みうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/ヘンリー五世(2012年製作の映画)

4.5

4世も面白かったけど、あのハル王子を経ての5世は更に面白かった。放蕩をやめたからかな。あのフォなんとかが出ないからかな。

戦争メインで、主人公の苦悩もありつつ、カリスマもありつつ。演説とても良かった
>>続きを読む

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/ヘンリー四世 PART2(2012年製作の映画)

3.8

フォルスタッフが嫌いだったので最後は痛快だった。
トムのあのお芝居とても良かった。

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/ヘンリー四世 PART1(2012年製作の映画)

4.0

トム目当てで見たし、とてもとても満足した。
途中からは普通に内容も面白くて楽しく見れた。
普段聞かない英語もいっぱい聞けて楽しかった。

戦火の馬(2011年製作の映画)

4.3

戦場での馬との絆の物語なのかなと思って見たけど、多分これは馬というよりそれを通してうつした戦争の弊害とかがテーマだったのかな。

途中からはちょっと前にやったゲーム(多分Valiant Heartsと
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

映像は面白くて見応えある。
ただ、このようなジャンルを見ながら言うのもお門違いだが、映像より物語に注目して観るタイプなのでなんか物足りなかった。
シリーズの展開は気になる。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

ヒロインの髪型は前回の方が好きかなぁ〜。
今回は博士側がいつもに増して自分勝手すぎてちょっと引く。まぁ、諦めかけていた家族を取り戻せるかもってなって視野が狭くなるのも分かるけどね。
相変わらずあの友人
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.1

二回目。吹替。
魔法が解かれる続編が出ると聞いて、久しぶりにまた見た。
年を取ったのでw 前よりは少し幼稚に感じたけどやはり好き。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.5

ギャグ多めでとても面白かった。兄弟可愛いのね。今まで全く興味なかったけど、ロキのドラマも見たくなった。

アラジン(2019年製作の映画)

4.4

・吹替で見たけど、字幕でも見ようかな。
・実写でも相変わらず面白い。
・何故か知らないけど、三つ目の願いのシーンで泣いてしまったw アニメの方でも泣いたことないけどなんでだろう。
・役が発表された時想
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

2.0

私の好きなジャンルじゃなかったのもあって、退屈だった。めっちゃオススメされてハードル高くなってたのもあったし。

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私がこのお話の母だったら息子の目の前で自殺して幕を終わらせたかもよ。
ケビンがただの甘えたがりの子供だとは思わない。そんな子にしては母を拒絶しすぎていた。母の気を引きたいのはあったと思うけど、それの目
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

思ってたよりずっと良かった。面白かったし爽快だった。ビジュアルも曲も好き。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

2.5

下ネタあまり好きじゃないし笑えないネタも多かったが、何回か声出して笑っちゃったし楽しく見られた。

26世紀青年(2006年製作の映画)

3.0

馬鹿なのはいいけど、シモに特化すしぎな馬鹿ばかりなのがなんとも。
思いの外あっという間に見てしまった。もう少し展開しても面白そうだけどうだろう。とりあえず、私は明日本を読んでおくよ。

フィンチ(2021年製作の映画)

3.3

想像通りの内容と想像通りの結末だった。もう少し目新しさが欲しかったかな。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

・FFXIVはやったことない(少しは分かる)
・FFシリーズちょっとだけかじってる
・MMORPGは昔すごくやってた

ドラマ版見てたのでストーリー知っているからまた泣くとは思わなかったけど、最後らへ
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディだと聞いてみたけど、コメディじゃなかった。少なくとも私には。

ずっと痛々しくて、早くばれて楽になってくれと思った。嘘をずっとつき通すのは大変だし疲れる。見ている側でもそう。もっと大袈裟なコメ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.8

楽しく、笑顔になれるいい作品。
お母さんの件はなぜか泣きそうになったw
2時間があっという間に過ぎちゃったよ

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

吹き替え版
ヴァネロペの独特の愛嬌のある声がただの可愛い声になるとこんなに印象が変わるのね。あまりよくない方へ。
菜々緒さんの声のお芝居が思いの外カッコよかった。
前作は結構好きだったけど、今作は微妙
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.2

すごい泣いた。イライラと悲しみしかない。でもいい映画だった。わたしも助け合っていく人間になろう。0と1しか残らなくなっていく世界で暖かさを残して生きたい。

娼年(2018年製作の映画)

1.0

エロは元よりあまり好きではないが、ポスターのとーりくんの顔がドツボなので今更見てみたが、意味が分からない映画だった。何が言いたいの。
エロいシーン途中から見飽きてスキップしまくった。エロもエロというよ
>>続きを読む

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

-

ぶっ飛んだ松坂くんが見れると昔から噂を聞いていたので見てみた。最高だった。こういう役はじめて見たけど、彼のシーンはどれもイカレてて面白かった。もっとこういうお芝居見てみたい。
シリーズ見てないからスト
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

-

ナオがずっと可哀想すぎて松坂くんに萌える余裕がなかった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

続きが気になる。
真面目な子がどんどん変わっていく様は悲しかった。(いちばんの理由があれだから……)
久しぶりに松坂くん見たけどやっぱ好きだな。もっと見ようかな〜。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今この時期見ないでいつ見る?という感じで見ちゃった。見てて良かったと思う。
でも、最後らへん物騒な伏線のまま終わってない?チーヴァーワクチン打たずにあの手首のやつやったの?どこか見逃した?気になりすぎ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今更だけど記録
・吹き替え
・わたしキャプテンのずっと果たされなかったダンスの約束がずっと悲しかったんだけど、そんなわたしにとって最高な終わり方だった
・自分勝手だったトニーが「アイアンマン」として幕
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・吹替版
・Windows xpの画面から展開していく過程が時代的に自分にドンピシャだったからすごく色々重なって思い出してしまった
・見せ方が上手い
・犯人はチラ見具合やあのセリフから予想はついていた
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

うーん、主人公補正強すぎてつまんない
そのせいでずっと弟応援してた
弟可哀想だよ周りの人みんな兄ばかり贔屓して

あの海賊のくだり要る?
兄vs弟と兄vs海賊で分散したからどっちも中途半端な感じ。最後
>>続きを読む