mnrさんの映画レビュー・感想・評価

mnr

mnr

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

ムビチケをGET。
風刺トピック充で、てんこ盛りだった。
入社式を思い出してエモかった。
病室で話すボリューム面白かった。

FOUJITA(2015年製作の映画)

-

全く関係ないけどPERFECTDAYSのKVみて見てたことを思い出した。ユーロスペースかな。
絵画を運ぶオープニングとランスの礼拝堂の記憶。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

衛生観念🤯って思ったけど、ミュージカル素敵だったし、ビジュ最高だった🤸🏼‍♀️とってもベタなハッピー映画って印象。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

小説を途中まで読んでから挑んだけど、掴みきれなくて、そのあと小説最後まで読んでから漠然と把握。把握した気になるのもまた一興〜〜

【推しの子】Mother and Children(2023年製作の映画)

-

最近の新作なにか見ようと思って、1話だけのつもりが80分あってびっくりした。
プロローグ見応えありすぎ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

雪祈の作曲力神すぎる笑!!!!
涙活した。jazz最高。

RRR(2022年製作の映画)

4.5

これからload,aim,shootをあの気持ちでやることにする。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

-

マニフェストの後に見たせいか全く刺さらず。建造物を擬人化かー。くらい。キャラが全体的にうざめ。喧嘩多すぎ。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.0

最近見たアニメ映画の中では割と好きなほうかも。ジブリ的な表現多め。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

-

コナン×ちはやのコラボ画最高だったなー、紅葉はずっと若宮詩暢フィルターで観た。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

-

博士の抹茶くれー(待ってくれ)が字幕なしなら見逃してた笑 コナンくんを結構な距離投げてキャッチするの好き。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

-

棒読み酷すぎだしその回想あるの面白すぎ。動機薄いけど犯行が派手。16作の中で断トツで主題歌が良い。

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

-

なんかこの声知ってる!!ってなったら渡部陽一だったの笑った。朦朧としながら蘭、って言って欲しかったなぁ。ねぇちゃんいらんかったー。15作目でだんだんCG綺麗になるのるんるん。

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.0

飛行船最近見かけたから、中こんなんなんや〜って新鮮だった。14作目までみて一番好きかも。キッド様かっこよかった。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

-

衝撃の110番シーン最高だった。2曲同時演奏のカオスも好きだったけど、その後の爆発しないオルガルフレーズが謎すぎた。これだけ絶対音感に拘ってるのにリコーダーの音違うの大問題じゃん。不服〜

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

-

宝探し。大馬鹿推理の助けwww
ルパン!!???って高鳴ったのに何も関連なかった(´;ω;`)。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

-

YNU(YOU)出てきて高鳴った。どこら辺が鎮魂歌なんだろ、って知恵袋見たけどうーむ。とりあえず10作目まできたことに満足!

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

-

それにしても、空でも海でも毛利さんの行くところは事件だらけですね〜次は宇宙ですか」が一番印象に残った笑。隠れんぼの規模でかすぎ。

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

-

ハングライダー、パラグライダー、飛行機と26文字、飛びまわる回。死人が出た後のテンションじゃないの毎回面白い

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

-

十字路記憶力勝負。何を塗ったんか知らんけど俺はここまで色黒くない」の服部おもろかった。サッカーボールの出し方鮮やかで好き。最後ハンカチ黒なってて笑み。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

-

仮想体感体験会。オールドタイムロンドン以外体力的に破滅しかなさそう。一番諸星くんにゲーム体験してほしかったなー。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

-

ツインタワー渡りたい。
エレベーターガラガラなのにコナン君乗った途端に重量オーバーになるの笑った

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

-

遊園地逃走劇。コナン君笑いすぎなシーン好きだった。それと蘭の蹴り強すぎて国体クラスはどうなるんやw

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

2.5

日露思い出卵卵。最後ふと服部ってでてたよね?って思った。無限に鳩出すキッド好き🕊

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

-

ほぼ水没。カリオストロはじまったかと思った。スペードのエースねー、

>|