はなよさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

はなよ

はなよ

映画(165)
ドラマ(1)
アニメ(0)

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

2.0

内容がないよ〜!!
心理描写も薄いし、サスペンス要素も薄くて先が読めるし。ハラハラする前半だったから期待しちゃったけど。。もっと犯人の内面を描いてドロドロして欲しかったかも。。アンジーの執念が一番怖か
>>続きを読む

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.5

ぼけっと見られるところがよい!音楽も結構すき。1回みたことをわすれて、また見てしまった。前回印象に残らなかったんだなぁ。笑
主人公がエイミーアダムスぽいけど鼻ぺちゃだし整形前か?!と思ったが別人だった
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

2回目。華やかなファッションやパーティシーンは女子ならみんな好きなはず。
初めて見たときは、ランウェイから去った主人公の選択が理解できずモヤモヤしてた笑 自分らしさは大切にしたいのはやまやまだけど、
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.5

キャストの長セリフと演技と個性の強すぎるキャラばかりでおなかいっぱい笑
クリスチャンベールは禿げデブのいけてないおっさんに。バッドマンの面影ゼロ。化け具合は必見かも。
詐欺師がFBIに協力する羽目にな
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.0

2回目。見たことを忘れてレンタル笑。前見たときは子供だったんだな、だから忘れたんだなと思った。
3人の少年時代とその約25年後。ショッキングな事件を経て、微妙な関係になってしまった元大親友。
一つの選
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.5

おしゃれな映画。音楽と色使いや雰囲気、LAのゆるくてピースフルな感じの画がよい。
特に宣材にもなっている、プールサイドの画とプールに浮かびながら見切れて行く画がおしゃれ。あと、親子でプールに潜ったり、
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

ポップでアートでおしゃれ。ミニチュアとグラフィック、タイポの使い方や色使い、キャッチーでユーモアがある画面やストーリー展開がおもちゃ箱みたいで楽しい。この監督の作品は初めて見たけど、見る前の宣材のビジ>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な映像。心理描写や演出が素晴らしく、深く入り込んでしまった1本。ストーリーは単純だけど、結果もなんとなく想像つくけど、けどそこに行き着くまでの絶望 葛藤 、そこからの再生の描き方がすごい!
なん
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

4.0

静かで、けれど内に思いを秘めた男の話。
閉塞的 厳格 綿密 几帳面な印象の主人公が、自分に素直になって、海へ飛び込むシーンがすき。失ってしまった大切な人は戻らない。頭から消えない思い出、後悔。誰にも知
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

マイNo.1ジブリ作品!
新しい場所、新しい生活、新しい人との出会い。ワクワクドキドキする気持ち、忘れたくないなぁ。飛べなくなったとき、ジジと話せなくなったときの挫折感。大切なものを守るために、デッキ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.5

大好きな映画。大切なものをきずつけてしまう切なさや愚かさ。自分が一番よくわかっていて、つらいのにね。人を見かけで判断したり、違うことを受け入れようとしない人々。そんな大衆の浅はかさの渦に巻き込まれたく>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

ハラハラ感がたまらない!無謀な作戦を、逆境のなか成功に向けて貫く主人公!みんなが希望をもち、ひとつになるシーンがよい。そしてこれが実話を元にしたってことに衝撃。イスラムが子供を使って文字を読み取ろうと>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.0

むっしゅむーら村!笑
独特で唯一無二なトリックワールド!エンディングで感動する流れにもってくのは、個人的に白けたな。

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

1.0

アニメがすきだー!好きすぎて、こっちはガッカリ。
あと、あのデラックスな人はなんだったのかなぁ…歌うシーンは笑うとこなのか?心が狙いについていけなくて苦しかった。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

ジェフェリーがよい!おじいちゃんの恋愛は未知すぎてかなりハラハラ!人って何才になっても変われるのね。騙されていたとわかっても、追い求めてしまう主人公が切なすぎる!隠し部屋の壁一面のアートが写るシーンは>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

4.0

イマをファッショナブルに、軽く、ティーンの目線で問題提起した作品かな。音楽や映像、ファッションとキャストがツボだったから、ストーリーは別として楽しかった。ヒートアップするセレブへの憧れ、ゴシップ、SN>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

fワードが炸裂しまくって、最初は結構戸惑ったけど、ずっと続くからすぐ慣れる笑。
成り上がりそして破滅?する物語だけど、教訓めいたことはなし。なんか単純でそこもいい。
どこまでもゴリゴリな主人公がアメリ
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

原作を読んで、映画はみなくていいやと公開された時思ってみなかった。原作が結構良かったから。けどテレビでやってたから見てみたら、以外と良かった。大切な人を守るための自己犠牲。犯罪なんだけどね、なんか美し>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

何も考えず観て、元気をくれる映画!自分の気持ち次第、まっすぐな主人公がいいなぁ。あとカメラマンのショーンさまが渋すぎる!美しい映像と音楽、主人公のポジティブな思考回路で、いい意味で頭が空っぽになって、>>続きを読む

クロッシング(2009年製作の映画)

4.0

キャストがよい。ストーリー的にはあんまりクロッシングしてなかったかな。でもそこにリアリティがある。『より善いか、より悪いか。』これってすごい難しい。誰しもこの二面性を持ち合わせているから。自分もだけど>>続きを読む