への迷宮(1935年製作の映画)

-

2021.3.13@シネマヴェーラ渋谷
《ソヴィエト映画特集》

サーカス(1936年製作の映画)

-

2021.2.27@シネマヴェーラ渋谷
《ソヴィエト映画特集》

プロパガンダには違いないが良かったな

ベッドとソファ(1927年製作の映画)

-

2021.2.27@シネマヴェーラ渋谷
《ソヴィエト映画特集》

素晴らしい!